50万アクセル、おめでとうございます。
2年8カ月で50万とは人気のある証拠ですね。
これからもいろいろと学ばせていただきます。
ありがとうございました。

(2011.06.21 22:45:48)

バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

全て | カテゴリ未分類 | 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2011.06.21
XML
カテゴリ: バラに恋して


50万アクセスを記録しました、皆様のおかげです、ありがとうございます
途中で書き始めた頃は1日60アクセスくらいだったので、遠くなるように数字でした。

これも皆様がアクセスしていただいて、ランキングも応援していただいた結果です
何回もやめようと思ったりしましたが、その度に励ましてくださったブロ友さん
感謝の気持ちでいっぱいです、これからも100万アクセスを目指して頑張ります。


50万アクセスをされた方が実はわかりません、多分ログインしなかったか
他のブログを開いて私のブログにアクセスしたものと思われます
6月21日、17時17分15秒にアクセスいただいています
プロバイダーは、eonet.ne.jpです

カウント.jpg

すみませんがエントリーされた方で心当たりがある方はご連絡ください




一季咲きのゼフィリーヌ・ドルーアンがマジで返り咲きそうです
花後、5枚葉を二つ残して早めに剪定しました、今頃はうどんこ病や黒星病に
毎年悩まされていた時期です、今年はまったくと言っていいほどきれいです

3zefi23062001.JPG

4zefi23062003.JPG

5zefi23062005.JPG

6zefi23062006.JPG

7zefi23062007.JPG


アマンディーン・シャネルのつぼみが開き始めました

8aman23062102.JPG

9aman23062105.JPG


ハーモニー、12センチにもなる花径、小輪のつるバラのようなつぼみの数です

10hamo23062101.JPG

香りとオレンジの花色、交配親でも有名なハーモニー

11hamo23062103.JPG

12hamo23062104.JPG

13hamo23062105.JPG

1本のバラ苗ですが、横に大きく広がって、また音符のようになってきました

14hamo23062107.JPG


昨日のコガネムシの記事にコメントをたくさんいただいてありがとうございました
とてもためになるコメントをいただいて、私なりにまた勉強になりました

梅雨入りになってから、毎日雨が降っていますが、明日は晴れるそうです
薬剤や活力剤の散布、液肥などなど、定期的に行っていきましょう
また体の調子もくずれがちです、早寝早起きで健康に留意しましょう


萌芽月のブログを見ていただいてありがとうございました
バラを熱愛するブログランキングです、ポチッとよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
応援ポチ♪ありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.22 20:08:15
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
50万アクセス達成、おめでとうございます♪
ハーモニーも喜びのメロディーを奏でるように咲きましたね☆ (2011.06.21 22:23:19)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
こんばんは。
500000アクセスおめでとうございます。
ますますブログが賑やかになって、たくさんの方に見てもらえますように願っています~
2番花の蕾が上がっていたり、開花してるバラもあって、まだまだ夏前に楽しめますね☆~ (2011.06.21 22:24:53)

おめでとうございます♪  
50万アクセス達成、おめでとうございます!
ハーモニーも、歓びのメロディーを奏でているようですね♪ (2011.06.21 22:26:02)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
50万アクセスなんて、ほんと凄いですよね。

みなさんが、ここに来ると美しいバラの花が見られたり、育て方のヒントとか
なにか良い事があるからでしょうね。

これからも、またお邪魔したいと思っています。宜しくです。
(2011.06.21 22:29:29)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
seiran0917  さん
50万アクセスおめでとうございます^^
素晴らしいアクセス数ですね!
萌芽月さんのバラを愛する気持ちがこめられたブログ***
これからもますます発展願っていますよ♪ (2011.06.21 22:33:06)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
tetu0077360  さん
アマデ―ン・シャネルとハモニ―、咲きましたね。ゼフィリーヌ・ドル―アン、蕾が見えますね。50万アクセスおめでとう御座います。萌芽月先生のじんとくだと思います。100万アクセスめざして頑張って下さい。応援しています。 (2011.06.21 22:34:44)

おめでとうございます&??  
50万アクセスおめでとうございます。育て方のヒントなど参考になることが多く、写真もとてもきれいなので、人気ブログな理由がよくわかります^^実は本日17時過ぎ、ログインして萌芽月さまのページを開かせていただいた時にカウントが50万になったので、私が50万アクセス目を踏めたと思っていたのですが、プロバイダーはJCOMなので、違いますでしょうか。ネットが詳しくないのでシステムがよくわからないのですが、アクセスが集中したりすると、カウントがうまく機能しないのでしょうか(涙) (2011.06.21 22:38:33)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
nepi_nepi  さん

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
こんばんは~
2年8カ月で50万アクセスとは凄いですね。
萌芽月さんの努力の賜でしょう、おめでとうございます。

葉にまだ病気がない、なんと成績優秀なことでしょう。
私は黒星病で困っています。
シャネルとハーモニー、形も色も素敵です。
ハーモニー、賑やかになっていよいよ序奏が始まりましたね。 (2011.06.21 22:48:21)

50万アクセスありがとう!  
jenny さん
50万アクセスおめでとうございます
いつもご丁寧な記事で楽しく拝見しております。

今日の記事もどきどき。
ログインしてアクセスしたと思っていました
500000のカウント踏んだわと大喜びしていたのですが

とにかくおめでとうございます
(2011.06.21 22:52:58)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
kiraracyan  さん
50万アクセスおめでとうございます。
100万アクセス目指して頑張ってくださいね!
ハーモニー綺麗ですね♪^^ (2011.06.21 23:22:06)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
50万アクセスのお祝いの様に、ゼフィリーヌさんが花開こうとしてるのですね^^
本当におめでとうございました!
~p☆ (2011.06.21 23:48:01)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
barabaratoshi  さん
こんばんは。
50万アクセスおめでとうございます!
本当にすごいアクセス数ですね@@
適当につぶやいている私とは違い、こちらはバラ専門家のような素晴らしい内容のブログですから、アクセスは元より影響力もかなりのものでしょうね。
ドルーアンちゃん、返り咲きすごいですね。
まるで50万アクセスを祝うようなタイミングで咲き始めるのではないでしょうか。
これからもお仕事大変でしょうが、素晴らしいブログを楽しみにしております^^ (2011.06.22 00:04:50)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
ツジハン  さん
50万アクセス、おめでとうございます! (2011.06.22 00:06:16)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ  
ナイトサファリ携帯 さん
初めまして。
ジャングル・ナイト・クルーズです。
50万アクセス、おめでとうございます。
私はまだまだそこまで届きませんが、100万アクセスを目指したいと思います。 (2011.06.22 00:27:39)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
50万アクセスおめでとうございます!
本当に萌芽月さんの愛情いっぱいで育ったバラさんのファンの方が大勢いらしゃるのですね!
これからも更新楽しみにしています(*^-^*)
今後ともよろしくおねがいします! (2011.06.22 01:11:24)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
エリーloving  さん
50万アクセスおめでとうございます!
もうすぐ3年になるのですね。
どんどん読者も増えてますね。
これからもすてきな薔薇ブログ、楽しみにしています。

アマンディーン・シャネルって初めて聞きました。
きれいな色ですね。 (2011.06.22 02:37:56)

おめでとうございます!  
凄いですねぇ~ おめでとうございます♪
アクセスカウントの件ですけど・・・・
表のカウンターと管理のところで見えるアクセス履歴の数字と楽天ブログさんは誤差が出ます。
理由は、楽天ブログのメンバーさんだと、記事を読んだり過去日記を読んだりしていると、例えば表のカウンターで50番を踏んだとしても、読んでる間に別の人たちがアクセスしたりしてると管理画面で見えるアクセスログのほうでは、さっき50番だった楽天会員の方の名前が90番に飛んだりします。
私は違いますが、自己申告してもらうとか表のアクセスカウンターをプリントスクリーンで撮影してもらって申告してもらうしか、管理者の人はわからない感じです。
楽天ブログ運営のシステム上の問題なので困りますね (2011.06.22 05:19:52)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
50万アクセスおめでとうございます。
50万目私ではないことは確かですね。
今日の薔薇たちも良いですね。
一季咲きの返り咲きも楽しみですね。
また一つ薔薇の楽しみ方が増えましたね。 (2011.06.22 05:28:09)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
keiko!  さん
50万アクセスおめでとうございます!
これからも楽しみにしています(*^^*) (2011.06.22 05:56:52)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
grape123  さん
50万アクセスおめでとうございます。

一季咲きのゼフィリーヌ・ドルーアンが返り咲きそうだなんてすごいですね。
アマンディーン・シャネルは可愛らしく、ハーモニーはたくさん咲いていますね。

これからも見に来ます。 (2011.06.22 06:00:16)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
dreamrose  さん
50万、おめでとうございます。
萌芽月さんになってからのブログはすべて見せていただいていますが、いつも研究熱心で頭が下がります。
これからも見せていただくのを楽しみにしています。
☆~♪ (2011.06.22 06:46:37)

50万握!!  
オメデトウございます^^ (2011.06.22 07:26:23)

萌芽月さん!50万アクセスおめでとうございます!  
おはようございます。ほんとうにおめでとうございます!!
最初に萌芽月さんにお会いしたときは感動ものでした。
こんなステキなブログを書かれている人がいるんだなって。
これからもがんばってくださいね。応援してます!

ディセのシャンプーの広告ありがとうございます!!
(2011.06.22 07:38:23)

おはようございます♪  
50万アクセスおめでとうございます~~~!!

すごい~~~~!!!

私も頑張るぞ~~~♪ (2011.06.22 07:52:01)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
おめでとうございます。^^

確かにおっしゃるように出来れば『早寝早起き』で健康に

留意ですよね。^^

早起きは必要に迫られてるので早いですが、夜が遊んで

いるのではなくて遅いです。

萌芽月さんとは違う大変な生活ですょ。

人それぞれでいいと思ってますのでご理解下さいね。

無理とかじゃなくて暗くならないようにと思うので

大変な理由とか日記には書かないようにしてます。

個人的に話しててそういう人がブロ友さんにも多いです。^^

それで陽気に~って感じで。。。元気に頑張ってます。^^

萌芽月さんも無理なくお体には気をつけて頑張って

下さいね。^^

(2011.06.22 07:57:12)

おはようございます☆  
50万アクセス、おめでとうございます♪
これからも楽しみにしています☆ (2011.06.22 08:02:12)

ガッツ!  
神風スズキ  さん
Good morning.

朝から蒸し暑い長崎です。

除湿なくしては家の中にいられません。

身体の節々がだるくなります。

さあ、日本復活!

今日もガッツ&少しファイト!

Have a happy Wednesday.
Thank you.

長崎から熱烈応援完了です。

こちらの応援もよろしゅうお願いしますね。


(2011.06.22 08:23:52)

貴重な情報ありがとうございます。  
ヤマザル さん
興味ある情報ありがとうございました。
毎回楽しみにしています。
次回の情報が楽しみです。 (2011.06.22 10:32:41)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
夏々  さん
50万アクセスおめでとうございます
凄いですね
応援していますので100万アクセスまで頑張って下さいね (2011.06.22 11:15:34)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
ローザ★☆  さん
50万アクセス、おめでとうございます♪
あっという間でしたね☆
どなたかわかるといいですね!
これからも、素敵なブログを楽しみにしています。(*^^*) (2011.06.22 13:04:47)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
別刺敦那  さん
50万件、おめでとうございます。
オレンジの薔薇もいいですね。
次は100万を狙っているようですが地道に60万からではどうでしょうか。
それと勝手にツイッターに持っていっています。今回もツイートします。 (2011.06.22 13:16:52)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
こんにちは

50万アクセス、おめでとうございます
すごいですね・・・気が遠くなりそうな数です
萌芽月さんだって、最初は60アクセス??
それがこんな数になるなんて、毎日の一つ一つの
積み重ねですね・・。頭がさがります
これからも素敵なブログ、楽しみにしています

アマディーン・シャネル、一つの株でこんなに広がるんですね
綺麗でうっとりしますね (2011.06.22 14:12:34)

6.22  
こんにちわ

挨拶に立ち寄りました

ランクリして戻ります (2011.06.22 15:58:02)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
kamisan1948  さん
おめでとうございます。 (2011.06.22 18:19:39)

50万アクセス、おめでとうございます♪  
minmin さん
萌芽月さん、おめでとうございます!!
すごいですね、この50万アクセス達成記念のお祝いに
萌芽月さんお気に入りのゼフィリーヌ・ドルーアンが一斉に
返り咲いてくれた(これからですが)みたいですね!!

萌芽月さんの何よりもバラを愛する心が、萌芽月邸のバラに
通じたんですね。バラは、お世話をすればきちんとその花で
答えてくれる良いお手本となりましたね♪

(2011.06.22 19:06:12)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
今日もお疲れ様でした

50万アクセスすごい

アマンディーン・シャネル、名前からして、すごく香りがよさそう。

ゼフィリーヌ・ドルーアン、雨に悩まされずに咲いてくれるといいですね
(2011.06.22 19:15:14)

Re:50万アクセスありがとう!@蕾があがってきた一季咲のゼフィリーヌ(06/21)  
yossiyossi1234  さん
◆訪問有難うございました、ポチさせていた出来ました、◆久しぶりで引きつずき原発関連でのことです、喉の痛み、沢山いるようですね、又内部被

ばくを知るには、ホールボデイカウンターで解ると書いてあり、新潟県の癌センター、千葉の放射線医学研究所、その他が

あると書いてありましたので、私は、新潟のがんセンターに行きました、そこに有りましたが、上からの指示でみてはいけな

いんだと、やりたいけど出来ないんだおかあさん方からも電話が有るんだがと言われました、その方が言うにはせっかく選挙

で入れたのになと言っていました(私はどこの事を指しているのかすぐにピンときました)、埼玉県、千葉県、東京都、新潟、埼玉、茨城、その他関東、関

西、で喉が痛いと言っている大人や、子どもまでも、実際にホールボデイっカウンターが有るのに、診てはいけないと言うの

はどういうことでしょうか、看護師さんに話したところ、(では何のために、その機械が有るのでしょうか)と言っていまし

た、200キロ、300キロ離れている人たちが内部被ばくをしていたら、大変だからパニックが起きるからでしょうか、な

ぜすぐに診てはいけないと言うのでしょうか、後になって、癌になっても因果関係はないと言い張るのでしょうか、そのため

に一般の、関東関西圏の人たちは、離れているから、自然と癌になったんだ、原発は関係ないんだ、日本中の人たちのことを

子どもたちの事、どう思っているんでしようか.(2011年06月28日 16時59分43秒)
(2011.06.28 18:43:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: