温故知新

2005.05.13
XML
大切なことを、すっかり忘れていた。

ここをはじめる時に誓ったこと。

『(実生活とは違い)せめてここだけは自分に無理をせず言いたいことを言い、
やりたいようにやろう』
と。

保育園に入ってから、1ヶ月。
私は次第に調子が悪くなっていた。
娘を保育園に連れて行くときも、迎えに行くときも、花粉症を言い訳にマスクで顔を覆っていた。
自分の表情を上手に作らなくても済むからだ。


娘を迎えに行く時間になることに恐怖を感じる日もあった。

自分のウロコが一枚一枚、毎日剥がれていってしまっているような焦燥感と頼りない感覚。

精神科医は「空の巣症候群ではないか」と言ったが、
果たしてそうだろうか、とかえした。
いや、そうではないだろう、と。

孤独。

私を占めているのは、孤独感、だ。

保育園の中では、一人、障害児。
父母会で集まることが多い中、子供の発達話で共感出来る話はなく、
あっても、どこまで共感していいのか分からない。
「障害児に共感されたって困る」って思われるかな、と、瞬時に判断して口をつぐみ、

自分が逆の立場ならそう思うだろう、と、思ったからだ、と思い当たり、
自分の中にある差別感に苦しむ。
この悪循環。
そんなことしても仕方ないと分かっているのに、してしまう他の子供との比較や羨望。

障害児の集まりの中では、一人、保育園。

「保育園に入って、娘がどれだけ遅れているか思い知った」と発言したときの場の空気。

夫との温度差。
娘が保育園に通って出来た時間を、夫は喜び、私と過ごす時間を楽しみにしている。
それを嬉しいとは思いながらも、まだチャンネルが切り替えられない。
次の子供の話をされると、
脳裏に、
次の子供が障害児なら生きていけないだろうな、
と、ふっとかすめ、心が凍り付いてしまう。

念願の保育園に入れて、
自分の時間が出来て、
娘も刺激を受けて成長していて。

だから当然、自分は良い方向に向かうのだと思っていたし、
そうあらねばならない、と、知らず知らず無理をしていたのだろう。

その無理が精神を蝕んでいたのかもしれない。

ここの更新が出来ないことが、その証拠だったのだろう。
本当に言いたいことに至っていなかったのだから。

こんなこと、実生活では言えない。

保育園のママ友達に。保育士に。
苦労している障害児のママ友達に。
夫に。

こんな自分の孤独感。
自分自身だって共感出来ない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.14 00:18:25
コメント(20) | コメントを書く
[障害児と生きる日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pms

pms

Calendar

Archives

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

Comments

ウルフがおー @ Re:私の背中(11/27) 子供が多いのですが、一番下の子に「脱腸…
音楽愛好家@ Re:もう一つの七夕の歌(07/02) かな~り昔(今から30年前)もうひとつの七…
ぁゅみ084 @ Re:私の背中(11/27) はじめまして さきほどはじめました 障…
はなまる@ Re:私の背中(11/27) 大学院合格おめでとうございます。私も発…
kepiko@ Re:私の背中(11/27) pmsさんが、自分らしく自分を大切に生きて…
あきら@ Re:私の背中 信じていると、突然変異がいつか起きるん…
月夜夢. @ Re:大学院進学のための居宅(10/21) あまりにご無沙汰なのでもうお忘れになっ…
あきら@ Re:大学院進学のための居宅 なにか新しい出会いがあるはずだから、信…
えりこ@ Re:大学院進学のための居宅(10/21) 久しぶりにお邪魔しました。 大学院合格…
たかっち。 @ Re:大学院進学のための居宅(10/21) うまくいえないんだけど、もし障碍児じゃ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: