marosu no nikki

PR

サイド自由欄

ゆずまろすと申します。

何かありましたら下記のアドレスまでお願いします^^

yuzumarosu@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村











PVアクセスランキング にほんブログ村





まろすのROOM




o0300007313218334995.jpg



IG、楽天roomもひっそりとやっております。


だいぶ気まぐれな更新ですが、よろしければフォローしてください♪


お気に入りブログ

現在のカメラ事情 New! ひより510さん

やっぱり欲しくて~… New! ちびダルさん

・・のんびり丁寧に… あちゅるんさん
cocoa♪と過ごす毎日。 niziiro25さん
MapleNatural  まてん☆さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Apr 8, 2019
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​​​​​​​


週末、熊本城に行ってきました。
2016年の熊本地震によって被災してしまったため、
現在も復旧工事のため城内の見学はできませんが、
復興見学ルートが作られています。





このように崩落していまった石垣が何箇所も。
地震の恐ろしさを思い知らされます。





フェンスの向こうに見える石は、崩落してしまった膨大な量の石垣。
なんとこれらを元に戻すのだそう!! なんとも気の遠くなりそうな作業・・・







私は単純に復旧工事とは、新しい石を組んでいくものだと
思っていたのですが、まさか元々組んであった石を、
パズルみたいに元あった状態に戻すとは・・・







この日はとても天気が良く、花見に来ている人が多かったです。
立派なお城を眺めながらお花見ができる場所があるなんて羨ましすぎる。
1日も早く復旧、復元して欲しいものです。






そしてもちろん、加藤神社でも夫の厄払い。 これで4社目ですが

新元号になりましたねー平成ももう終わりなんだなーと


今しか見れない熊本城を後にして、
今回の旅の目的地である山鹿に向かうのでした。つづく。

にほんブログ村テーマ 最近の出来事へ
最近の出来事

にほんブログ村テーマ 日記、ダイアリーへ
日記、ダイアリー






本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

よろしければ応援クリックをお願いいたします♪


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます^^















​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 8, 2019 08:08:26 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: