手作りケチャップ
の季節がやってきました。
第一号は、トマト 18.5kg
を使って作ります。
材 料
トマト 10kg( 桃太郎
)
砂糖 200g
塩 50g
酢 1カップ(地元産)
玉ねぎ 100g( 自家製
)・・・すりおろし
ニンニク 30g( 自家製
)・・・すりおろし
コショウ 大さじ1
香辛料 月桂樹(庭にあります)・オールドスパイス・バジル・シナモンを適当
作り方
1.トマトを水洗い、ヘタや傷んだところを取り除き、計測
2.ジューサーに入れて、皮や種を取り除く。
3.角がでるまで煮詰める。
↓

4.砂糖・塩・酢・玉ねぎ・にんにく・コショウ・香辛料を入れて、また角が出るまで煮詰めます。
(この時焦がさない様に注意)
5・保存容器(ガラス)を煮沸消毒します。鍋底にふきんを入れておきます。
(お玉や箸も一緒に入れます)
6.保存容器を乾かした後、容器にケチャップを入れ、軽く蓋をします。
7.ケチャップを入れた状態で、お湯に付けます。この時もふきんを入れておきます。
8・沸騰したら、取り出ししっかりと蓋を閉めます。
18.5kのトマトがこれだけです。
でも、この濃縮がたまらなく美味しいのです。
つーちゃん家族のトマトケチャップが欲しい方は、ガラスの密閉容器を持って我が家まで取りに来て下さい。数に限りがありますが・・・
我が家で使っているジューサーは、手入れが簡単で使いやすいこのシリーズです。
【送料無料】★パナソニック ジューサー【税込】 MJ-M11-W [MJM11W]
地産地消って素晴らしい 2010.06.24 コメント(2)
美味しいケチャップを発見 2010.04.12
PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着