気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

2006.05.31
XML

週刊アスキー で読んだ「レトロゲームを遊ぶ!」より。

もうほとんどやったことあるゲームばかりで「懐かし~~~!」と思っちゃいました(^^)
楽天で探して、あったモノだけ紹介しますね。

1.ボコスカウォーズ
音楽が特徴的でした。単調なんですが、ついついやってしまうゲームでしたね。
私はファミコンでやりましたが、勝敗のメカニズムはついに掴めず終いで、クリアはしたことありません(^^;

2.イー・アル・カンフー
これは超元祖格闘ゲームですね。借りて相当やり込みました。

今はGBAでベスト盤になってます。いいなぁ。
GBA コナミアーケードゲームコレクション(コナミ ザ・ベスト)新品
GBA コナミアーケードゲームコレクション(コナミ ザ・ベスト)新品

3.オホーツクに消ゆ
推理アドベンチャーの先駆けですね。
あまり興味がなかったのですが、子供の頃相当話題になりました。
犯人は・・・言えません(笑)
検索するとびっくりで、このゲームのCDが出てました(^^;
サウンドアドベンチャー 北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ
サウンドアドベンチャー 北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ

4.ラプラスの魔
このゲーム、当時にはなかったホラーRPGということで、ゲーム内容はともかく小説や漫画が多く出たゲームです。
ゲームはとあるゲーム雑誌の記事を読んでいた位なのですが、漫画や小説は読んで、結構楽しかった覚えがあります。
楽天でも新装版の小説と漫画(古本)がありました。
ラプラスの魔新装版
【古本】ラプラスの魔/MEIMU

5.ディーヴァ

7機種で別シナリオ出してたんですね。。。なんて無謀な・・・(^^;
艦隊戦は結構好きでした。ファミコンかな???

6.テグザー
ちょっと苦手なアクションゲーム。もちろんやりましたが、上手くならなかったなぁ。
結構独特な飛び方するんですよね~~~。

メトロイドとかと同じ系統だったと思います。

7.レリクス
確か「レリクス暗黒要塞」という名前だったような。
ちょっとだけやったことがあるのですが、倒した相手に乗り移ってまた戦うというようなゲームだったはずです。
当時は何が楽しいのか分からず、早々にリタイアしました。
結構おどろおどろしい雰囲気で、苦手でした(>_<)
今は3D版が出ているようです。う~ん、もっとおどろおどろしいのでしょうか・・・?
遊遊 レリクス
遊遊 レリクス

8.夢幻戦士ヴァリス
セーラー服っぽい格好の主人公が有名なゲームですね(笑)
当時8801は持っていなかったので、これは名前や画面だけは知ってて中身は知りません。
今回初めてRPGではなくアクションだったのだと知りました(^^;
やってみたかった。

9.電脳学園シナリオ1
クイズゲームですね。ガイナックスが作ってたので記憶にあります。
「プリンセスメーカー」が有名でしたよね。
こちらはちょっと色気のある感じの、18禁ではないゲームです。
眼鏡っ娘の先駆けでしょうか?

10.Rance~光を求めて~
とうとう一作目が無料公開になったんですね。
鬼畜主人公を操るエッチなアドベンチャーRPGです。
今もシリーズが続いているのには驚きました。
アリスソフトアーカイブズ
こんなコレクターグッズがありました。
ランスコレクション パート3・BOX
ランスコレクション パート3・BOX

11.DALK
すみません、これはよく知りません。
女の子と地下迷宮を探索・・・?(^^;
シミュレーションRPGということなので、やってみたいですね。ちょっと自信あり(^^)v

12.ハイドライド1~3セット
ハイドライド1と2はちょっとしかやったことがなく、3はクリアしました。
1が名作だと聞いているので、できればいつかやりたいな~~~。ファミコンではハイドライドスペシャルを友人と発売日に頑張ってクリアした記憶がありますが、楽しかったです。
こちらの本に収録されてます!
蘇るPCー8801伝説
蘇るPCー8801伝説

13.ザ・ブラックオニキス
すみません。これもかじったのみです。
8801がなかったのと、ファミコンに移行したせいですね。
「女神転生」をガリガリやってました(^^;

14.クォース
シューティングパズル?ゲームです。
ゲームセンターにもありましたね。ファミコンかゲームボーイでやった覚えがあります。
四角くするとブロックが消えるという、よく分からないシステム(笑)
でも、結構ハマりました。実はテトリスと同じくらい好きかも♪

他にも、「女神転生」や「Xak2」が収録された本があります。
こちらも懐かしい。レトロゲームに懐かしさを覚える人なら買う価値ありですね。
PCー8801 mk2 SRゲームリバイバルコレクション
本音ではもう一冊の「PC-9801ゲーム リバイバルコレクション」が欲しかったのですが楽天ではすでに売り切れ(T.T)
何とかならないかなぁ。。。



↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
ブログランキング
楽天ブログサーチ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.31 00:30:42
コメント(2) | コメントを書く
[ゲーム・おもちゃ・アニメ・音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MAK7361

MAK7361


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: