全21件 (21件中 1-21件目)
1
今日は平成20年度の最後の日。 退職する人は、午前中は退職者への慰労パーティーへ。 午後には戻ってきた。業務時間が終了し、お客さんが帰った後、ご挨拶。 勤務年数が私の年齢より長い。お疲れさまでした。 ご挨拶の後、花束贈呈。 明日からは、事務所は新体制。 どうなることやら・・・ 体重計はなぜか?故障・・・
2009年03月31日
コメント(0)
昨日は、本年度最後の通院日だった。 結果は、通院間隔、処方もそのまま。 休み明けの不調がなければ、減薬もあるのだろうが、どうしても休み明けの不調は克服されていないので、妥当な結論であろう。 仕事と休みのバランス。休日の過ごし方が一番の課題か・・・ 今日は、早朝から大事な仕事があるため、気になって夜中に何度も起きてしまい、まだ、早すぎるのパソコンに向かっている。 体力も温存しておかないといけないので、もう一度布団にもどろう。 82.6キロ。何とか現状維持か・・・
2009年03月24日
コメント(0)
今日は事務所で一斉に書類整理。 年度末で古い書類を処分。 作業服にスニーカーで万全の態勢で出勤。 しかし、日頃の不摂生がひびいて筋肉痛に・・・ 情けない・・・ 83.0キロ。重労働なのに増加?
2009年03月23日
コメント(0)
今日は車で遠出をするので、昨夜は早目に寝た。 今の処方は寝つきを重視しているので、薬を飲めば寝つきは問題なし、いやよすぎるくらい。 しかし、今日のことで興奮しているのか、夜中に何度も目が覚めた。 結局、こんな時間に起きて、パソコンをいじって時間をつぶしている。 やっと眠くなってきたので、運転に備え二度寝しようと。
2009年03月20日
コメント(2)
今日、異動の内示があった。 結果は残留。 現在の事務所は希望して来て、まだ2年目。 一応、成果をあげていて、上からの残留要望があったので、残留は予想どおり。 勤務地は確かに近くていいが、内容が精神的にきつい。 それで勤務地はそのままで、違う部署への異動を希望していたのだが・・・ 3年目になるので、今の業務には慣れた。 ある民○党議員が、テレビで自分の属する民○党を、 「ホップ」、「ステップ」、「肉離れ」と表現していたように、 3年目に入る4月から、不安もある。 私自身は残留だが、上のラインは全員変るのも、不安を増幅させている・・・ 頑張りすぎないように気をつけないと・・・ 81.6キロ。自然減。
2009年03月19日
コメント(0)
まだ、疲れが残っているのか、今朝も出かけるのは遅かった。 だだ、遅刻ではない。 事務所では、今日は、大きな案件を手がけていたが、私は担当から外れて留守番だったのでゆったり書類整理をしていた。 82.8キロ。昨日より体も軽い・・・
2009年03月17日
コメント(0)
休み明けの月曜日。 昨日の出会で体中が痛い。 特に仕事の予定なし。 気力が萎え、午前中、半日休暇。 先週と同じ。何度同じことを繰り返すのだろう・・・ 今日は、娘の幼稚園の卒園式だった。 娘を布団の中から見送った・・・ 83.2キロ。
2009年03月16日
コメント(0)
「出会」とは、ときめくような出会いではなく、地域活動の一つ。 私の地域では、年に1回、用水路の掃除をしています。 普段、農作業している方々は、年齢は私よりかなり上でも、動きは軽快で力強い。 まさに、男の力仕事です。 私は、普段はデスクワークでしかも運動嫌い。 2時間ほどの作業でしたが、もうクタクタ。 体中筋肉痛・・・ 即日に筋肉痛なのは若い証拠かもしれないが・・・ 83.6キロ。重労働も効果なし?
2009年03月15日
コメント(0)
上のほうから緊急のミーティングを行うというのでいってみると、うちの事務所が他の事務所より成績が悪いから、来週中に対策を行えという。 だが、その指示された対策は、昨年から何度も言われていたことばかり。 こんな年度末に改めて言うことではないと思い、その場で、つい、「私はそんなことは既に全て終えていますが?」と、意ってしまった。 仕事から帰ってくると、肩こりがひどく気分が悪いくらい。 それだけ仕事中は気が張っているのだろう・・・ もう少し手を抜いてもいいのだろうが、つい力が入ってしまう。 病気を完治させるためには、そんな緊張がないように、仕事を辞めてしまうしかないのだろうか・・・ 83.6キロ。ストレス太り?ではないよな。
2009年03月13日
コメント(0)
一昨日の酒が残っていて、昨夜は疲れ気味。 それでも、一応、注文状況は確認したのだが・・・ 携帯でレートを確認したら、急な円高。 約定されているはずが、約定通知が届かない・・・ どうしたことか? 帰宅してからパソコンから確認すると、どうも注文自体が消えていた。 日曜日に指示していたが、週明けで消えたのか?? 約定していたら即損きりだった。 結果オーライ。しかし、読みがまだまだ下手だな。 83.20キロ。こちらの結果は重くなる一方・・・
2009年03月12日
コメント(0)
せっかく長編を書いたのに、システムエラーで全部消えた。 昨日の飲みの疲れが残っていて、再び書く気はせず。 83.00キロ。
2009年03月11日
コメント(0)
今朝は早く出勤しなければならない。 それでも、朝6時に起きれば十分間に合うのだが。 寝坊すると不安で緊張のため、夜中に何度も目がさめた。 二度寝をすると起きられないと思い、こんな時間に起きている。 早く起きすぎると、後で眠気が襲ってくるのだが。 薬のおかげで、眠りは深いと思うが・・・ 不安や緊張なく、すがすがしい気分で起きることができるのはいつの日か?・・・
2009年03月10日
コメント(2)
休み明けの月曜日の今日、やはり動けなかった。 午前中休暇。 特に予定をいれておらず、休んでも特段支障がない、という気のゆるみもあった。 予定を詰め込んでも疲れるし、予定をいれないと気がゆるんで仕事に行くインセンティブが下がるし・・・ 程よいというのは難しい・・・ 82.8キロ。体も重い・・・
2009年03月09日
コメント(0)
昨日は土曜日だが仕事に行ったりして、今日は朝から疲れ気味。 ダイエットや休み明けの出勤をスムーズにするためにも、運動も兼ねて散歩に出かけようと思っていた。 しかし、結局は家から一歩も出ず、ゴロゴロテレビを見ながら菓子を食う。 夕方は寝たきり。 83.2キロ。ダイエットどころではない・・・
2009年03月08日
コメント(0)
今日は組合用務で外回り。 普段はデスクワークが中心なので、外回りは精神的にも肉体的にもかなり疲れた。 普段の運動不足のつけが・・・ 82.00キロ。 一応、カローリー消化が数字に表れたのかな。
2009年03月07日
コメント(0)
昨日は、ゆったりした出張で日中はのんびり。 自宅で復命書を作成したが、日中のんびりした分、深夜におよんでしまった。 それで今朝は体が重かった。しかし、今日は特に予定をいれていなかったので、今日ものんびりするつもりだったが・・・ 昼休みに入ろうかという時間にクレームの電話。 昼休みが・・・ それが一段落すると、別件で別の人がクレームを言いにきた。 上の者に代われというのを頑強に拒否し、険悪度がピークになったところで先輩に助けてもらった。 のんびりから一転、超多忙な一日に。 定時を過ぎてから、やっとコーヒーを一杯飲んだ。 82.6キロ。 昼食を抜いても影響なし?
2009年03月06日
コメント(0)
今朝は喉が痛くて早朝に目が覚めたため、二度寝をしたら、やはり体がだるい。 仕事に出かける準備にバタバタしたため、携帯を忘れてしまった。 通話はあまりしないが、休憩時にメールのチェックをしているので、休憩時間がやや手持ち無沙汰だった。 家を出るまでは体が重かったが、仕事は自分でも驚くほど量をこなした。 仕事スピードは加速度的に速かった。 躁かもしれない・・・ 84.00キロ。本当に体が重い・・・
2009年03月04日
コメント(0)
冬は乾燥しているせいか、いつも喉が痛くなる。 この早朝は、喉の痛みで目がさめた。 病院でもらっているトローチでなんとか痛みを抑えた。 喉が痛くて目が覚めたのは初めて。 体中ガタがきているなあ
2009年03月04日
コメント(0)
今日、出張先で久しく会っていない知人にあった。 開口一番、だいぶ太ったんじゃないかと。 マジでやばいのでは。ダイエットをしろと。 おっしゃるとおり! 83.80キロ
2009年03月03日
コメント(0)
今日は休み明けの月曜日。 やはり、始動するのに時間がかかった。 が、遅刻せずに出勤できた。 84.40キロ 靴を履くときに苦しい・・・情けない・・・
2009年03月02日
コメント(0)
今日から3月。明日は午の日。 この間、不惑になったばかりなのに、数えでは42歳なので、厄払いに地元のお寺で厄払いの祈祷をしてもらった。 今日から初午大祭で、周辺道路を交通規制して、たくさんの出店がでていた。 祈祷の後は、家族で出店をのぞきながらブラブラした。 今日は天気もよく暑いくらいで散策するには気持ちがよかった。 84.00キロ。出店で買い食いしすぎか。 厄よけの祈祷をしてもらっても、自分でも努力しないといけないなあ・・・
2009年03月01日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1