全135件 (135件中 1-50件目)
ブログ放置後、気がついたらいつの間にか50過ぎのおばちゃんにww昔のブログを読み返して懐かしんでいる今日このごろです。30代までは多趣味だったし、よく旅行に行っていたからブログネタもあったけど、この歳になると健康のネタしか・・・。もっぱら更年期障害ネタしかなさそうなので更年期障害との付き合い方?格闘?奮闘記?・・・ぼちぼち書いていこうと思います。
2023.04.25
コメント(0)

民族模様のトライバル柄、クールなデザインで、ユニセックスで使えるiPhoneケースです。地域によって模様が異なるトライバル(部族の)柄ですがこのデザインはタトゥー柄かな?(^_^;;)独特な模様には家系や地位などいろいろな意味があるそうですが全くわからないので「感覚」だけでデザインしてみました。《TRIBAL》「クリケ 」サイトで購入できます。よかったら「❤︎ 」をポチッとお願いします。
2020.07.19
コメント(0)

まだまだ雨の日がつづくのかぁ。毎年、大雨特別警報で「記録的な・・」って言ってるけど記録を塗り替えているって事?年々暑くなっている夏雨の降り方も異常なくらい。。。梅雨が明けたら、台風と猛暑かな?気分を変えて、小物を夏仕様にチェンジしました。iPhoneカバーを自分でデザインした夏用に変えました。が、こっちのiPhone caseもいいよ《RIPPLE》水面に揺れるさざ波模様のデザインで、性別を問わずお使いいただけるスマホケースです。「クリケ」サイトで購入できます。よかったら「」をポチッとお願いします。#iPhone case #iPhone case design #iPhoneケース #スマホケース #スマホカバー #携帯ケース #携帯カバーRIPPLE iPhone case
2020.07.08
コメント(0)

アニマル柄ってインパクトがあって個性的。やっぱり自分を強く見せたいのかな?自然界にある模様ってパワーがあって魅力的だからね。本物が良いという人もいるけど動物愛護の視点で食用以外のレザーを使わなくなっています。代わりに、フェイクレザーやアニマル柄プリントが流行っています。《croco》クロコダイルの独特なウロコ模様をかっこよくデザインしたスマホカバーです。「クリケ」サイトで購入できます。よかったら「」をポチッとお願いします。CROCO iPhone case《Jaguar》ジャガーの特徴でもある梅花紋様をオシャレにデザインしたスマホカバーです。#iPhone case #iPhone case design #iPhoneケース #スマホケース #スマホカバー #携帯ケース #携帯カバー #CROCO #Jaguar JAGUAR iPhone case
2020.06.26
コメント(0)

旅行に行きたくても行けない日常が続いていて気分だけでも旅行に行ったつもりでiPhone caseのデザインをしました。《Aloha》「シャカ」というハンドサインは、元気? 大丈夫? 頑張ろう! やったね! ありがとう! すべて順調! などのメッセージを表します。苦難を乗り越え、ポジティブな気持ちで、Aloha♪「クリケ」サイトで購入できますが、よかったら「」をポチッとお願いします。#携帯ケース#携帯カバー #iPhoneケース #iPhone case #iPhone case design#AlohaAloha iPhone case
2020.06.24
コメント(0)

久しぶりのブログ更新・・・新しいiPhoneケースをデザインしました。なかなか旅行にも行けなくて…。南国気分を味わいたくてこんなデザインに。あぁ、のんびりしたい。 《Natural Life》オリエンタルな空気感をプラスしてくれるアラベスク模様のアジアンデザインです。手帳タイプとケースタイプがあります。Natural iPhone case
2019.07.23
コメント(0)

自分でも気に入っているiPhoneケースの手帳タイプ。《GIRAFFE》♥結構カッコいいです♥思ったとおりの仕上りにも満足出来たこのデザインは、アフリカの乾いた大地のキリンをイメージし、シンプルながらに「サファリ感」が出る様にデザインしました。そして・・・カラーバリエーションとしてブラックタイプを作ってみました。草食動物というより肉食動物イメージ・・・強そう!!!以外に喧嘩が強いキリンですが、これだと最強と言う感じですね。オシャレなGIRAFFE iPhone caseです。かっこいいジラフ携帯ケースです。
2017.01.31
コメント(0)

あなただけのスマホケースを手に入れよう! 【クリケ】 シークレットデニム、GIRAFFEなどいろいろデザインしました。 とりあえず。。。「♥ライク」を押してくださると嬉しいです。 クリケ!とは クリエイター たちのオリジナルスマホケースもありますが自分でも作れちゃうんです。売る事だって・・・・。 とにかく、クリケ!にGO
2016.03.14
コメント(0)
かなりの放置日記だなぁ・・・・懐かしく見返してみました。2007年5月にメグネコこと愛猫メグの日記で始まっている。この時メグは1年8ヶ月のかわいい盛りでした。 でも、今はもう隣にいません。今月10月3日に腎不全のため他界しました。3年前から腎臓を悪くして通院していましたが先月に病院からはもう難しいので覚悟してくださいと言われてしまいました。毎日通院しましたがついに最後を迎えてしまいました。もっとしてあげれる事があったのでは?と後悔が残り静かになった部屋が悲しみを増大させます。そして、日記を読み返してさらに悲しくなった・・・・・・
2013.10.14
コメント(0)

今年のGWはどこへ行っても混むのだろうか…?やっぱり高速道路も渋滞なんだろうなぁ・・・。私は連休明けに行動しようっと。で、連休は何してようかな。。。 気分転換に占いでもどうぞ メグ占い当っているといいね好きなメグネコ色をポチッとしてね。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2009.04.18
コメント(4)

ほんと…ブログ更新していないな・・・久々の日記ですね。 2月末にちょっと隣まで食事に行ってきました。2/27ー3/1の二泊三日 韓国です。ビビンバ、カルビ、チジミ、参鶏湯、トルソッパプ、アワビ粥いろいろ食べてきました。満腹、満足 ソウルは乾燥していて静電気がすごいです。で、乾燥が気になり欲しくなるのが保湿力のある化粧品!日本人観光客に人気があるのはIKKOさんのおすすめ化粧品です。しわ取りクリームやBBクリームが安いので大量買いしてしまいました。レジに並んでいる日本人観光客の多さにビックリです。個人的に良いと思ったのはIt's skinの商品でした。 汗蒸幕(ハンジュンマク)にも行ってきました。基本コース(紫水晶汗蒸幕とゲルマニウム汗蒸幕→シャワー→お風呂→アカスリ→オイルマッサージ→キュウリパック→シャンプー→砂風呂、黄土サウナ、遠赤外線サウナ)送迎もしてくれるので、夜に行くとホテルまで送ってもらえば後は歯を磨いて寝るだけです。アカスリはどれだけアカが出るのかを凄く期待していたのですが全く出ませんでした。かなりショック!!!というかガッカリ?初心者や代謝が悪い人はアカが出にくいそうなのですが、全く出ない…毎日お風呂で身体を洗い過ぎていたんだと実感しました。驚く位つるつるになる事を期待していたのに何時もと一緒でした。ウォンや安いのでかなり買物をして韓国に貢献してきた3日間でした。
2009.03.05
コメント(2)
昨日、仕事で使っているP.Mac G5が壊れてしまいました。起動できない状態です。;_;修理しないと直らないみたいなので10日間は使えません。昔のiMacで仕事しようと試みましたが、新しいソフトが使えないので製作していたデータが開けません…。今日は仕事になりません。。問題はバックアップ。。。。最近製作したデータは取っていませんでした。(泣)で、今はiMacでメールのやり取り出来るように設定しましたがソフトのバージョンが旧い。WEBソフトも旧いので、この日記に絵文字も使えませんし、トラックバックやコメント削除などの管理機能に対応していないのです。それに、この日記、アップ出来るのだろうか?プレビューも開かないんだけど…。しかし遅い。iMac(インターネット用Mac)とはいえ、今ではインターネットに対応できていない。
2008.08.08
コメント(4)

7月30日 快晴 時々 スコールこの日も貸切ボートです。ただダイビングではなく観光です。ミルキーウェイ、ジェリーフィッシュレイク、シュノーケリング昨年と同じコースですが、他の人は行っていないので…。波が高かったので途中ボートは波乗り状態でした。ミルキーウェイを出て移動中、水面に感動的な光景が…。沢山のマンタが捕食中で水中をグルグル回って水面にお腹を見せていました。船を止めてその光景をみていたのですが潜って見たかった。その感動に放ったっていたせいか、ジェリーフィッシュレイクとシュノーケリングで油断して日焼けしてしまいました。背中に水着の痕そしてブーツの痕…これは恥ずかしい。ウエットスーツ着て足だけ焼こうかと思ったくらいです。シュノーケリングも思っていたより魚が多くて結構感動しました。ビーチの目の前に1m~1.5m程のブラックチップシャーク(サメ)が10匹ぐらい泳いでいました。観光終わってホテルに戻りブラブラと買い物して、夜は最後の宴会。弟似のスタッフとの別れが辛いです。それに次の日帰ると思うとドット疲れが出てくるのです。帰りたくない~…と言いつつ今は自宅で日記を書いている現実。はぁ~ 休みは終わってしまった。
2008.08.04
コメント(2)

7月29日 快晴ブルーコーナーブルーコーナーニュードロップオフこの日は前日と違い快晴!早めに出てブルーコーナーは2本潜りました。この日の潮はゆるやかに流れていたので1本目は透明度抜群でした。やはりブルーコーナーは魚が多いです。ギンガメアジやバラクーダが群れ、グレイリーフシャークなど沢山魚がいます。昨年は台風の影響でブルーコーナーに潜れなかったのでリベンジで今回の旅行に3本潜りました。毎回、何に出会うかワクワク出来るからダイビングは楽しいんですよね~。みんなは4本目セントカーディナルへ潜りに行きましたが私だけ3本で終わりました。…ほんと体力不足なんです。というより普通は3本でしょ。ずっと貸切ボートだったので好きな所を好きなだけ潜ったダイビングでした。
2008.08.02
コメント(2)

今回のパラオ旅行の目的は、弟似のダイビングショップスタッフに会いに行く事!!と言うと大げさになるけど、半分はそれが目的でした。しかし似ている…亡き弟に。カワイイ今回はパラオ2回目という事で地元のお土産を持って行きました。日本酒『梵・特選大吟醸』彼のご希望は…『黒龍』安のでいい…でしたが、却下。安いのよりは梵の方が良いかと。7月28日 曇りのち雨 時々晴 シアストンネルシアスコーナーウーロンチャンネルこの日はあいにく曇ったり晴れたり雨降ったり。日本は雨すごいとか、フィリピン横に台風が出来たと聞きました。朝の1本目は透明度がいいのですが2本目、3本目になると透明度は15~30mと落ちてきました。小潮なので潮が流れていないのです。流れが無いと泳ぎやすいのですが、濁るんだよねぇ~喜んでよいのか悲しんでよいのか………。それでも越前の海に比べたら綺麗です。3本目のウーロンチャンネルではキヘリモンガラが大量にいたのでちょっと怖かったです。産卵時期のようで巣を守るのに攻撃態勢の状態!!!近づくと噛まれるので離れたいところですが、あちこちにいるのでどうしていいやら。みんなは4本目潜りに行きましたが、私は体力不足で3本で終えました。夜はもちろん弟似のスタッフ含めて毎晩と宴会です。
2008.08.01
コメント(2)

今年もパラオに行って来ました。天気も良く少し焼けて帰ってきました。…焼く歳でもないが。7月27日 快晴ジャーマンチャンネルブルーホールブルーコーナー潮の流れが無く水中は濁っていたのが残念ですが1本目からマンタが2枚一日目から満足できました。今日は疲れたのでここでおしまい。日記はボチボチと書いて行きます。
2008.07.31
コメント(2)

半年間かなりさぼっているブログですがついに10000hits皆様、本当にありがとうございます。 日記書かなくても最低5~10アクセスはあるんですよね。 そろそろ日記を書く時間も出来そうなので ぼちぼちとやって行きます。 ↓気分転換にどうぞ↓ メグ占い当っているといいね好きなメグネコ色をポチッとしてね。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2008.06.09
コメント(1)

数日前まで夏の様に暑い日が続いていたのに…雨明日は晴れるが来週から雨が続くようです。梅雨か?今年も庭の薔薇が沢山咲きましたが、もうお疲れ気味です。満開時期は桜のようにあっという間に終わってしまう…。満開時期は 下は花びらのカーペットです。 庭に出るとバラの香りが漂ってくるので癒されるのですが蚊がねぇ~家の隣に寿司屋が出来るらしく土地の手入れをしていないためずっと水が溜まったままで蚊がわいているみたいなのです。何とかしてほしいなぁ
2008.05.31
コメント(4)
夏のように厚い日がつづいています。ゆっくりと休みも取れない日がまだ続きそうです。両親が温泉に行っているのですが、私は仕事。平日だから仕方が無いのですがこういう日に限ってよく自宅の方に電話がかかってくる。自分の仕事の電話と、自宅の電話にも出なくてはならなく一日中慌ただしくなる。「社長おりますか?」唐突な出だしの電話にはまともな人はいない。自分を名乗ってから用件を言うのが普通。まず取引先にこんな電話をしてくるところはないでしょう。忙しい時に取る電話がこれだとカチンとくる。でも今日の電話は「社長おるか?」両親は小さな会社を経営しているのですが歳なので仕事をやめるつもりでおり、二人で細々と仕事をしております。空いた時間には趣味や旅行に行ったりと悠々自適に過ごしているのです。取った電話が「社長おるか?」……ありえない。融資か、会社資本金の寄付といった怪しい電話だと思ったのだが用件を聞くとビックリ「なんか仕事無いか?」どういう意味だあなたは誰だ「正社員で就職先を探しているのですか?」と訪ねると「いや、パートで雇ってほしんや!」喋り方が一昔のヤクザ風。今のヤクザ業者は、もっと下手に出てくるのに…。彼のプライドが許さないのだろうか。この人に何があったかは知らないが、一般の会社にパート希望であれば、電話のかけ方ぐらいは知らないと!こうなると哀れに思えてくる。………誰が雇うのだろう。本当にパート希望なのだろうか?はたして一般の会社に勤まるのだろうか?社員もパートも募集をしていない事を告げようとしたのですが喋っている途中で電話を切られてしまいました。あるいみスゴイ!変な感心をしてしまう。
2008.05.23
コメント(2)
今日は二ヶ月ぶりの休日でした。休みの予定はしていなかったので行く所もなく両親と山にドライブに出掛けました。…ある意味ちょっと悲しい……いや、親孝行か? 山超え谷超えて2時間あまりの所だが、途中の山越えがトンネル出来て1時間で着きました。1時間だと遠出した気にもならないが、山の中の人達にはとても便利になったのでしょうね。これもガソリン税のおかげだ。山は新緑と草花がきれいで、美味しい空気と、うまいビールを飲んで帰って来ました。 我が家の庭も山とは比べ物にならないですが、新緑で今が一番きれいかも。庭に壷池があるのですが、ふと見るとメダカが1匹しかいなくなっていました。で、早速買いに出掛けました。…高速道路でちょっとそこまで。 本当はメダカであれば何でもいいんですが、種類がいっぱいあるんですよね。人気はピンクメダカだが入手困難でお店にはおいてありませんでした。いつも買っているのは一番安いヒメダカなんですが、今日はシロメダカとヒメダカと水草を買いました。帰りに何気なくレシートを見ると---------------ミズクサ ¥1,100コガタ ¥1,500イキエサ ¥80 ---------------とある。…………………イキエサってヒメダカは魚の餌として売られていました。そういえば値段表示していなかった。イキエサでもボウフラー (蚊の幼虫)退治はできますから、今年夏は頑張ってもらいます。
2008.05.04
コメント(4)

三月、四月と徹夜ばかりの仕事がつづき連休も仕事でつぶれてしまいました …休み無し いつもなら旅行に行っているはずが今年は仕事です。 仕事がある事は嬉しい事ですが、休み無く働くのもちょっとなぁ。私は仕事を趣味にしていないので、休み無しはちょっとキツい。 仕事の金額は上がらないけど生活していく上での物価は上がるし今年後半はどうなるやら やっぱり仕事があるうちに必死に働かないとね。 でも気分転換がバラゾウムシ取りになっているのが悲しいもんだ。今年も薔薇が咲く時期になって蕾が沢山ついているがバラゾウムシも沢山ついている。……今年も戦いが始まりました。 仕事が一段落したらたっぷり休みとろうと考えていると少しは疲れもとれる気がする。あぁ~~~~~海潜りたい 何処いこうかな
2008.04.29
コメント(4)
![]()
5月、6月と結婚披露宴やパーティーがあるため今年も新しいドレスを購入します。いろいろ探していてようやく見つけたJovaniのドレス注文したけど在庫がなくキャンセルになってしまいました。今年の新作で気に入るのもなく、夜中、必死に調べていました。候補をあげても数日後にはSOLD OUTになってしまいます。何とか気に入ったのを見つけたVERA WANGのドレスはすぐに注文しましたが、今度は在庫あることを祈ります
2008.03.29
コメント(2)

ここ一ヶ月、徹夜続きで休みなしです。春なので目の下のクマも出没中です。日記もまだ書けそうにないので手抜き日記はメグ占い気分転換にどうぞ メグ占い当っているといいね好きなメグネコ色をポチッとしてね。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2008.03.24
コメント(2)
![]()
バレンタインデーも近づきお店には沢山のチョコレートの山。でも気になるチョコ購入は楽天で注文してみました。ボーイフレンド達に配る分と自分用のMyチョコです。 どちらも食べたいので自分用は二種類です。 届くのが楽しみです。 昔は甘いものが食べれなかった私ですが今では大好きなんです。
2008.02.08
コメント(1)
東京から友達M子が帰って来たので夜食事に行きました。「東京の方が寒いよ~なんでこっち雪無いの?」ってビックリしていた。私を除き主婦が2人。2人とも結婚して2年程だがM子は新婚生活を楽しみ、もう1人のA子は苦悩している。最初は楽しく会話していたのだが、結婚してからの話になるとA子は愚痴りだした。…涙ながらに。私はA子の苦悩を聞いているし、元々、彼女は愚痴を言うのが嫌いな子で、私達に愚痴った後に、後悔して隠れて泣いている事も私は知っている。ただ自分の中で溜まりに溜まったものを処理出来なくなり体も壊し、それを相談する人も無く、私達に会った時につい愚痴という形で話す。私は愚痴ぐらいいくらでも聞いてあげるよ!と言うと彼女は泣き出し、溜まっている思いを話す。…するとM子が、それはね!と言いながらバックからノートを出してきた。そしていきなりA子に占いの講義が始まった。占いでA子にアドバイスをしている。バッグには占いのカンニングファイルなど、何やら沢山入っている。その光景があまりにも滑稽で私は爆笑していました。M子!職業変えたのか?銀座の母を目指すのか?ルミネの母になるのか?そして、頻繁に鳴る電話!迷える子羊達!そのうち、体に良いからと私にコラーゲンドリンクをくれた。笑えた。お腹抱えて笑ってました。お腹いっぱいなのに苦しかった。いったいその大きなバックには何が入っているんだ?A子もM子の講義が終わった後、笑っていました。心から笑っているA子を久しぶりに見ました。M子でかした!えらい偉い!そんなM子も悩みを持っている。出世する事を家族にいつ話そうかと悩んでいる。いろんな家庭事情があって悩みは多種多様。久しぶりに友達と会う機会が悩み相談でも友達と会っていると楽しいものです。
2008.02.07
コメント(2)
久々です。自分のサイトの確認さえ久しぶりです。昨年の年末から仕事でバタバタして、あっという間に年が明け気がつくと1月も終わってしまいました。とりあえず今年も仕事は入って来ています。確定申告の時期も近づき、毎日が必死です。日記を書いていない間、偽装問題やガソリン税暫定税率問題など毎日ニュースで聞いていました。株は下がり、物価は高くなる一方、税金も高くなる。ガソリン税暫定税を廃止したところとで、他の形で税金を上げるのだから国民の負担は大きくなるばかりです。消費税だって上がるんだから……。ガソリン税…野党も与党もサッサと打開策を出してほしいね!国民の為といいながら与野党とも自分たちの不純な思惑で動いているんだから議員さん達の給料は私達の税金を使っている事忘れているのかしら?月収130万程度+通信費やら手当で数百万か?しかもいろいろ特典付きとか。年間何百億と給料を払っているのに、1年間で国民の為になる事をどれだけしてくれたのか?…ホント彼らの給料を減らしてほしいね…と思いながら確定申告にとりかかっている私。愚痴りたくもなる今日は宮崎産の金柑を食べました。高級な「金柑たまたま」ではありませんが酸っぱくありませんでした。アピールするだけあってちょっと感動でした。東国原知事頑張ってますよね~。私の地元の知事なんてなぁ~んにもしないからなぁ。毎年、地名度ワースト1,2を争っているしなぁ。地元特産品をアピールする姿なんか見た事ない。今年初日記は愚痴からのスタートになってしまいました。
2008.02.03
コメント(4)
![]()
ついに越前ガニ解禁です。カニ好きの私は今日をどれだけ待ったか今日食べたかったのですが仕事で遅くなるから今日は無理でした。明日も……無理…今週中には絶対たべようズワイガニか、セイコガニ(雌)かといつも迷うのですがセイコガニの方を食べる率が高いんですよね。カニ足はズワイガニの方がいいのですがカニ味噌は、セイコガニの方が美味しんだなぁ~お酒とカニ味噌がたまりません。思い出すだけでお酒が飲みたくなります。産地直送でお届け!!【訳あり】越前ガニ(700g)【送料無料】『セイコガニ』(Lサイズ) 5杯越前ガニ・雄(中)最強ヘルシーフード!冬の味覚の王様『越前ガニ』はあまりの美味しさにオーラを放つ逸品!!【蟹大好き1106】
2007.11.07
コメント(2)
日曜日、友達とランチをして行きました。彼女は妊娠8ヶ月。でも臨月並みのお腹の大きさです。食事終わって別のお店でお茶する事にしました。お店に入るとケーキを選んでいる妊婦さんが。そして帰る人の中にも妊婦さん。ここは妊婦さんのお店席について飲み物とケーキを頼みました。右隣にはケーキを選んでいた妊婦さんが座っていました。左隣は席が空いていましたが座った方も妊婦さんでした。ちょっとビックリです。左隣に座っている方は20代後半のご夫婦と旦那さんの友達と思われる男性でした。10分すると男性がタバコを吸い出しました。このお店は禁煙ではないのです。でも、周りが気になったのか窓を開けて煙を外に吐き出していました。そして面倒になったのか外に出て吸っていました。彼らはお店で待ち合わせをしていた様で、そこへ女性二人が登場。男性はタバコを消して店の中に戻ってきました。しかし、ここからです。女性二人が妊婦さんの隣でタバコを吸い出しました。ちなみに外から戻ってきた男性もです。モクモクと妊婦さんと旦那さんらしき人は椅子を下げて彼女達から遠ざかるようにしている様に見えたのですがニコニコして喋っていました。私はもう少し配慮してあげればいいのにと思ったのですがこの店は喫煙OKなのです。しょうがないか…でも男性の方が気になるのか、また窓を開けて煙を外に出し始めました。それを見て女性二人も少し配慮しようと思ったのでしょうか……彼女達がとった行動は吸った煙を後ろへ向いて吐くという動作です。タバコを吸って後ろを向き吐く、タバコを吸って後ろを向き吐く、と忙しそう。って、ありえない私達に向かって吐きかけてくる。私達は店を出ましたが友達も「あれはないでしょ!妊婦の友達がかわいそう!」と激怒。タバコを吸うのはいいけど、周りには配慮してほしいものです。
2007.11.05
コメント(3)
今日は久しぶりに土曜休みです。友達の美容室でカラーを予約しました。友達から来てくれない?とメールが来たからですが、行ったら凄い人!…行かなかった方が良かったかも…本店のスタッフが居たので、お客も本店のお客が来ている様でした。1階フロアがいっぱいで2階でカラーをしてもらいました。3時間座りっぱなし。後半めちゃくちゃ眠かったです。帰りに車の洗車をしにガソリンスタンドに寄りました。今日は空いていました。ガソリンの値段が高くなったからでしょうか。水垢取りと洗車をお願いしたのですが、待ち時間が40分ほど。今日は髪の毛と車を綺麗にした訳です。そして、あっという間に夕方です。帰ってから夕食の用意。寒くなると、我が家の手抜き料理はお鍋なんです。簡単だし、暖かいし、美味しいし、お酒が飲める。お酒も飲んで気分も良いがさて、今からお顔のパックでもしようかしら
2007.11.03
コメント(4)
久しぶりに手書きの手紙を書きました。拝啓で始まる手紙です。ここ数年ほとんどパソコンで書いていたのでなんか上手く書けません。数枚書き直してみましたが、書き直した所で字がきれいになるはずもない。筆ペンで書いたのですがボールペンにすれば良かったと後悔です。手書きで文字を書く事って少なくなりました。打合せのメモ書きや帳面、スケジュールノートぐらいかな…。あと、年賀状の一言書き。漢字なんかもなかなか出て来ないし……え~と どう書いたっけ?状態物忘れ?老化?日頃文字を書いていないと脳も衰えるのでしょうか。パソコン上で脳のトレーニングをしていても関係ないようです。そういえば、私も年賀状以外に手書きの手紙って何年も貰っていないな。
2007.11.02
コメント(2)

