★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

★つーちゃん家族のおすすめお取り寄せ★島根

2010.09.26
XML
運動日和の今日は、 長久町民運動会 が開催されました。
つーちゃん家族も運動は苦手ではありますが、自治会の為に頑張ってきました。

保育園競技もあり、のりのりの次男は楽しそうにダンスです。
保育園ダンス.JPG
プリプリ のお尻がかわいいでしょ。

つーちゃんママも自治会の若者?代表としてかなり頑張りました。
むかで二人三脚
                  つーちゃんママは初の「むかで競争」で撃沈でした。しょんぼり
100m障害競走 ・・毎年出場しているのに、いつも浅袋を頭から通すか、足から通すかまよってしまいますが、やっぱり Tシャツをズボンの中に入れて 足から頭へ通すのがベストでした。
マラソン ・・・家族全員で参加です。パパは次男の伴走者としての参加のはずでしたが、途中で長男の喘息が発症したので、急きょ長男の伴走者になっていました。保育園児の次男の伴走者となったママでしたが、次男のスピードについて行くのが必至で 怒ってる と言われながら、一般女性の部で三位の好成績を頂く事ができました。家族みんな無事に完走です。
大縄跳び  ・・・つーちゃんママ初種目でしたが、みごと優勝です。最後は、「もう限界。だれか止めてくれー。」って願ってました。
女子人生リレー  ・・・10年前にこのリレーで転んでから、トラウマになっていた人生リレーでしたが、今年から50Mになっていたこともあって、無事にバトンを渡す事ができました。その時大きな声で思わず 「ハイ」

そんなこんなで、出場の度に景品ゲットで沢山頂きました。
景品.JPG

スポーツ少年団もいつもお世話になっている地域の皆様に感謝の行進を行い、長女と長男も堂々の姿を披露しました。
スポ少行進.JPG
ミニバス行進.JPG

つーちゃん家族の入会している自治会では、町民運動会の後「なおらい」(打ち上げ)が開催されます。疲れ過ぎて、帰ってからの夕ご飯の準備は非常に辛いのででとても助かります。しかも、こんなご馳走が。ぺろり
反省会.JPG

つーちゃん家族の自治会の今年の総合順位は 8チーム中7位 でしたが、良い交流の場になって結束力が深まったのではないでしょか。 来年も頑張りましょう。

ウィンク

明日、私の体はどうなっているのか・・・しょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.26 21:51:42
コメント(2) | コメントを書く
[島根県大田市のイベント情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つーちゃん64

つーちゃん64

コメント新着

あちち@ Re:いちご狩り行ってきました。(03/22) 当日予約で間に合えば、今日行きます。 ま…
プラダ 財布@ synwgjlut@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ルイヴィトン バッグ@ bodyxl@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
なっぽん@ Re:ハロウィン企画(10/18) ありがとう!! おうちでも素敵なかぼちゃ…
bessyuu@ 活動されてますね  専業になられてから、たくさんの活動に…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: