つるひこの毎日

つるひこの毎日

PR

プロフィール

つるひこ39

つるひこ39

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

つるひこ39 @ Re[1]:中心性網膜炎(中心性漿液性脈絡網膜症) 症状緩和(12/16) りえ8937さんへ コメントいただきありがと…
りえ8937 @ (中心性漿液性脈絡網膜症) について はじめまして、 いきなりのコメント失礼し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

免責事項

当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
2021.10.12
XML
テーマ: エアコン(751)
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは!



今日は、近くの家電量販店に エアコン を買いに行きました

エアコンが故障した からです

エアコンですが、今月に入ってから徐々に動きが悪くなって、昨日からとうとう電源すら入らなくなってしまいました。説明書に書いてある応急処置も試しましたが、ダメでした…。
完全に 故障です号泣

修理をしようか迷いましたが、使い始めて10年近くが経ち、エアコンの中にカビが生えてしまっていたので、思い切って買い換える事に決めました!



ですので、 絶対に失敗しない買い物をしよう と決意して、お店に行きました

そして、私が買ったエアコンは富士通の [nocria  ASM711L2] というモデルです。



店員さんの話だと、省エネ、コスト面の両方のバランスがとれていて、23畳用の中で オススメできる商品 という事でした。
オススメしてくるということは 店側が一番売りたい商品 だと思ったので、値引きできないか交渉してみた結果、2万円以上値引きをしてくれました
勇気を出して交渉して良かったです

そして、機能面も 納得 でした

いい買い物ができました

この時に店員さんから聞いた話を書こうと思います。

・エアコンは、2月、10月は買う人が少なくて売上が落ちるらしいです。なので別の売り場を見ているお客様にも声をかけるようです。

・今日は天気が雨だったのですが、雨の日は値引きできる金額が増えると言っていました(営業トークかもしれませんが…しょんぼり

・エアコンの室外化粧カバーは、まだ使えそうなら再利用もできる。

・エアコンの清掃は、5年に1回は業者にお願いしたほうが良い。

・エアコンの機能以上に部屋が広いと、部屋の温度が設定温度になるまで時間がかかるので、省エネにならない

今回の買い物で新しく得た情報はこのくらいです。
お店によって違うと思うので、 参考程度の情報 になります。



今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.14 19:44:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: