そよ風。

そよ風。

2007年02月10日
XML
カテゴリ: 日常
ちょっとショックだったことを…


私の祖母たちは菊の花の栽培をしています。
広い菊畑が4ヶ所ほどあって、毎日毎日手入れしています。
私が小さかった時は、さとうきび畑でしたが、菊に変えて20年くらいになるかな~
花屋さんで沖縄の菊を見かけると、おばあちゃんやにぃにぃたちを思い出すんだよ。
私にとって、身近にある特別な花です。


一般の方は、「菊」と言うと、お供えの花って思うのかな。

以前、園に勤めている時、先輩先生が「クラスの子が菊の花持って来てくれた…」って迷惑がっていました。
その時初めて、(菊って喜んでくれないんだ…)って思いました。


祖母は時期になると、出荷用の段ボール箱いっぱいに送ってきてくれます。
母は「○○ちゃん家に持って行ってあげて」とか言いますが、お友だちに分けたりするのも、ちょっと気にしてしまうようになりました…
(こんなにたくさん持って行って、喜んでくれるのかなぁ)って。

そして先日、夫の実家で。
姪が菊の花の歌を歌って、菊の花をお母さんやお父さんにあげる、って手遊びをしていたんだけど、お母さまのことばが…
「なんで菊の花なのよね~。もっとかわいい花にしたらいいのに。菊の花なんて貰ってもうれしくないわよね」

かなりショックでした。
まぁ言っていることはわかるんだけど、私、いつも菊の花をお母さんに持って行ってるよ?
仕方ないんだけどね…
(ショックなのは、お母さんのことじゃなくって、他の人がそういう風に思うんだと痛感したからです)


苗から出荷まで、大変な苦労があることを私は知っているから、他の花、野菜、果物など、なんでも作って下さる方のご苦労を思って、感謝して頂こうと思いました。。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月11日 00時11分31秒
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

とろま @ Re:久しぶりすぎやし! 耳氏さん、いつも遅くてごめんね~ 冬様…
耳氏 @ 久しぶりすぎやし! Sちん、ご入園おめでとうございます☆ K…
とろま @ Re:おめでとう♪ 耳氏さん この1年あっという間だったよ…
耳氏 @ おめでとう♪ KEYくん、もう一年か~・・・ 人の子…
とろま @ Re:そうなんや~・・・ 耳氏さん、正夢だねぇ。すごい…!! KEY…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: