★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

2010.02.16
XML
カテゴリ: 我が家のイベント
今日は、待ちに待った長久小学校の今年度最後の 参観日 です。
スマイルつーちゃんママは仕事の都合で参観日に行けないので、つーちゃんパパに大役をお願いしました。ウィンク

公開授業では、長女と長男のどちらを先に行くかすごく悩んだ末に、つーちゃんパパは長女のクラスに行きました。
3年生は、 赤ちゃんの生まれるまでについての授業 でした。
まず、担任の先生が赤ちゃんの写真を見せてくれて、それが先生の赤ちゃんの時の写真と聞いて、子供達は当然ですが、保護者もよく見ようと顔を乗り出して見ていました。
授業風景(長女).JPG

先生の質問に積極的の答えようと手をすぐにあげる長女でした。そして、ついにその瞬間は来ました。
先生が、  「赤ちゃんはお母さんのおなかの中にどれくらいの期間いるでしょうか」 「10か月」 と答えた長女です。物知りですねウィンク

次に、1年生の教室に行き長男の授業風景を見させていただきました。
歯磨きの授業で歯に歯垢が残っていないかチェックを受けたのですが、家ではめったに歯磨きをするのを見ないのに、あまり歯垢が残っていないのは不思議でした。びっくり

その後、学校保健委員会研修会が開かれ、保護者と3~6年生が参加しました。
まずは、神田先生が全校集会の「歯のオリエンテーリング」や虫歯検査結果について話されました。
長久小学校の生徒は、全国平均(もしかしたら県平均)や・大田市平均に比べ虫歯の子が多いというショッキングな発表でした。

次に、学校歯科医の藤田先生のお話がありました。
研修会.JPG
子供達には少し難しい言葉が沢山出てきましたが、静かに聞いていました。
話の内容で頭に残ったこと箇条書きします。

○夜寝ている間は、唾液が出にくいので寝る前の歯磨きは大切である。(唾液が菌の繁殖を防ぐ)
○歯を噛みしめると、頭の血行が良くなり勉強がはかどる
○歯肉炎の時には、血が出る所を丁寧に磨くと一週間程度で直る。
○歯磨き粉はふっ素剤が入っているものを選ぶとよく、また、うがいは手のひらいっぱいの水で十分。多くの水でガラガラうがいをすると、歯磨き剤が歯から奇麗に流され、虫歯予防効果が無くなってしまう。
○仕上げ磨きは、歯の生え変わりが終わる小学校高学年まで行うのが良い。
○理想的な歯磨き粉は、子供の好む味で、ふっ素剤が入っていて、泡が立たないものが良い
○歯ブラシの選び方は、指の第一関節ぐらいで、幅が太いと奥が磨きにくいので細めのものが良い

あと、運動などをしていてアクシデントに会い、歯が抜けた時には、その歯を歯科へ持っていくと、歯がきちんとくっついてくれると話されびっくりしました。
歯が抜けたら、水やアルコールで洗わずに牛乳に入れて 持っていくと、抜けて6時間以内であればほぼ元通りになるとのことでした。
抜けた歯を1日以上たってから元に戻しても歯が骨とくっついてくれるので良いとのこと。ただ、この時は、歯と骨の間にあるはずの歯根膜(もしかしたら名前を間違って覚えているかもしれません)が無くなっているので、7~8年で歯はダメになるとのことですが、それまでは自分の歯でいられるので、それはそれでもいいのではないでしょうか
もし、こんなことがあったら、抜けた歯を洗わずに牛乳に入れて歯医者へダッシュ

本当に良いお話を聞かせていただきました。


【お好みセレクト】GC こども用はみがき 3本セット 歯科用フッ素入りみがき 40g


【お試しセット】スティッチと一緒に、始めようキシリトール習慣送料無料【メール便でお届け】...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.16 23:38:50
コメント(0) | コメントを書く
[我が家のイベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つーちゃん64

つーちゃん64

コメント新着

あちち@ Re:いちご狩り行ってきました。(03/22) 当日予約で間に合えば、今日行きます。 ま…
プラダ 財布@ synwgjlut@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ルイヴィトン バッグ@ bodyxl@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
なっぽん@ Re:ハロウィン企画(10/18) ありがとう!! おうちでも素敵なかぼちゃ…
bessyuu@ 活動されてますね  専業になられてから、たくさんの活動に…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: