PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんばんは
またまた納期や修正で
忙しくなりました。![]()
昨晩遅くから降り出した雨は時折激しくなって
降ってましたが、10時頃にはあがり、
その後晴れたり曇ったり~!
昨日は思わぬ晴れ間だったので
花たちには丁度OK!![]()
けど明日は晴れて暑くなる!
予報が変わってる!

黄色い無名
父の日に黄色いバラ
だったかな?
その日には丁度いいのが無くって
プレゼントは出来なかった。![]()
したのは、上に引っかけるような服と
素麺でした。
親父は素麺大好きで、食欲の無いとき
よく食ってます。![]()
ワタクシんちのあたりは、冬に霜が良く降りるので
昔は素麺を造っていたそうです。
地元の銘柄は
揖保の糸
そこへ卸してたかは?????![]()
父の日にもらった物は
甚平みたいな服?
嫁さんと娘で買い物途中に、いずこへ~?![]()
1時間くらいして戻ってきたら手に荷物。
わかっちゃいるけど~!
ワタクシにはその1時間の方が・・・・・・。
なにはともあれ、ありがたくいただきました。![]()

パパメイヤン
今年は天候不順で
ベーサル君の出も悪いようです。
出てくるのも少し遅い。
夏の剪定までに、どれくらい伸びるのでしょうか?![]()

その中で今調子がいいのが
勝手に淳
現在3段目が伸びております。![]()
ちょっと復習
HTのベーサルシュートは、そのまま伸ばさずピンチします。
位置は
下から数えて5~6つめの5枚葉の上。
ちょうどそのあたりからが
わき芽の出やすい位置なんでしょう。![]()
ソフトピンチって、手でやるのが多いみたいですが、
ワタクシはどちらかというとハサミ派。
手でやって何回も思わぬところで折れましたのでNE!![]()
そのピンチを2回くらいやって
その花にあった高さまで伸ばす。
すると丈夫なベーサル君のできあがりです。
あ!あくまで参考に・・・・。
ワタクシの参考書には、そう書いて有ったと思う!?![]()
5枚葉の上と書きましたが、
それならどうする??![]()

ガブリエル
なぜか7枚葉なのですWA!
で5を7に置き換えてピンチ!
LAWGUNのせいもあるのでしょう。
ちょっとギリギリで切っちゃった。![]()
基本7~8ミリ上で、芽の方向に斜めにカットです。
でも2段目にかかっております。![]()
そして

あたらしいベーサル君が出てきそうですが、
天候などの環境次第ですかNE!?![]()
うまーく伸ばしてやると
太いりっぱなベーサル君になって
次々咲かせることが出来るでしょう!![]()

ショッキングブルー
それなりに大きくなってるので咲かせています。
新苗ではありませんZO!![]()

ミッドナイトブルー
ええ感じのシュートになったので
蕾を取らずにいたら、
こんなになっちゃった~♪
多すぎやろー!![]()

前に紹介した
フリューゲルのベーサル君
伸びておりますZO-!
今朝見てみたら

もう一つ出てきてくれはりましたWA!
これで少し元気になってくれるかな?
なーんせ一番のお気に入りですから!![]()

今年新苗の半ツル性のバラ
ようやくベーサル君を伸ばしました。
上のカットした部分もわき芽がいっぱい出てきております。
早く見たいな????みたいなぁ!![]()
今年新苗の5本のうち
3本はええ感じでベーサル君を伸ばしました。![]()
もう1本は
この前、ヤトウに食われてそのまんま!
今のところ変わりなし!![]()
最後の1本は、伸ばし掛けましたが
天候のせいか?変色して
止まってしまいました。![]()
夏の剪定までに
どれだけ伸ばせるかが勝負DA-!![]()
じゃ
十六夜みたい、、つるバラの土替えを。。。 2025.11.19
カミキリ虫対策、クラピアを広げる。、。 2025.09.30