PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
どう見てもショボかった今年のカーテン
原因は分からないけど
種だけ採取して終了しました
白いルコウソウは採取出来なかった
コボレで芽吹いてますが
それは無理でしょうね
ってことで
カーテンを撤去して
バラの鉢を移動させておきました
これで
鉢置き場もグッと少なくなったなぁと思ったら
相変わらずでした
別の所から持ってきた。。。
その後
まつり見物に出かけましたが
気になることがあったので
合間を見て
帰ってきてやっつけた・・!
花の苗をポット上げ
自分で蒔いた種は最後まで。。。
ってことで
万歳ではありません
少し高いトコロに置いてるので
写真撮影のため、手を上げた。。。
まだ芽吹いてくると思ってるので
またこの作業は続くでしょう・・?
コボレの状況をパチリッ!
白いデルフィのあったあたりですが
すでに芽吹いてます
枯れたら嫌なので
一部ポットにも移動しておきました
奥の
クリローと朝霧草は根付いたかな・・?
その後また
まつり見物に出かけたのですが
とっても良い天気だったので
空も真っ青
ダリアも元気に咲いてました
ブラックも
そして
台風で倒れたダリアも開花
何度起こせば済むのだろう。。。
玄関前では
ブーゲンが咲いてます
今年の冬は枯れないように
家にいれておかなくちゃ。。。
まつりが済んで
一気に寒さが身に染みそうです
夏の花も家に入れる準備を始めないと。。。
バタバタしてるので
間に合うのかなぁ・・?
ふ~~~
ミモザ、ラナン、一番に一番近い蕾。。。。 2025.04.21 コメント(2)
チューリップ・芝桜・水仙ときたら、桜。… 2025.04.07 コメント(2)
ミャクミャク、ミモザ、そしてヤツは戻っ… 2025.04.01