★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

2010.05.02
XML
カテゴリ: 島根の観光地
石見銀山には、美味しい食べ物がたくさんありました。

まずは、つーちゃんママの 愛情たっぷりのお弁当 です。相当頑張っちゃいました自己満足

0-お弁当.JPG
特につーちゃんママが頑張ったのは、先日 ロード銀山 で購入した 「エゴマたまご」 玉子焼き  です。海苔もマキマキ

美味しかったのか?歩き疲れてお腹がすきすぎているのか?お弁当は綺麗に空っぽになりました次回からはもっと大きめにしないと・・・。

お弁当を食べて、  「龍源寺間歩」 の出口から300m程度下ると見えてきたのは 、「銀山茶屋」 さんです。
1-銀山茶屋.JPG
ここで、長女がとても気になったのは、 冷やした「きゅうり」 です。塩をふってくれて暑い日には最高です。
つーちゃんママは、 こんにゃくの醤油味。
2-こんにゃく.JPG
醤油が程良くて美味でした。


次は、  「清水谷精錬所跡」 のふもと付近にある 「カフェレストラン山桜」
3-山桜のあまおうミックスソフト.JPG
いちごの甘さが、疲れを和らげます。おいちー

更に進むと、  「だんご屋お銀」 発見ここは、昨年長女が食べれなかった団子をつーちゃんママが食味。ぺろり
4-しょうゆ&きなこ団子.JPG
団子がもちもちで 、餅好きなつーちゃんママにはたまりませんハート大笑い
団子を食べていると、  「石見銀山バーガー」 を発見 ご当地バーガー は食べたくなっちゃうつーちゃんパパが注文ぽっ
5-石見銀山バーガー.JPG
梅肉とわさびのソース が特徴で、パンもふっくらで最高です。


長女が 「鶴の石」 で夢中になっている間に隣の 「カフェのぼせもん」 を見学6-カフェのぼせモン.JPG

2時に過ぎには既に 「石見ポーク丼」 は売り切れでした。 甘辛くて半熟卵がとろーりの丼ぶり なのだとか魅力的ですねー

当分長女が出てこないので、つーちゃんママは一人で散策開始
またまた、「冷やしきゅうり」を発見したのは、古民家を利用した 「松原屋」 です
7-松原屋.JPG

カメラの調子が悪く素敵なお店の雰囲気が写すことができませんでしたが、店中にはつーちゃんママが大好きな「漬物」がずらり。ハート
思わず、  「りんごなすの漬物・わさび風味」 です。ピリ辛のわさびがビールに合いそうです。
お店の方によると、7月~10月の限定販売で 「石見銀山なすの漬物」 がプリプリでジューシーな漬物で大人気で直ぐに売り切れになるのだとかびっくり気になります

「大森代官所跡」バスで車を停めていた 「世界遺産センター」
「世界遺産センター」の隣には石見銀山最大級のお土産ショップ 「ふれあいの森」 を発見
9-ふれあいの森店.JPG

店内に入ってみると、本日2個目のソフトクリーム 「さつまいもソフトクリーム」 ゲット
8-さつまいもソフトクリーム.JPG
さつまいもの自然の甘さがする「ソフトクリーム」です幸せ手書きハート手書きハート

石見銀山にはまだまだ美味しい食べ物がありそうですハート食べすぎちゃったかな~でも、いっぱい歩いたので、大丈夫・大丈夫









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.03 21:07:36
コメントを書く
[島根の観光地] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つーちゃん64

つーちゃん64

コメント新着

あちち@ Re:いちご狩り行ってきました。(03/22) 当日予約で間に合えば、今日行きます。 ま…
プラダ 財布@ synwgjlut@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ルイヴィトン バッグ@ bodyxl@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
なっぽん@ Re:ハロウィン企画(10/18) ありがとう!! おうちでも素敵なかぼちゃ…
bessyuu@ 活動されてますね  専業になられてから、たくさんの活動に…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: