PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんにちは
今朝は昨日とはうってかわっての晴天の朝でした
そして10時過ぎに電話
きっしょCHOから・・・・。
梅雨明けだって!
あつー!!!
新しくバラを買ったのは報告しましたNE!
そして
鉢置き場はいっぱい!
どうしようもなくなったので
挿し木の中でダブっているのを
8本選び出して
山へ持って行ってきました
今回は根付きが良くなるようにと
土も一緒に持っていきました
ざっと30キロ!
しかしコレがアダ!
土曜日の雨の合間に行ったのですが
直前の昼食で焼酎!
そして暑い!
しかも重い!
土が30キロと苗を入れた袋が10キロくらい!?
自転車を降りてから
山の上まで約400m
何度も休憩しながらの道中でした
山へ着いて見てみると
あれからは
タケノコが出た様子はありませんでした
それらしき新しい竹はなかった
よほどの不作だったんだなぁ!
で
早速植え付け
山の土を掘ったらこんな感じ
岩が多い山で
その回りは粘土質で
非常に固い!
これではなかなか根を伸ばせないですNE!
持ってきた土を入れて植え付け
無事リリースしました!?
大きくなれYO-!
たくましく育つんだZO-!
ってことで
ハムは食べませんでしたWA!
前に持ってきて植え付けた苗
これが一番元気で
他の苗はボロボロでした
この少し段になったところに
5本植え付け
トータルで9本になったかな
そして
少し下がった杉の木の間に
3本植え付けて完了!
土が悪いので、あまり期待できませんが
たくましく育つんだZOー!
って今度はハムを持ってこよう!
たき火は出来ませんけれど・・・・。
帰り道
小さな白い花がチラチラ
こちらの花は
葉っぱの感じからすると
こうなるのでしょうか?
なんて名前の実だったっけ?
ヘビイチゴではないし・・・・・!?
昔なら食べてましたけど
このあたりは
犬の散歩もしてるだろうから
写真だけ撮っておきました
美味しくなるんだZO-!
今度はもう少し綺麗なところで見つけて
食べよう!
さて金曜日ですが
今日は歯医者の最終便
これで最後になる予定
1本は様子見ですが・・・・。
ワタクシも歯医者さんからリリースされるかな?
じゃ
芋類の植え付けと山のタケノコは・・・? 2020.03.31
カリフラワー植え付け、ジャガイモ発芽、… 2019.03.18
おんもへ出して、山行って、riki出す。。。 2018.03.20