TRY-SUADEの世界へようこそ!

TRY-SUADEの世界へようこそ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トライス

トライス

Comments

コメントに書き込みはありません。
Jul 6, 2024
XML
カテゴリ: おまけ!




トライス:今日の 7 6 日は、また蒸し暑かったな・・・。

レム:そうだったのか?それは残念だな。・・・まあ、こっち(=イギリス)も熱かったし。

トライス:お、レム。そういえば、つい先日に、選挙があったよね。イギリスでは政権交代があったわけだけど、フランスでも何か変化がありそうだよね。・・・ということで、その暑い中だけど、ちょっと「第 72 回湘南ひらつか七夕まつり」に行ってきたので、今回はそのお話でも。ちなみに、 2023 年の「第 71 回湘南ひらつか七夕まつり」に続いて見に行ってきたわけだけどね。

翔:なお、「第 71 回湘南ひらつか七夕まつり」のお話につきましては、

『第 71 回湘南ひらつか七夕まつりのお話。』

https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202307090000/

に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。

レム:じゃあ、今回も平塚まで行ってきたのか?

トライス:そんな感じ。どうせなら、去年と何か変わっている者とか、時事的なものがないかとか、気になるじゃん?・・・ということで、今回はこのお話だね。

千里:そうですね。第 72 回湘南ひらつか七夕まつりは、 2024 7 5 日から 7 日までの 3 日間開催されています。

※1



トライス:ちなみに、今回たまたま前回とは違うところまで少し進んだとき、江戸時代の東海道五十三次の平塚宿があるって気づいたんだけどね。

※2



※3



レム:江戸時代・・・そんな昔から、平塚ってところが栄えていたということなんだな。

トライス:そういうことだよね。・・・ということで、話を戻して、大通りに入る前の、まちかど広場のあたりかな。今回も、いろいろな飾りがあったよ。

※4



※5



レム:本当に、いろいろな飾りがあるんだな・・・。

数希:そんな感じだよね。そして、メインとなる、大通りの湘南スターモールの様子が、こんな感じかな。

※6



※7



※8



※9





※10





トライス:時事的な飾りもあったんだよね。それこそ、大谷選手を模したものもそうだし、お札に関連して、渋沢栄一にまつわるものとかもあったんだよね。

翔:なお、「お札に関連しての、渋沢栄一」のお話につきましては、

20 年ぶりの新一万円札、五千円札、千円札、 2024 7 3 日から登場しましたね・・・のお話。』

https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202407050000/

に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。

レム:・・・本当だな。人出は多かったのか?

トライス:天気は曇りがちではあったけど、人出は多かったんじゃないかな。何より、今年は飲食物についても、特に制限が出ていないことは大きいかもね。アイスを食べている人も結構見かけたかな・・・。とにかく、今日はまた、暑かったからね・・・。そして、まだ 7 日(の 19 時)までの実施だから、人出はあるのかもしれないよね。・・・さて、来年は、どんな様子になるんだろうね。江戸時代の東海道五十三次の平塚宿とか、周辺の史跡の写真を撮りに行きながら観に行こうかな。

【・・・見に行かれる方は、熱中症には十分注意してくださいね。ちなみに、「東海道五十三次」とは、歌川広重による版画だったりしますね。】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 5, 2025 11:35:29 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: