全52件 (52件中 1-50件目)

雨が降り出したので桜の開花が早まりそうです。桜の開花には雨が大きな要因になります。花見のアニメを投稿します。本物の花見はいつになるかな?(^o^)最近は昼休みに職場での花見のみです。
March 24, 2007
コメント(59)

桃の節句 おひな様祭りがやってきました。ホワイトデーも近づきました。久々の更新です(*^_^*)
March 3, 2007
コメント(0)

暖冬と言われながらも寒暖の差があります。三寒四温を繰り返しながら春が近づいています。地域により大きな差はあるが、春は確実に近づいています。チュウリップでーーーすツクシが覗き出しそう
February 10, 2007
コメント(5)

今年も義理チョコが頂けるかな!(^^)!本命は無理ですが(^o^) 60才です(*^_^*)チョコレート会社の宣伝に乗せられて!本当は男性女性相互の贈り物するとか?ホワイトデーのお返しも出来ました。
January 27, 2007
コメント(2)

これからも健康で働いていくために頑張ります。体重をまず減らすことです(^-^)太っている人が減らすのは簡単ですが、有る程度減量してから減らすのは困難です。食べなければ良いが、それでは不健康になります。元気でいてダイエットです。今年も目標があります。 60才になるというのに(^_^)v
January 21, 2007
コメント(2)

今日は私が週末と休みの日に歩いているウォーキングロードを紹介します。7kmと10kmのウォーキングを行っています。写真の所は、7kmの折り返し地点です。もう少し歩けば10kmのウォーキングになるのです(*^_^*)v今朝は10km歩きました。ついでに祈願もしてきました。10kmの折り返し地点には神社があるのです。明日も歩きます。明日は7kmでーーーす(^-^)V今年すでに 58km歩いています。
January 13, 2007
コメント(5)

仕事を始められている方々が沢山みえますが、私はまだ休みです。一部の方々は仕事を開始されているかも。妻から言われています(^o^) ケツに根が生えているのでは(^-^)動くときは動きますが、止まると動かない(*^_^*)我が家の愛犬みるくの写真を掲載します・イヌ年は過ぎましたが、身近にいつもいる犬です。
January 5, 2007
コメント(5)

某テレビで放送していたダイヤモンド日の出をテレビから写真にしました。動画で撮ったものを静止画にしたのです。綺麗な日の出でした(^_^)v輝かしい一年であれと思いました。
January 2, 2007
コメント(0)

みなさん 明けましておめでとうございますm(_ _)m皆様のご健康とご繁栄をお祈り申し上げます今年も宜しく申し上げます初春の書き込み開始でーーーす!
December 31, 2006
コメント(4)

今晩は久々の更新です _ ( . _ . ) _ (*^_^*)いきなり衝撃的な写真を掲載します(@_@)サンタ帽子のダイバーが鮫に襲われています(^-^)水族館での 一こまです!水中カメラで写真を撮っているのです。人を襲うような鮫ではないと思います。3名の一般観客のダイバーが泳いでいました。
December 27, 2006
コメント(0)

まずはクリスマスツリー関係です。文字関係でーーーす。
December 20, 2006
コメント(2)

一週間余りでクリスマスです。ここで掲載するクリスマスアニメももう少しだけです。新しい動画を掲載します。街の中の電飾も見慣れてきました。大きく派手なものは見ませんが皆さん自分で工夫されています。
December 16, 2006
コメント(5)

狭い庭の片隅に木イチゴを植えています。一昨年ウォーキングロードの途中の橋の上から移植しました。昨年は木イチゴの焼酎漬けを堪能しました。今年は枝が沢山茂りました(*^_^*)昨日整理?剪定しました。余り多いので枝を無理矢理引いたら(@_@)大lきな枝がかなり折れてしまいました。でもまだまだあります。残りを棚に固定しました。来年沢山の木イチゴの真っ赤な実が付くと思います。沢山の苺の焼酎漬けとジャムが取れるかな(*^_^*)vでも 大きな枝が少なくなった(@_@)上の木枠は実が赤くなった時に網をかぶせる為です。鳥が食べに来るのを防ぐ為です。木イチゴの種類は、苗代苺の一種だと思います。あちこちの草原にある木イチゴでした。
December 11, 2006
コメント(3)

10月頃から順次咲き出した菊が枯れ出しました。代わりに山茶花が咲き出しました。冬の花山茶花とバトンタッチのようです。昨年大きくばっさりと剪定したから今年は花が少ないはずです。来年は沢山花が開くと思います。2年に一度大きく剪定しています。来年も上の方の枝を大幅に切る可能性があります。車庫の周りの山茶花背丈が高いので剪定が大変です。日よけと風よけを兼ねているのです(*^_^*)v今日は天気が良く温かいでーーーす。昼から、木イチゴの枝の剪定をします。剪定というより枝を整理するのです。来年 イチゴの実が取れるようにします(^_^)v
December 10, 2006
コメント(2)
風邪気味で体調不調のまま飲み会が続きます。金曜日が多いけど(@_@)風邪を早く治さないと・・・汗をかくから余計治りが悪いようです。日記の更新が遅れてしまいました。今日は休みで更新でーーーす。体調が今一です。今くしゃみが出ました(*^_^*)
December 9, 2006
コメント(2)

真っ赤な花びらが庭先を賑わしています。冬の花びら サザンカです(*^_^*)サザンカ 山茶花 と書きます。
December 5, 2006
コメント(4)

今朝は朝からサイクリングです。寒いと思って革ジャン着て出かけました。頭には毛糸の帽子とサングラス手には手袋着用、足は皮のハーフブーツ何だか真冬に出かける姿です(*^_^*)やはり暑かった(@_@) 汗をかいたのです。帰宅後汗を拭いて下着を替えました。冬場の汗は風邪の原因です。自転車を初公開です。楽天で買いました。名前付き反射シールなど少し貼り付けています。
December 3, 2006
コメント(0)
先ほど書き込みした日記が行方不明です(*^_^*)再度書き込みします。雨戸ががたがた音を立てています。明日から数日寒くなりそうです。今日も午後から曇りぱらぱらしました。今週から 朝晩灯油ストーブが稼働しています(^_^)v20リットル1缶幾らするのかな? 知らないのです。寒い所の方々暖房代が高くなりそうです(@_@)今から早めの風呂に入ります。休日の唯一の楽しみでーーーす。
December 2, 2006
コメント(3)

今日 ボーナスが出ました。 来年 定年だから後1回か 2回だけです(@_@)ボーナス貰えるだけで幸せかな!老後のために少しでも蓄えないと・・・!この半年の頑張りに感謝して新たなアニメ掲載します。
December 1, 2006
コメント(2)

初回に公開したツリーを再度登場させます(^-^)
November 28, 2006
コメント(3)

今晩は一つだけです。何にするかな?
November 27, 2006
コメント(2)

紅葉真っ盛りのモミジを回転させました。角度によって違った感じです。
November 26, 2006
コメント(2)

モミジの紅葉が綺麗になってきました。我が家のモミジも綺麗に紅葉しています。クリスマスもその分近づいて来ています(*^_^*)アニメを追加表示します(^_^)v
November 25, 2006
コメント(2)

クリスマスソングが聞こえてくるようになりました。ここに私が造ったアニメを掲載します。皆さんも楽しんで下さい(*^_^*)v
November 20, 2006
コメント(3)

朝方の雨も上がったような曇り空今にも雨が落ちてきそうな空模様です。今肌寒い時に雨に濡れると体調に問題です。結局 ウォーキングは止めました。金曜日の夕方のサイクリングだけです。何だか研修期間中に飲み過ぎたかな(*^_^*)今回は来年参加する方々の為の開拓もありました。安くて美味しい店、気さくな明るい店など外から見たり、入って見たりの数日でした。収穫はと言われると・・・それなりですとしか言えません(^o^)東京タワーの下にあるカラフト犬のモチーフかな?
November 19, 2006
コメント(4)

やや大きな植木鉢に植えたり、挿し木した菊が満開です(^o^)挿し木は おかしいか(^o^) 挿し草? これも変です。綺麗な時の写真を全て掲載します。6種類が同じ鉢の中で咲いています。菊は長く咲き続けるから美しいです。
November 17, 2006
コメント(4)
東京に来て、ホテルが近いからタワーに行って見ました。日曜日は多くの方々が入場券を買う為に並んでいたのです。余り多いので買わずに帰りました。明日が最後のホテル住まいです。タワーをじっくり眺めて見ます。 赤坂のプリンスホテルの40階の眺めも綺麗でした。
November 14, 2006
コメント(3)
寒くというか涼しくなりました。車の暖房を入れて朝出勤しています。夜寝るときはまだ毛布一枚です。みんな驚いています。(^_^)v暫く寒さに慣れる生活を送ります。
November 9, 2006
コメント(2)

我が家の庭には菊が生えています。今年新たに4種類の菊を植木鉢に植えました。その内の2種類が咲き出しました(^_^)v後の2種類はまだツボミです。来週には咲き出しそうです(^o^)数年で植木鉢一杯に菊が広がるでしょう。
November 5, 2006
コメント(7)

ハイビスカスの花を回転させてみました(^_^)v余り上手くないです(^o^)たまには動きがおかしいアニメ今日は名古屋市での飲み会で酔っています。目が回るかな(^-^)
October 29, 2006
コメント(2)

ハイビスカスの花がまだまだ咲いています(*^_^*)寒くなったら簡易温室に入れる必要がありそうです。簡易温室と言えば聞こえが良いけど(^-^)ビニール袋で覆っただけの箱といった方が表現に当てはまります。今年はビニールを換える必要が出てきました。温室の簡易リフォームです?(^o^)大きな袋を再度見つける必要があります。
October 28, 2006
コメント(4)

よく働いて給料日を迎えたので、慰めのアニメを作成しました。今月は妻の高額医療費の還元が有ったので給料が多いです!(^^)!いつもこんなに有ると良いのにと思いました。まともに給料を貰える回数も1年ほどになってきました(@_@)頑張ってこれからも仕事をします。(^_^)v真夜中の日記の更新です! お休み!
October 25, 2006
コメント(2)
今晩は少し酔っていますが日記の更新です。(^_^)vこのところ忙しい日々が続いています。毎日みんなで手分けをして仕事をこなしています。忙しい時に忙しい事が重なるモノです。帰宅は少し早くなったけど勤務中の忙しさは同じです。人それぞれ忙しい方々が見えると思いますが、まだ私は恵まれているかも。来年定年です。定年後も暫くは仕事を続けます(^_^)v年金が貰えないし、まだまだ仕事が待っています(*^_^*)
October 23, 2006
コメント(2)
今朝歩きの途中で変わった光景に出会いました!刈り取りが終わった田圃の中で、バイクを乗り回している若者を見たのです。先週は田圃の中にバイクが倒れたままにして有ったから事故で飛び込んだのかと思った程でした。若者はモトクロス気分で乗り回していました。(^o^)気持ち良さそうに乗り回しているのです。最近雨が少ないから田圃も固まって居るから乗りやすいかな(^-^)私は乗らないと思うけど!数キロ近くには、車のモトクロス場があります。若者は車のモトクロスに興味があってバイクで走っていそう?私の自転車では走れない(*^_^*)
October 22, 2006
コメント(0)

朝の犬の散歩が涼しい ;(=_=);寒いと感じるところまでには至ってませんが(^o^)20分程の散歩で体が温まるには不足です。もうじき本格的なウォーキングに出かけます。体が温まって汗が出てきます。もちろん、真夏のような流れです汗はありません(^_^)vストレス解消と体力造りでこれからも続けます。
October 21, 2006
コメント(5)

亀おやじがゆっくりかつ確実にカキコしています。その様子をアニメにしました(^_^)v明日から忙しい日々が続きます。みんなが病気にならないようにしないと大変です。頑張って ゆっくり 確実に
October 18, 2006
コメント(2)

ハイビスカスの木が1鉢あります。何故か今回2日間同じ花が咲いていました(*^_^*)不断は昼間1日で萎んでしまうのです。おかげで2日間情熱的な花を見られました(^-^)ハイビスカスの花に負けないようにアニメを掲載します暫く好天が続くようです。仕事も順調にいって欲しいです。最近 日記が毎日更新出来なくなった。頑張って 更新が必要ですね
October 17, 2006
コメント(4)

月曜日のサイクリングの続き50km近く自転車に乗ったようです。一カ所歩道橋を渡る所がありました。登りは押して上がったけど下りは乗って下ったのです。途中でバランスを崩し倒れそうになった(@_@)ひやりとしました。今日は午前中ウォーキングでストレス解消でーーーす。ウォーキングでも歩道橋を一カ所渡りますが、自転車は降りて通行下さいと表示がありました。若くないから降りて自転車を押すべきだと思いました。ひやりとした歩道橋の写真を掲載します。
October 14, 2006
コメント(4)

今日の天気予報だと少し降るだけの予報でしたが?午前中だけでなく一日中降りました(@_@)連休中晴天が続いたのでまー良いか(^-^)月曜日自転車でのサイクリングが出来て良かった!半袖半ズボンで日焼けもしました。色が更に黒くなったようです(*^_^*)アルバムにも当日の写真を掲載しましたが、ここに一部掲載します。3連水車の前で記念撮影の私です(^o^)顔が判るといけないので横顔のみです。近くにみえたおばあちゃんに撮ってもらいました(*^_^*)スタートから5km程の地点かな?
October 11, 2006
コメント(2)
アルバムに登録しました。確認されたい方々は一度覗いて下さい。サイクリングロードを重点に乗りました。まだ未整備の区間があるから、完成はまだ先のようです。約50KMは長かったか短かったか(*^_^*)走った人しか判らないかも。途中で見学も行ったのです。現在地が不明で聞いたことも度々です。車のナビは本当に便利だと思いました。
October 10, 2006
コメント(2)

昨日の自転車ツーリング? きつかった西よりの風で時々突風が吹きました。上り坂で向かい風更にペダルが思い(@_@)後ろから誰かが引っ張っているようです。でも久しぶりの青空が気持ち良かった(*^_^*)v南の方向の雲の写真を掲載します。出かける時は」快晴に近かったけど一気に雲が出てきました。昼前には、ぱらぱらと少し雨が降ったのです。今朝も快晴です。 部屋から見る限りですが・・・
October 8, 2006
コメント(1)
昨日までの雨も上がり快晴です。朝から日差しがまぶしく感じられます。何日間雨が続いたかな?発達した低気圧の影響で被害も出ています。気分を入れ替えて3連休をエンジョイします。ウォーキングと自転車で気分転換です(^_^)vまずは 歩きから開始でーーーす。今日は何に出会うかな?これも歩きの楽しみです(^o^)
October 7, 2006
コメント(2)

何故か疲れが抜けません(@_@)部長のコメントがまだまだのコメントでした(-_-)私の担当ではないけど、同じグループの仕事です。来週から新たな仕事が増えます。でも要領は判っているから今度は短時間で出来るでしょう。今は担当者が細部を煮詰めています。来週も忙しくなりそうです。気分転換にアニメを追加です。明日から再度チャレンジが始まります
October 5, 2006
コメント(1)
昨日の日記書けなかった(@_@)疲れと酔いかな(*^_^*) 残業が少し多くなりました。明日から減るか? 明日の夕方の結果にかかっています。部長がOKを出すかです?仕事の話はここまでです。今度の週末3連休です。月曜日も休みです珍しく世間の休日と同じく休みです。自転車に乗って遠出と裏道の旅が出来そうです。車と違った視線と空気が肌で感じられるかも(^_^)v仕事の結果が良ければ楽しく週末を迎えられます。どちらにしても週末が楽しみです。残業で体がばて気味ですが。体はそれ程疲れてません。
October 3, 2006
コメント(2)
これからサイクリングが気持ちよくなります。(*^_^*)私は折りたたみマウンテンバイクに週末に乗っています。6段ギヤの安いモノです。でも便利です。自転車だと車では見えなかった所まで入って行けます(^_^)v新しい発見に繋がります。これから現地まで車で出かけ、そこから自転車の出番です。新しい趣味と人生の楽しみが増えます(^o^)新しい自転車にも慣れました。ケツの痛みもです(^o^)足腰も少しはアップしたと思います。今日は雨が朝からぱらついています。自転車に乗ることは出来ない(@_@)自転車の点検をやるかな!安全に乗り回すのも大事です。私は歩道を重点に乗り回すのです。不断車に乗っているからこそ感じる思いやりです。お互いに安全運転が大事です(^_^)v
October 1, 2006
コメント(2)

日付のアニメーションも今日で終わりです。昨日の日記が書けなかった(@_@)疲れで酔いが強くて寝てしまいました<(_ _)>明日からは通常の日記に戻ります(^_^)v忙しかった1週間が終わりました。ここに仕事の話は書きませんけど(^o^)来週も忙しいのには変わり有りません。明日から雨模様の天気だとか?今からウォーキングです(^_^)v天気が今一だから汗をかかないかも頑張って歩き、ストレスを発散します。
September 30, 2006
コメント(0)

今日も一日が無事に過ぎました(*^_^*)Gifの日付アニメも今日あたりまでかな?何とか一週間だけ続けたい。自分にノルマを与えています。会社の仕事? 業務外も今一です。明日は本来の業務に戻ります。疲れが暫く続きそうです。(@_@)本来の仕事も貯まっています(-_-)どうしようかな? 変わりにやる人が居れば?頑張ろう! 明日も頑張っていきます。明日は少しだけ早出です(^_^)v今月の残業が多くなりそう! 給料が増えます(^-^)税金も増えるかな(^_-)
September 28, 2006
コメント(1)

週末に洗車してワックス掛けた車が少し汚れています。でも汚れは簡単に落ちるでしょう(^_^)v朝晩の暗さで一日の昼間の時間を短く感じています。秋の夜長といいますが、夜は短い方が良いです。皆さんは夜が長い方が良いかな?帰宅が遅いからヘッドライト点灯での帰宅が続いています。朝だけはまだ無灯火で出勤しています。朝といえば 今朝 居眠りか?酔っぱらいか?おかしな車がいました。スピードを上げたり遅かったり? 右に寄ったり左に寄ったり。二車線になったところで追い越しました。
September 27, 2006
コメント(0)

今日も帰りが少し遅いです。我が家の犬も帰宅を待ちくたびれています(*^_^*)明日も遅くなりそうです。 今は有ることに向けてみんなで頑張っています。明日もガンバルゾー!密かに宣言しています (*^_^*)V酔って宣言しています、少し飲んでいます。毎日飲んでいる亀おやじです。何故 「亀おやじ」とHNをあえてつけたのか?今住んでいる地名と一部関係があります。これ以上は書けませんm(_ _)m (^o^)眠たくなってきました・・・お休み・・・~(^^)/~~~
September 26, 2006
コメント(2)

いつもながら 月曜日は疲れます(^_^)v皆さんはどうですか?仕事で立って話すことが多く疲れます。座って話せれば良いのですが出来ません(^-^)このブログに掲載してから今日で3日目です。日付のGIFアニメを挿入していますが、やはり面倒です。次回からはもっと簡単にしますテストを繰り替えしながらいろいろ勉強しています。本格的に勉強しないとまだまだ会得するには時間がかかりそうです(^_^)v
September 25, 2006
コメント(0)
全52件 (52件中 1-50件目)