第3弾目のポット苗作り
をしました。
第1弾を4月17日に畑に植えなおした
ときに、続いて第2弾としてトウモロコシとサクサク王子の種まきをポットにしたのですが、2/3はとうとう芽が出てきませんでした。
そこで、今日第3弾の種まきを行いました。
まず、まだ種が沢山ある 「サクサク王子」
続いて、昨年大好評だった 「だだちゃ豆」

つーちゃんママがどうしても植えてみたかった 「ナタデユタカ(落花生)」

ただ、落花生の種まきをしたらおじいちゃんが昔、落花生を植えた時に沢山出来たが殻を割ってみると実の入っていないのが沢山あって、嫌になったからそれ以来落花生を植えていないと云うではありませんか・・・・不吉な
つーちゃんママが大好きな モロヘイヤ
も植えました。
ただ昨年もでしたが、沢山芽が出るんですよね
畑に植えきれないほど![]()
また欲しい人に分けちゃお~と
あと、つーちゃんパパはお姉ちゃんの畑の苗の間隔を変えたりきゅうりを勝手に植えたりして、長女を怒らせていました。
それと、10粒の種から一本しか生えなかった貴重なコロ助(スイカ)を畑に植えていました。一本だけでは寂しいから、 JAグリーンおおだ
から小玉スイカの苗を1本買ってきて、
計2本植えていました。
これで、夏のスイカは十分食べるほどあると思います。![]()
スープ・サラダ・お餅のあん・豆ご飯・使い方いろいろ!独特の旨味を剥いた状態で瞬間冷凍!お...
ほおずきの実が出来てきた 2011.10.31
シイタケが生えてきました 2011.10.24
舞茸が採れた 2011.10.10
PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着