年少さんもこの日で終わり。
入園の時はクラスでもチビで細っちょのナツでしたが
発育表の記録では
入園時 身長 92.8センチ → 98.2センチ
体重 12.6キロ → 14.4キロ
身長は6センチも伸びてました。
どうりで最近、服がすべてサイズアウトすると思ったよ。
でもこれって三歳児の平均らしいです。
でも元気だから良しとします。
数日に分けて、たくさんの作品を持って帰ってきました。
そしてお友達からのお手紙もたくさん。
とても上手に自分で書いている子、
お母さんに書いてもらってる子
覚えてたてのひらがなで一生懸命書いてくれてる子と様々。
ナツも今とても「書く事」に興味があって
こちらからはとくに教えてないけれど
少しずつ書けるようになってきています。
「これはなんて読むの?」
「(ね)はどう書くの?」
そんな会話が日常になってきました。
興味がある時の子供の吸収力はすごい!!
どんどん覚えていってます。
そして私にはこんなお手紙をくれました。
おかあさん だいすきだよ
と書いてあります。
まだ上から下へ書くというのがわからないみたいで
あいてる場所に自由に書くので
バラバラだけど。
でも、嬉しかった~。
「ん」が山みたいなところも、「あ」が逆になってる所も
かわいいっ。
今、ナツが書く字や絵はどれもかわいくて
厳選してファイルに残すようにしています。
改まって、幼稚園で書く絵よりも
私もなにげなく書く絵や字のほうが好き。
でも上手に書けた時に限って
再利用の裏紙だったりするんだけど・・・。
春休みは色々と楽しい予定もあったりで
あっという間に終わりそう。
新学期がはじまるまで楽しみます。
12月と1月のお弁当 2009.01.20 コメント(2)
ラッシュガードでプール三昧 2008.08.03
Keyword Search
Comments