久しぶりの日記になってしまった。もう11月…いろんな意味で焦ります。10月は慌ただしく終わってしまいました。ずいぶんと寒くなりメグは毛布で寝ています。メグは、ベットの上のメグ用毛布の上で寝ているのですが寒い日は毛布にもぐって寝ています。で、暑くなると顔出し、足出し、シッポ出し今日はWEB制作の打合せが8時間終わったのが夜の9時で帰って食事したのが11時。お風呂入って、久々の日記というわけです。今日も頑張ったと自分を褒めてあげたいが(誰も褒めてくれないので)数日前は風邪でダウンして寝ていました。体がだるくてベットで休んでましたが、薬も効いて本気寝でした。携帯が鳴って目を覚ましたが、知らない電話番号が。仕事の電話かと思い電話に出ると、「▲▲▲ですが」と50後半の声。仕事の依頼かと思い、寝ていたと悟られないように元気に「はい」と返事してみた。でも聞いた事のない声だし、▲▲▲さんって????と慌てて考えました。「メグネコさんですよね?」と確かに私に電話です。「はいそうです」と返したが相手が分からない。すると、「ご無沙汰しております。長い事連絡していなかったのでどうしているかと思って電話したのですが、お忙しいですか?」聞かれました。クライアントだったら風邪ひいて寝ていますなんて答えられません。でも仕事の依頼の用ではないみたいなので、とりあえず「あ~、ご無沙汰しております。今、忙しいんですよ」と答えてみました。…寝ていたのに。そして彼はこう言いました。「忙しいのはなにより、また電話します。また同窓会でもしましょうね~」と。私は「ええ、そうですね。では、また」と電話を切ったがええ???????????????同窓会????同級生はみんなタメグチのはず!?▲▲▲さんって誰あなたは誰?携帯を知っているのは親しい友達と仕事関係だったと思うのだが…考え込んでまた熱が出ました。リダイヤルする勇気もないわたし。メグの様に何事もなく毛布にもぐって寝ていたかった。
2007.11.01
コメント(6)
今日は日曜ですが仕事でした。明日締め切りの仕事があったので外出する時間もあまりないのですが父の日展入選祝いで家族で外食に。何故か近所のお好み焼き屋???ドリンクバーの使い方が分からなく戸惑っている父。ボタンの上のドリンクラベルを一生懸命押している…。そこはボタンじゃないよ!笑えた。兄と一緒に笑っていた。食事が終わって店の風除室に出た時にワゴンがあり、その上にチラシが貼ってあるのに目がとまりました。飲酒運転撲滅のチラシです。「それでもあなたは運転しますか?」そして、その下ワゴンの上に、なにやらセンサーの機械が。ホンダの機械でした。最近の新しい車は、車が飲酒を感知して運転出来ないようになっている車が出てきているのでHONDAがこんな機械を出したんだと感心して兄と二人で息の吹きかけっこ。飲酒を感知する機械だと思っていました。何をやっても全然反応無し。これ壊れているんじゃ???と言いながら店の中の店員さんに「これ何ですか?」と聞いたら人が通ると店内に音がなる機械です…って。ずっと、疑いもせず飲酒センサーだと思っていました。私達が触っている間、ずっと店内に音が鳴り響いていたわけです。笑えた。それを見ていた父も一緒に爆笑していました。さて、お酒も入りとても気分いいですが今から仕事の続きです。このところ毎日就寝が3時頃です。
2007.10.21
コメント(3)
仕事で出掛けた時に素敵な告白現場に出会いました。3時頃、住宅街の路地を車で走っていたのですが時間は小学生の下校時間でしたのでゆっくりと走っていました。前方に小学生3、4年生ぐらいの子が2人。玄関先に男の子と女の子が向かい合っていました。男の子の家の様です。男の子が片手を突き出して手のひらを女の子に見せていました。ちょっと待った!!って感じで。私は何してんだろう不思議だったのですが通りすぎる際、目撃しました。男の子の手のひらに、マジックで「大すき」と書かれてありました。小学生の告白。私が告白された訳ではありませんがちょっとほのぼの気分になりました。
2007.10.17
コメント(2)
最近ブログもお休み気味。けして面倒な訳ではありません。仕事がかなり忙しい時期なんです。寝るのが3時4時が多い…目の下にクマちゃんも住み込み状態です。ガオー昨日も遅くまで仕事でしたが今日は両親から頼まれていた演奏会に行ってきました。合唱団の演奏会なのですが叔母さんが出ているので…。しかも旦那さんは指揮者なので…毎年チケットを頂くのです。今回はゲストにテノールの吉田浩之さんが参加。やはりプロはプロですね。凄く眠たかったのですが吉田さんが歌い出すと目が覚めます。ブラボーーーーでも演奏会前半は半分寝ていました。後半の曲目はヘンデルの「メサイア」。よく聞く曲なので知っていると思いますが演奏時間は1時間程です。よく耳にする部分は、序曲の部分と終曲「ハレルヤ」でしょう。序曲と終曲の間は……やはり眠いです!!!!!ベートヴェンの「第九」だったらまだ寝ずに済んだかも。帰りに吉報が入り、帰ってからビールで乾杯しました。吉報と言っても、先週ダイビングに行った時に置き忘れたマスクが見つかった事ですが…。で、今はビールで気分よく眠いです。
2007.10.14
コメント(2)

ダイビングに行った後の痕跡は私の膝下にいつも現れます。アオタン……打ち身です。水面からボートに上がるときはハシゴに膝やすねをおいてフィンを脱ぎます。そして立ち上がりハシゴを上がるのですが水中では軽く感じる機材の重さが、一気に膝やすねにかかります。波がある時は、ハシゴを上がる時にもすねを打ちまくります。日曜に行ったダイビングの痕跡が、ようやく顔を出しました。2、3日後です。やはり歳を感じます。 メグ占い当っているといいね好きなメグネコ色をポチッとしてね。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2007.10.09
コメント(3)

今日は地元の越前ダイビングに行ってきました。天気良くてよかったぁ~波は高かったけど…北陸は秋になると熱帯の魚が沢山お目見えします。テンジクダイ、キンチャクダイなどですが。まだエチゼンクラゲは少ない様です。(今日は見ませんでした)1本目越前 小大瀬水深26.8m/潜水時間37分/水温25.5度(真鯛/イカ/キンチャクダイ/チャガラ/ソラスズメ/サラサエビ など)なかなか耳ヌキが出来なく抜けるまでに8分もかかりました。かぜ薬を飲んで行ったのですが全然抜けない!めちゃくちゃ痛かったぁ~みんな行っちゃたし、バディさんゴメンネ。バディとアンカー下で遊んでました。2本目越前 三ツ栗水深23.9m/潜水時間34分/水温25.4度(イカ/タコ/キンチャクダイ/ウミタナゴ/ソラスズメ/ミノカサゴ など)今度は耳ヌキ出来て問題なく潜降できました。ここはブルー色のソラスズメやウミタナゴ、イカが群れていてとても綺麗でした。 久しぶりの越前でしたが、水温も適温で快適です。もっと居たかったなぁ。でも今年のダイビングはこれでオシマイにします。帰りに「来年はモルディブ行こう」とかなり年上のお姉さんに誘われましたが行けるかな??????
2007.10.07
コメント(6)

連休はどう過ごす?気分転換にどうぞ メグ占い当っているといいね好きなメグネコ色をポチッとしてね。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2007.10.06
コメント(0)

ここのところ忙しくて日記はお休みばかりです。で、今日も日記ネタなしです。こんな時はメグに登場してもらいましょう。椅子の下が最近のお気に入りの場所です。 私の仕事っぷりを表現してみてえ~やる気ないんですけど… 私そんなにダラダラしておりませんよ いつも寝ていたいって言ってるじゃない。こ~んな感じで! うんそんな感じで仕事せずに寝ていたいよ。
2007.10.03
コメント(2)
「異邦人たちの夢−エコール・ド・パリと巴里を描いた日本人−」展が明日より始まります。10月2日~11月4日福井市美術館今日は福井市美術館の開館10周年記念で展覧会の内覧会とレセプションがありました。展覧会の作品は10周年を記念するだけあって申し分ない作品です。今回の内覧会は美術館の喫茶店でコーヒーを飲んで始まりました。テープカットの後、美術鑑賞に浸るのですがこの喫茶店にも意味があるのです。「エコール・ド・パリ」とは1910ー1930年代に各地から芸術の都パリに芸術家が集まり、互いに切磋琢磨しながら創作活動をしたパリ派の芸術家集団を示しています。モディリアーニ、ユトリロ、シャガール、キスリング、ピカソ、ルソー、ローランサン、藤田嗣治など芸術家達はカフェ(喫茶店)で集い情報交換や議論の場として利用し、カフェは作品展示や画廊の役割もあったのです。今回の展覧会期間内は美術館の喫茶店がパリ風カフェに様変わりしたのです。そして、市内のフランス料理店でも展覧会特別メニューを食べることが出来るのです。なぜかフランスの車まで勢揃い!フランスに染まろう!という企画なのです。レセプションはと言うとお昼にしっかり食べて行ったので挨拶と乾杯が終わってから少し食べただけで帰りました。まぁ、レセプションでガッついて食べてる人なんていませんけどね。周りはお偉いさんばかりだし、●●さんのお嬢ちゃんと言われるし…お嬢さんではなく、お嬢ちゃんって…36歳でお嬢ちゃんなんだから、周りにいる人達はどれだけ歳なのか会話の内容からだと亡き祖母の世代もいそうだ。
2007.10.01
コメント(3)
模倣社会の中国…他人事ではなくやられてしまいました。以前勤めていた事務所で作ったクライアントのコーポレートマーク。マークはまったく同じで、会社名もそのまま(?)らしいと、クライアントが激怒。日本の会社が作ったと思わせる偽物が中国で出ました。マークとロゴは商標登録しているはずだが… 今まで国内で盗作された事はあるが中国は初。私達が知らないだけなのか? 怒 怒 怒 怒 怒 ここんところ仕事でバタバタしていて疲れていたがさらに追い討ちをかける出来事。うぁぁ~疲れるぅぅぅ~
2007.09.28
コメント(4)

久しぶりのメグ登場 日記ネタがないのでメグちゃん写真を撮らせてもらいますね。 エッ!撮るの? ハイポーズ どう??セクシー?? ちょっと違うなぁ~ こんな感じ?? おぉ~いいねぇ~。もうちょっと横になってみようか。 ………… …こっち向いて!寝ちゃ駄目だよ。 ハッ!…寝てしまった……………… でも眠いよ
2007.09.22
コメント(6)

今日もメチャクチャ暑かったぁ~仕事が終わったらやっぱりビールっと思ったらビールがない!!!!!!!急遽ビールを買いに行きました。 買ってみたのはキリン・ザ・ゴールド《隠し苦味》を1ケース。帰ってからすぐに冷やして飲みました。クリーミーな泡にホップの苦味がとてもいいです。まだまだビールを美味しく飲めますが、この暑さはいつまで続くのだろう… メグ占い当っているといいね好きなメグネコ色をポチッとしてね。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2007.09.21
コメント(2)
今、人気なの???数日前からテレビで「そんなの関係ねぇ~!」のフレーズは聞いていたが誰の芸なのかは知りませんでした。テレビはあまり見みていないので本当に話題についていけません。「そんなの関係ねぇ~!」ってネタが海外進出しているとか。すでにブームは過ぎているのかもしれませんが初めてテレビで見ました。小島よしお とやら。ネタを見ましたが…………私にはわからない動きも意味不明。ネタでは笑えませんでした。筋肉系の裸芸人です。動きも気持ち悪いですが、ニヤついた顔がもっと気持ち悪い。この気持ち悪さはどこから?と全身身震いしそうな不思議な感覚。凄く顔が濃くインパクトはあります。来年には消えてしまいそうでかわいそうな気もします。ただ分かったのは小島よしおで楽しめる人はマゾシストです。まちがいない!
2007.09.20
コメント(4)
ここんところ忙しくてブートキャンプを一週間お休みしておりました。久しぶりと言っても一週間ぶりに昨日ブートキャンプをしました。もちろん基本からです。体が重くなっている…なぜか足だけですが再び筋肉痛です。たった一週間休んだだけで筋肉が衰えたのか??どうも衰えが早いのは下半身の様です。せっかくビリーについて行けるようになったのに悔しくて今日もブートキャンプをしました。 今日、嬉しかった事仕事で作った物がクライアントに喜ばれた事知合いへのお土産に買った焼酎が、美味しくて店で評判が良いと連絡をもらった事infoseekラッキーくじでアタリ1ポイント穫得した事仕事から帰ってきたらメグが甘えてきた事ビリーに頑張れ!と言われた事あぁ~今日も幸せ
2007.09.18
コメント(2)

敬老の日…何歳から敬老の仲間入り?気分転換にどうぞ メグ占い当っているといいね好きなメグネコ色をポチッとしてね。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2007.09.17
コメント(0)

テレビをつけるといきなり地球温暖化で昨年ニューオーリンズを襲ったハリケーン「カトリーナ」級の台風が近年に日本上陸するおそれがあるとか海水温度の上昇で水蒸気が発生して出来る台風が今まで以上に大きくなるという。MCを爆笑問題がしていた番組だったが途中までしか見れませんでした。東京直撃した場合のシュミレーションをしている途中で出掛けたのでどうなったのか…。でも、実際に海水温が上がっているのは事実だしありえる話です。もし来たら??逃げるのか??日本じゃぁ逃げ場がない。みなさん災害に対して何か対策は考えているのでしょうか。 メグ占い当っているといいね好きなメグネコ色をポチッとしてね。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2007.09.16
コメント(4)
久しぶりに会った友達は主婦歴1年。以前からつらい話は聞いているが今日も彼女の愚痴を聞いてあげました。彼女の旦那は長男で旦那の母親と同居しております。他人がひとつ屋根の下で暮らすのだから多少の問題は我慢しているようす。ただ彼女の中で一番問題になっているのがお金の面。一年経っても旦那の給料がいくらなのか教えて貰えない状態だそうです。その上、彼女に幾らかの生活費を渡してもいない。私の推測からだと旦那はかなりの給料をもらっているはず。自分で稼いだお金を嫁に管理されるのが嫌なのか???彼女はこの先、子供を作って生活して行くのに貯金などの計画が立てられないと嘆いている。いろいろな事情があっていろいろな家庭がありますがやはり友達には幸せであってほしいです。話を聞いていると私まで辛くなってしまいます。もっと話あって打開策を見つけてほしいものです。がんばれ~友達!! ついでに がんばれ~わたしぃ~!!
2007.09.15
コメント(3)
今日、両親が日帰り温泉に行っていました。夕方4時頃、私はお腹がすいたので親へ連絡。なんか美味しいもの買ってきてで、帰りに買ってきたのが何故か手羽先!しかも生肉地鶏でもなくスーパーで売っている国産の手羽先です。それを料理してと言う両親…これってお土産かぁ~??なんで私が調理を……父親はビールが飲めると喜んでいる。しかたなくメグネコのピリ辛手羽先と言っても普通の手羽先料理です。私はコショウと山椒とガーリック味でピリ辛にまとめます。手羽先…好きな本数片栗粉(タレ)醤油/酒/みりん/蜂蜜/コショウ/山椒 …分量はその時の気分でガーリックパウダー白ごままず、タレを煮て用意しておきます。手羽先に片栗粉をまぶし2度揚げします。 1度目…手羽先が浮いてくるまで 2度目…少しキツネ色が付くくらいにカリッと揚げます。揚げた手羽先をタレの中に付けすぐに上げます。ガーリックと白ごまをまぶして完成!!ビールが飲めたので満足出来ましたがでも、……この手羽先ってお土産なの?????
2007.09.13
コメント(5)

日記がないので気分転換にどうぞ メグ占い当っているといいね好きなメグネコ色をポチッとしてね。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2007.09.12
コメント(0)
仕事でですが以前勤めいていた事務所に行ってきました。M氏、デザイナーで私の恩師でございまする。以後、師匠と書いておきましょう。けして芸人ではありません。師匠は私が勤めた頃はまだ若かったのですが、さすが15年も経つと歳をとったなと実感してしまいます。私の二周りも上で私の母親と同じ歳です。髪も薄くバリカンで剃ってスッキリ丸坊主にしてしまいまいた。本当にいい感じの年寄りです。この前、思い切って残っている短い髪の毛を赤か金髪に染めたら?とアドバイスしてみたのですが、師匠、どちらにしようか迷っている様子でした。年をとると物事がなかなか決めれなくなるみたいです。そして只今、プロフィール用顔写真で悩んでいます。プロフィール用顔写真って意外に難しいのです。デザイナーですから証明写真のような硬い写真もちょっと…芸能人みたいに決めた写真も師匠には抵抗あり。…気にする事ないのに他のデザイナーもいろいろ工夫しています。ここで書くのは大御所デザイナーの撮り方を私が勝手に命名した物です。K2(氏)撮り……肘をついて手のひらに顎を乗せて撮る(海外活動デザイナーに多い)T撮り……身体斜めで顔を正面N撮り……身体正面で顔を斜めにカメラ目線K1撮り……身体も顔も斜めからでカメラから目線をそらすM撮り……正面の顔に真横からライトをあて顔半分を見せるなどもちろん着る服も違います。プロフィール写真はモノクロで使用されることが多いので太めのストライプのシャツなどで見栄え良くします。さてさて、師匠のイメージ撮りをいろいろやってみました。まずは正面……硬すぎるライト利用してM撮りしてみる??(師匠)「何M撮りって」Mさんの撮り方です。(師匠)「あぁ~、バカヤローあれは若くてかっこ良くないと無理だ」じゃ~K2撮りは?肘をついて…。(師匠)「ひとつ間違えれば違う意味だぞ」と小指を立ててみる。あ!それいいかも(笑)(師匠)「やっぱり、ちゃんとした撮り方が良くないか」T撮りは?普通でしょ。……でもT氏なんか違いますよね。(師匠)「そりゃ~オーラが違うんだよ。」なんか動きがほしいな~。目線をそらしてみて下さい。(師匠)「じゃ~こんな感じで…………………………………」もうちょっと顎ひいて!(師匠)「…………………………………」う~ん…ちょっと年寄りすぎるかな…(師匠)「もう充分年寄りだけどな。どら、…………頭が光っていないかもっと強調してとばしてやろうか。」えぇぇ!コントラスト上げます?そこまで強調しなくても…。(師匠)「謙虚に頭下げてお辞儀姿はどうだ小僧寿司みたいに!どうも有難うって感じで。」ガハハハハ。余計頭が強調されるよ。それに顔見えないし。意味ないやん!(師匠)「なんか印象の薄い顔だなぁ…気力も髪もなくなってくるからなぁ~」カツラかぶってみては?大分変わりますよ。誰か分からなくなりますが。(師匠)「そんなにチャラけてどうするんだ!普通がいいぞ。」そうですね。年期の入った顔のままが一番良いと思いますよ。そうだ、洋服どうします?着物なんかどうです? ▲%●#◆さん(海外のデザイナー)みたいに着物きてみます?(師匠)「俺が着物を着たら、それこそ坊さんだろ。」それもそうかぁ~こんな感じの会話が永遠に続くのでここまでにしておきます。で、本番撮影はというと……やっぱり撮影者の腕がいいのか良い出来です。仕上りは内緒です。
2007.09.11
コメント(2)
全135件 (135件中 1-50件目)

![]()
