つるひこの毎日

つるひこの毎日

PR

プロフィール

つるひこ39

つるひこ39

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

つるひこ39 @ Re[1]:中心性網膜炎(中心性漿液性脈絡網膜症) 症状緩和(12/16) りえ8937さんへ コメントいただきありがと…
りえ8937 @ (中心性漿液性脈絡網膜症) について はじめまして、 いきなりのコメント失礼し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

免責事項

当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
2022.10.19
XML
カテゴリ: ラーメン
こんばんは!

先日、埼玉県東松山市にあるらーめん山川にお邪魔しました

こちらのお店は、私の職場の同僚がおすすめしてくれました

同僚いわく「無化調スープというものなんですが、美味いので是非行ってみてください

(無化調とは化学調味料を使っていないことのようです。)

これは行くしかありません

ということで、外観はこちら



店舗の西側に駐車場がありました。カラーコーンが目印です



入り口を入った正面に券売機があります。

今回注文したのは

つけ麺並  ¥850

店内はカウンターのみです。

食券を店長さんに渡して5分程でつけ麺が到着

こちら



美味しそうです

それではいただきますぺろり

まずはスープから。

お~~~



カウンターに「薄味に感じましたら卓上の醤油かえしをご使用ください」と書いてありましたが、全く必要なさそうです

美味しいです

つぎは麺をいただきます

中太麺で噛むとモチモチ



スープに沈んでいたチャーシューは、ジューシで噛むと旨味が出てきて とても美味しかった です



ご馳走様でした ぺろり

私はあまりつけ麺好きではないのですが、こちらのお店のつけ麺はとても美味しくいただけました

必ずまた来ます

なお、いつもラーメンを食べた後は、スッキリした飲み物が欲しくなる感じなのですが、今回はそれがありませんでしたびっくり

今回の食後はなんというかわかりませんが、悪いものが口の中に残っていないという感じでした。

無化調のおかげなのでしょうか。

らーめん山川を紹介してくれた同僚に感謝です

食べログのリンクです




関連ランキング: ラーメン 高坂駅











今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.22 07:38:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: