=Runa☆Pink= なごたのサイト♪

=Runa☆Pink= なごたのサイト♪

May 13, 2002
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
妹の旦那が「帯状疱疹」になったと言う!

『この病気は頭の先から足の先までどこにでも起こるウイルス性発疹である。「水疱瘡(ウイルスの感染で発病します。熱が出たり水疱が出現したりしますが、自然に治ります。)」のウイルスは、その後も体の中(特に神経の集まった場所<神経節>)に潜んでいて、過労や高齢になって免疫力が低下した時などに再び増殖して帯状疱疹を発症させます。今度はかつての水疱瘡と違って、体の神経の分布に沿って帯状に赤い発疹や水膨れが出来る事から“帯状発疹”と呼ばれています。同時に痛み<痛みを感じる知覚神経を犯す>を伴う事が多く、痛みは水膨れが出来る前に現れる事もありますし、後から現れる事もあります。‘ひりひりするような’・‘締め付けられるような’・‘火傷のような’など人により色々ですが、ひどい場合は夜も眠れず食欲も無くなってしまいます。<水泡が出来、思い当たる症状があれば、すぐに受診するようにして下さいと書かれていました。現在では注射剤・内服剤共に特効薬が出来ているそうです>帯状疱疹は伝染します。患者さんの使用したタオル・下着は煮沸消毒し、忙しければ一度水でぬらした後ビニール袋に入れ、袋の上には蒸気の逃げる穴を開け電子レンジで加熱する方法もあります。入浴は家族の最後にする事にして、入浴後はお湯を全部抜いて、熱湯をしばらく入れておくといいかもしれません。<(注)終生免疫を持っている健康な人には感染しないでしょう!>』
初めて聞く病名に戸惑っていたが、やはり知ると戸惑いもへり不安な気持ちも、刎ね飛ばせるから調べてよかったと思う。
早く良くなれ!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2002 10:59:02 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「帯状疱疹」(5/13)  
はじめまして!<br><br>私も帯状疱疹になりました~~~~。<br>痒くてしかも神経痛がとっても痛くて眠れませんでした<br>ので、先生に睡眠導入剤をもらいました。<br><br>完治するまで1ヶ月ほど通院しました。<br><br>幸いなことに抗ウィルス薬を飲めばよくなります。<br>しばらくは疲労を溜めず安静にしてくださいと<br>言われましたね~~。<br>(でも薬がとっても高いです)<br><br>妹さんのご主人、お大事にしてくださいね~~。 (May 14, 2002 11:54:59 AM)

Re:Re:「帯状疱疹」(5/13)  
月のピンク  さん
くらんべりぃさんお越し&カキコ有難うございます<br>>完治するまで1ヶ月ほど通院しました。<br><br>やっぱり、想像以上に痛そうですね~完治して良かったですね☆<br><br>>しばらくは疲労を溜めず安静にしてくださいと<br>言われましたね~~。(でも薬がとっても高いです)<br><br>妹の旦那(義弟)は大工で薬を飲み体の痛いのを騙し騙し仕事に行ってるようです。大丈夫なのか?と心配になってしまうのでした。でも、薬代が高いのなら仕方ないか????と一瞬思ってしまった…(;;)ごめんなさい。<br><br>>妹さんのご主人、お大事にしてくださいね~~。<br><br>有難うございました。良かったらまた遊びにいらして下さいネ。私も行かせてもらいますね~~♪ (May 15, 2002 05:00:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: