メグネコブログ

メグネコブログ

2007.05.15
XML
テーマ: 酒の肴(1238)
カテゴリ: 料理
数日前に居酒屋なんかにある「葉わさび」作りに挑戦してみました。
5年からこの時期に毎年作る様になりましたが、どう味付けをしていいのか…
出来上がったのはそれなりに美味しいのだが、何か違う。

今までいろいろやってみた結果
葉わさびを切る→塩、砂糖で揉む→瓶に入れる→熱いだしを入れる→すぐに蓋をして良く振る→ゆっくり冷ます→冷蔵庫で1日置く
という工程が一番うまくいったが…味が違う。
私がつくるだしは「鰹だし、塩、みりん、砂糖、醤油、酢、味の素」
何が違う???????????
毎年悩んでいる「葉わさび」作りである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.05 13:43:47
コメント(0) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: