つーちゃんママは、週末の モッフルパーティー
の為に餅つきです。![]()
先ずは、きびを加えた 「きびもち」
です。
もち米ときびを洗って 3日間
水に漬けておいたので、水を切って機械へ入れて(少し入れすぎちゃったかも・・・)
「蒸し」
ボタンをスイッチポン。
「蒸し」終わると、 ブザー
がなるので 「つく」
ボタンをポン
出来上がりはこんな感じ
きびのつぶが残っていて美味しそうです。きびの香りがたまりません。
もう一種類。
大田ブランドの 石見銀山の「赤米」
を混ぜてみました。
良い感じで出来てます。
両方とも粒つぶがスライスしたらどうなるんだろう~。楽しみです。
結婚内祝いにもどうぞ。石見銀山のお米。ミニ古代米 黒米/赤米(JA石見銀山) 島根
アルカリ性の雑穀で、亜鉛が豊富!岩手県産☆もちきび☆
大田市Bー1グルメ 2011.11.02
地産地消弁当の日 2010.02.19
大田市の美味しい食べ物 2010.01.21
PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着