勇気出し かつお風味の むきだしらぶりん ズブズブねっとLAN@雅没徒真本家03

勇気出し かつお風味の むきだしらぶりん ズブズブねっとLAN@雅没徒真本家03

PR

プロフィール

孟宗竹なら不倫だもん@ 雅没徒Gm

孟宗竹なら不倫だもん@ 雅没徒Gm

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.26
XML
カテゴリ: 70年史
1970年の大阪万博
1972年の日中国交回復
日本の高度成長は続くかと思われてましたが
1973年にオイルショックがやってきました
そんな1973年にまさかと思われた
アルバムでのミリオンセラー


1st.アルバムの 断絶 や
2nd.アルバムの センチメンタル も
評価がたかかったのですが

とにかくラーメンが70円くらいの時代に
2000円以上のLPが100万枚売れたんですから



2nd.アルバムの かんかん照り について
夏が大嫌いなので作りました
いずれ冬の曲も作ってみたいですが
好きな季節は嫌いな季節ほどいい曲にならないと思います
なんて語っていましたが
見事に歴史に残る曲を作り上げました

氷の世界 は
アルバムのA面5曲目に収録されていたんですが
そのあとのA面6曲目に同じト短調で

白い一日 が収録されていました
こちらは小椋佳も歌っていました





南こうせつとかぐや姫 も
このころから知られるようになってきました
(つべに上がっているものはみんな音がおかしいですが)



よく ビートルズのゲットバックに似てる
なんて言われたりしてました
3rd。アルバムに収録されていた 
神田川 が 売れて
ユニット名は かぐや姫 になり
四畳半フォーク なんて言われましたが
音楽は結構幅広く
演歌っぽいものや 反戦歌っぽいもの
コミカルなものなど 多様性がありました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.26 08:58:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: