全36件 (36件中 1-36件目)
1
朝起きてぼーっとしてテレビ見てたら電話。とーちゃんからだわー。今買い物から帰ってきたんやけどこないだ痛めた足が痛くなったー。シップがないんやけどあるー?って。ちょうど無くなったから買おうと思ってたとこなのに。車まで行くのも痛い。シップ買ってきてーって。え、まだ雨降ってるのに?一番近くても休みの日に空いてるのはダイエー。あー今思い出したけどコスモスもあったな。雨やむやろーって。外でたらまだ降ってた。しかも合羽着ないと無理なぐらい・・・インドメタシン入りが欲しくてちょっと遠くのドラック11へ。普通のしかなかった・・・それ買って家まで配達。そしたらこれ録画してくれん?って。ダーティーハリー・・・私も録画してるものがあるけん全部できん場合もあるよ?5作品のうち1作品とれんでもいい?って聞いたらダメーって雨に濡れてまた喉が少し痛くなったわ。
2012年04月30日
コメント(4)

昨日は昼過ぎに天満宮へ行きました。彼氏がまだ今年は行ってなかったもんでね。お札返したいーって。おみくじがピンクが多かった。あと水色も。境内に竹で作った骨組の鯉のぼりが。それにおみくじつけろって。キレーに鯉のぼりになるんだろうな。だからかおみくじの箱に、ピンク、水色、紫(笑)、オレンジといつになくカラフルなのが入ってました。こないだ大吉だったけど末吉。彼氏は大吉。そして書いてある道真公の東風吹かば~の歌をたどたどしく読むのに爆笑!!見らんでも読める~つったら長崎人の『でんでんらりゅーら』を歌えるのと一緒ってそしてこないだ人に貰った梅ヶ枝餅が美味しかったのでそこに食べに。境内の裏にある店って聞いてたけどすぐ見つかった。小山田さんってとこ。今焼きますからーって。なのでしばし待つことに。お客さん少ないしね。焼いてるの見ながら『厚みあるなー』。焼きあがりが来たら端っこが鯛焼きのようにはみ出てる!子供の頃から結構食べてるけどこんなお初めてよ~。やっぱ餅が多いせいが分厚い。もっちもっち金、土と名古屋にタケと浅野さんを見に妹が名古屋に行ってたのでお土産を貰いに実家へ。マンション入口に着いたらチャリ置いてあるとこに妹のバイク?と思ってしまう黄色のBMWのバイクが。チャリに囲まれてる。こんなとこ置かんよなー。ハンドルのとこにETCがついてるからこれは妹のじゃないなー。家に着いて妹に聞いたら『あんなとこにカバーもかけんで置いてあるけんびっくり!』って。自分のじゃないよー。あれ1100ccよ。あんない大きくないよって。誰かバイク買ったのかしら?天むすが少し。鬼まんじゅうを頼んだけどどんなものか分からなかったらしい。自分用と会社用にしこたまういろう買ってきてたうちの妹はういろう好き。私はそうでもない。あまりにもお土産なくてロールケーキを買ってきてた。他にも会社用にひよ子みたいな名古屋コーチンのとか。レモンケーキも。お土産の量が凄い(笑)と部屋で見てたらゴダイゴのDVDと相棒劇場版のDVDが転がってた。あー明日とGW期間中TVであるなー。レシート見ながらセントレアって常滑市なんやねーって言ったら、あー!!って。常滑焼の招き猫でもあったー?招き猫があった!と撮ってきた写真を見せてくれた。くっそー、行きたいぜセントレア!
2012年04月29日
コメント(4)
只今書いてる入院生活は去年の出来事でございますので~。今日から絶食。本日は点滴3本。9時に昨日と同じ飲む下剤。点滴9:30スタート。11:30頃へその掃除とか。へそをオリーブオイルで掃除するって聞いてたんだけどびっくり~。11時ちょい前にごんぶーさんとよしさんが見舞いに来てくれた。3本目14:02。15時ちょい前にとーちゃん、妹、上の弟、彼氏来る。ちょうど借りた漫画が重かったので弟が来てくれて助かった。荷物運んで貰う。手術中とICUにいる間は部屋から荷物を撤収しないといけない。めんどくさいな~。途中下剤飲む。絶食だつーに私の分までアイス買ってきた。しょうがないので大丈夫そうなのを選んで食べた。玄関までお見送り。16:30ちょい前に坐薬。16:45から慌ててお風呂。お風呂は17時までだ!掃除のおばちゃんに断りを入れたのにもう終わったkと様子を見に来る。看護師さんに言ったら(チクッたら)看護師さんプンプン(笑)明日手術だから時間なくても入っとかないといけない。お風呂上がって落ち着いてからストッキングの試着。彼氏に小田さんのCD持ってきてもらう。K、ODAと個人主義。ICUに持っていく荷物は看護師さんに預ける。水とか本とかCDとか色々。病室で話聞いてたら術後に傷が痛くてICUで唸ってた人は、指に脈を見る機械をつけられて手にはブザーの握らされとるし傷痛いしで本とか読む余裕は無かったって言ってた。術後の経過がまだイマイチの人も本を持って行ったけど読めなかったと言ってた。多分私は読めるだろうな~。盲腸の手術日の翌日からトイレ行くのに歩いて病室の人みんなに驚かれたもんな。まあ前にいた人が腹膜炎になって一カ月入院してたせいもあったけどね
2012年04月28日
コメント(8)
昨日の夜は布団で本読んでたら猫ちゃんがくっついてきたのでそのままの格好で。寒くなってきたから毛布を体にかけた。猫ちゃんの上に毛布があっても嫌がらないからかけちゃった。あったかくなったのか中でのびーっとなって真っ直ぐに。なので猫ちゃんに添って寝た。朝なんか顔の横に感じた。目を開けたら猫ちゃんが横にちょこんと座って顔を見降ろしてる~。ひー!!ひょっとして今顔舐めた?カニカマあげてまた寝た。そしたらまた圧を感じる。目開けたらまた横にいるー。また顔舐めた?でまた寝た。そしたら彼氏から電話。寝てた~って。あー寝てたさー。起きようかと思ったけど猫ちゃんが布団で寝てたので横で添い寝したまた寝ました・・・邪魔されずにぐっすり寝れたら何回も寝ないで済むのに・・・
2012年04月27日
コメント(2)
最近暑いようで寒い?って気温。探していないぞーと思ったら風呂の蓋の上でごろーんってしてたり。今日も帰ってきたらいない!と思ったらこたつの中からずぼって。昨日はこたつの中からクークー聞こえてたよ昨日の夜はカニカマ食べ終わったとに布団で寝てくれればいいのに、箪笥の上に行って置いてある段ボールの中へダイブ。朝も起こされた。そのまままた寝たら枕の横に畳んで置いてる毛布の上で寝てた・・・昨日の夜からそこで一緒に寝てくれよ~今日は髪切りに行って昼ご飯食べるのに一回帰ってきて、カニカマ買いに外へ。戻ってきたら廊下に置いてある中に入って遊ぶおもちゃが散乱・・・一人で遊んだ?それとも誰かがピンポーンってきて走った?ほーらカニカマ沢山買ってきたよ~。夕方また廊下で一人で遊んでて(どこでスイッチ入った?)おもちゃ散乱。爪とぎの上に乗って勢いでザザーと爪とぎごと滑ってくる。あー爪とぎ買わなきゃな。今日はテンション高い猫ちゃんです
2012年04月26日
コメント(4)
月曜にちょーっと坐骨が痛くなった。火曜に整骨院に行ってマッサージしてもらった。水曜。夜に皿洗いしてたら腰が痛くて痛くて。そして木曜の今日。ちょっと腰痛いかなーって感じだったんだけど、出かけるのにズボンに片足突っ込んで『おっとっと』とよろーとなりながら足突っ込んだ勢いでバンと足を着いたらビキーと坐骨に激痛!それから痛くて痛くて。シップ、シップ~。坐骨から腰にかけてが痛い・・・最近坐骨がぎっくり腰みたいに痛くなるのよね。今日もそんな痛み。なので早め早めに冷やすこと。ぎっくり腰は腰の捻挫で熱もつからあっためないで冷やすのが正しいそうです。皆さんもぎっくりとかには気をつけて~。シップ貼って髪の毛切りに行ってきました。バイクにキックでエンジンかけるのも用心。バイクにキックしたり動かしたりするだけで腰が痛くなる時があるからね!出かける前にTVつけてワイドスクランブルみたら、最初は小沢問題かと思ったら長谷川理恵熱愛・・・TVでやるメリットあるか?
2012年04月26日
コメント(0)

病院に戻る準備をするためにうろうろするとめまいしてきた。こないだは家出るときに猫ちゃんを触ろうとしたらするっと秘境へ。今日は籠にINしてたからなでたらかみつく。病院戻ったらお昼。検エニマクリ検査食で5分がゆ?とうめかつお、お吸い物。点滴が2本あるので先にお風呂へ。1本目14:05~16:22。2本目を16:22からするけど20:00でまだ終わらない。あと少しで終わる。16時にポカリのような液体の下剤を飲む。昨晩と一緒で21時にまた下剤があるらしい。夕食はまたコンポタージュスープのようなやつだった。お昼と一緒に大腸ファイバーの時と同じ『間食用』セットが出た。今日から検査前食事だから手術前からの予定表の別のを見せてもらって説明を受けた。後で正しいのを貰った。枚数がえらい増えた(笑)
2012年04月25日
コメント(4)
昨日用事があって下の弟にメールいれた。返事が遅くなりましてーってさっき返事来てた。仕事辞めて有給消化中って。おどろいた!だいぶ前から別の仕事したいとは言ってたけど。早いとこ再婚して子供をもうけて欲しいのに、これじゃ結婚は先になるのかなー。仕事が見つかりますように!と祈らなければ。とりあえず他の家族には内緒にしといたほうがいいのかな?(笑)
2012年04月25日
コメント(2)
下書きの残ってた!今日は布団に入ったけど寝れずに布団から抜けました。朝の7時になって眠たくなりました・・・私が起きてるからって早朝から外見せろと猫ちゃん。カーテン開けたら窓が濡れてる~。6時になったら外の某宗教団体の施設から太鼓の音が~。朝もはよからねー。先週の金土にまた喉が痛くなった。昨日は大丈夫かなーと思ったけど体がだるい。熱測ったら36度9分。たかっ!喉もちょっと違和感ある。仕方ないので(笑)また耳鼻科へ。抗生物質を変えてもらわないと治らないのよね~。病院行く前に通帳記入しようと銀行へ。操作してたら“おーくさーん”って誰かが側に来た。猫大好き奥さんでした~(笑)先週はイオンの前で会って今日は銀行の中。ちょびっと話した。話したいことあったけどだるくてだるくて。ちょうど前日奥さんとこのにーちゃんに会ったので“猫が増えたっちゃろ~。どんぐらい?”って聞いたら手のひらを出して『こんぐらいですよ。家に帰ったら猫が増えててびっくりですよ~』って駐輪場の周りに子猫いるわよって言いたかったのに。耳鼻科ついたら患者さんが多い。こないだ少なかったのになー。待合室で首のリンパ押したら右側物凄痛い!30ふんぐらいしたら呼ばれた。やっぱ腫れてるって。慢性化してるかなーって。喉にどんな菌がついてるかしらべましょうとなっがーい綿棒を喉の奥にぐいぐい当てられる。されながらおえってなるからーって、おえってなってる私の手に看護師さんがティッシュを持たせる。ここのティッシュ柔らかくて好き~。いいやつかしら?あとは採血して炎症度合いを調べられる。吸引もした。吸引終わったとに中耳炎なのか耳に機械をあてるのに小学生の女の子とお母さんが来た。看護師さんが、これしたことあるかな~って聞いたらしたことない!って。そしたらお母さんが嘘いいなさんなーって。笑えた!検査したせいか金額が二千いった!そういや支払い待ってたら近所のパチンコ屋でみるおっちゃんが座ってた。そしてインフルエンザ検査で綿棒突っ込まれてた。今回貰った抗生物質。処方箋歩きながら見てたら瓶って書いてある。めまいの薬みたいにまた液体?聞いたら容器の中に粉が入ってるので赤い線まで水入れて混ぜて下さいって。またまずいのかと呟いたらバナナ味ですって。飲んだらほとにバナナの味でした~。大人用なんだけどね。今日は昨日行こうと持って行けなかった最近月一の整骨院と脳神経外科に偏頭痛の薬貰い。なんか30手前ぐらいの夫婦かカップルがいて、男の方が頭痛で初受診らしいんやけど保険証持ってきてないらしい。慌ててきた風でもないのにいい年して保険証も持ってきてないのかい?って。こんな人いるのね。しかもペットボトルのお茶忘れて行ってるし。忘れ物ーって受付に言ったら薬局まで持って行ってくれてたよ。順番待ってたら看護師さんが○○さんこれいかん?今日なんやけどーって。ソフトバンク戦のチケット。球場に行ってチケット換えないといけんらしいけど。行く人いないもんなー。調子はどうですか~?先週末は天気悪かったんで痛かったです最近痩せる薬のいいのが出たんですけどどうですー?って。またなんか出たのか(笑)食欲が減るんですよーまだ結果が出た人はいないらしい。三人。四人って。私がやったら四人目らしい。薬出すのに身長、体重、BMIがいるらしい。身長はーって言われたので155か155.5ですって言ったらあらーって。なぜか156!伸びた?嬉しい~。今度から156って言おうかなーとりあえず二週間分。きっちり二週間しか出せない薬らしい。今日は薬局でジェネリックにしてくださいとやっと言えた!去年の地震からお薬手帳を渡すように義務付けられたって言われたけどここでも他の人に手帳をお持ちですかーって聞いてた。そしてジェネリックも今月から言わないといけないようになったらしい。薬局の人から変えててもいいですか?って言われた方が頼みやすい。去年保険事務所からも、この薬はジェネリックにあります。いくら金額が下がりますって案内来てたしね。食欲なる薬は一日一回、昼の食前に飲む。明日飲んでどんだけ食欲無くすか楽しみです~。出かける前に耳鳴り。帰ってきても。そしてまためまいがしてきたわ~。
2012年04月24日
コメント(0)
昨日のHEY!HEY!HEY!。ささきいさお、アニキ、クッシー、もおたまらん!TVの音量ついついあげちゃうね!でもなんでアニキはズバットを歌ったのか・・・韓国ドラマ録画中で録画出来なかったのが残念。ついSMAPファンに“録画した?”ってメールしちゃいました。てへっ。
2012年04月24日
コメント(2)
今年度は隣組長になったので昨日は地域の総会があったのでそちらへ。去年はお向いさんが引っ越してきて一年もたってないので、順番飛ばすけど代わりにやりますよーって検査結果待ちだったのに返事した。なのに入院したので今年。彼氏が行く予定だったけど出張から帰ってきて足が痛いとシップはりまくりだったので代わりに私が。10時からで公民館にギリ行ったら玄関に凄い靴の山!受付から見える部屋には予想してたよりも凄い人!受付待ちしてたらミニクロワッサンとお茶が回ってきた部屋の後ろに二列ぐらい椅子があるけど埋まってる。後は畳に座布団。空いてるとこに座るしかない状態。靭帯を怪我してから正座も足曲げて座るのも無理!お腹の傷にも響くのでちょっと無理!しかもお腹が痛いのよ。すいませーん。お腹切る手術したんで座れないんですよー。椅子一個余ってないですか?って言ってみたらおじさんが椅子持ってきてくれた。しかも運んでくれた!言ってみるもんだ。係の人優しいわ~。総会が始まったら挨拶から始まって去年の会計報告と今年の予算報告。なにかありますかーってなったら後ろのおじさんが会計の計算がおかしい!と訴える。そして書いてあるアルコールという文字に“このアルコールちゃーなんですか?”って。一部の人間で飲んだのかと思われる表示。子供を集めた行事でおもちゃを消毒するアルコールいう説明。アルコールって言ったら普通は飲む方と思うでしょ!って。みんなうんうんうなずいてる。年間行事の予定で独居者と書くところを者が車になってると突っ込みも入る。うーんなかなか白熱してておもろかった!時計見てないけどだいたい一時間ちょいで終わった。雨も上がってすがすがしいし、朝ご飯にパンでも食べようかとちょっと遠くまで買いに。帰りにモスがあるからなんか買うかなーとお店へ。商品を手提げ紙袋に入れて渡してくれた。可愛い袋があるもんやね。口を折り曲げてテープで張ってくれてたから中身を確認しないでバイクの前かごに入れて、バウンドせずそろーっと帰ってきた。家に入ろうと袋を持ちあげたら袋が濡れて破れてる。あれー?籠が雨で濡れてた?そのまま家に入って流しで破れたとこから黒いのが見える。なんでコーラーがクリアに見える?取りだそうとしたらカランカランと氷が落ちる。えー?と思ったらコーラの蓋が外れて中身が半分以上無い!中身がこぼれて袋が破れた!中見とりだそうと袋持ちあげてたらさらに破れてポテトとかが床に落ちたー!ハンバーガーなんて濡れてびっちょびちょ。被害が無かったのは袋に入った抹茶と黒ゴマのデザートとライスバーガーのみ。どんな入れ方しとったとかー!!これはいかん!とあまりにも頭にきたので店に電話。そしたら物凄電話が聞こえにくい。よくこれで電話注文受けれるな。新しいのお持ちしますって言うけど遠いし。食べる気半減してるし。別の人に電話代わった。お金お持ちしますって。ほー。住所行ったらわりとすぐ家に来た。漫画のように底の抜けた袋を見せてやった。代金と電話代って10円くれた。そして破けた袋持って帰らせた。もうあそこのモスに行くことは無いだろう・・・モスもマックみたいにコップが倒れないやつ入れないとね。ということが午前中の出来事。土日で大阪に行ってた妹が夜に帰ってきたので頼んでたもんを持ってきた。それを家に置いて買い物について行った。車の中で“まあ便利やけど電子マネーで払って間違えがあったら後が大変よー”とか話しながら最後セブンイレブンへ。本買ってトイレ行って戻ってきたら妹がレジの前にいる。終わった~?って聞いたらなんかへん。千円チャージお願いしますって言ったら店員が返事せんけん大丈夫?と思ったら支払いが電子マネーになってないんよーって。店員さんはレシートと小銭を手に持ってる。チャージしたのに支払いが現金になっとると?ならそのまま今日は現金払いにするか返品してもらって電子マネーで払わんと。若い男の店員がカウンターから出て私服の女の人と話してる。仕事上がったかなんかの店員さんで私服なのにこっちが状況説明したらすいませんと謝る。返品してーって頼んだけどレジで返品をしきらんでちょっと操作してどっかに行った!そしたら裏から別の制服着た店員が一緒に来た。わからんならベテラン呼んできた方がいいね。返品操作を教えて貰ってたけど最後に分かったのは、チャージだけの千円しか妹は出してないのに店員はチャージしてレシートだして金もらってないのに勝手に預かり金を押してお釣りとレシートを手にしてたことが判明。エア預かり金!しかもきちんと他の店員にも説明しきれない。こっちが突っ込まんかったら、妹が小銭と商品貰って帰ってしまってお店が損するとこやったという・・・この若い(多分高校生)男の店員さん。私も前に当たったことがあるけどそん時もチャージお願いしますって言ったのにはいって返事しないのよね。そんときはバイトに入ったばっかりみたいで横にベテランさんがついてたんやけど。ちょっと注意しようと思ったけどお客が沢山いたからやめた。でも昨日でも返事しないってことは店の人にも注意されてないってことやね。返事せんせんけんわかっとるかわかってないか分からんと御立腹の妹。私が前にレジしてもらった時も返事せんかったよ~今度返事せんかったら“返事は?”って言わないかんって。とーちゃんの知り合いが店長してるんだけど、ものすごーく残念なセブンイレブンでした。昼間のおばちゃんとかはいいんだけどねー。それにあのにーちゃん、他の店員呼びに行くのいいけどうちらに一言もお待ちくださいとかすいませんを言わんかった。別の近所のセブンはもういいよってぐらいに挨拶が丁寧過ぎて過剰(笑)。でも“いつも店員の教育がいいんやろうねー”って言ってしまうセブン。お店も色々ね~(笑)
2012年04月23日
コメント(6)
![]()
私は文房具やさんに置いてある会報でこれみて“欲しい!”と探しまくってホームセンターで買いました。しかも安い!【メール便可能】Sun-Star サンスター 手帳に最適・かわいいシール(Seal) HNシ-ル ネコ【スケ...価格:189円(税込、送料別)これもいいわね。物欲が止まらない!はぁはぁ。【メール便可能】RYU-RYU リュリュ 手帳に最適・かわいいシール(Seal) サークルシール・Circle Seals/ねこ【手帳のタイムキーパー】【メール便可能】RYU-RYU リュリュ 手帳に最適・かわいいシール(Seal) サークルシール・Circle Seals/ネコ【手帳のタイムキーパー】【メール便可能】Marks マークス 手帳に最適 マークス/メタルペンホルダー・アニマルネコ・ゴールド【スケジュール帳・手帳のタイムキーパー】【メール便可能】MINDWAVE マインドウェイブ 手帳に最適・かわいい付箋(ポストイット) スティック スコティッシュフォールド【楽ギフ_包装】【スケジュール帳・手帳のタイムキーパー】【メール便可能】MINDWAVE マインドウェイブ 手帳に最適・かわいい付箋(ポストイット) MW付箋紙スティックマーカー 35843 ニャンコハウス【楽ギフ_包装】【スケジュール帳・手帳のタイムキーパー】個人的には猫以外ならパグとか甘いものですね。【メール便可能】MINDWAVE マインドウェイブ 手帳に最適・かわいい付箋(ポストイット) MW付箋紙スティックマーカー 35563 マカロン【楽ギフ_包装】【スケジュール帳・手帳のタイムキーパー】【メール便可能】MINDWAVE マインドウェイブ 手帳に最適・かわいい付箋(ポストイット) MW付箋紙シリーズスティック&メモ 35967 いちご【スケジュール帳・手帳のタイムキーパー】【メール便可能】MINDWAVE マインドウェイブ 手帳に最適・かわいい付箋(ポストイット) MW付箋紙シリーズスティック&メモ 35966 ティータイム【スケジュール帳・手帳のタイムキーパー】
2012年04月22日
コメント(2)
![]()
ちょっとお気に入りコーナーを片付けてたら黒猫の付箋発見。私は文房具ずきです。可愛いけど楽天にはなさそう。黒猫!これもいいわーパロディステッカーシール!いろんな種類があります!!パロディステッカーシールh-a価格:1,029円(税込、送料別)ほかはこれぽち【メール便○ OK!】貼ってはがせる黒猫付箋(ふせん)(猫グッズ)価格:315円(税込、送料別)お菓子を作った時に、一言メッセージとして。スケジュール帳には心意気を記入して、シールとし...価格:472円(税込、送料別)文字数が多いってことでわけまするー。これ載せるの忘れてた!メール便○OKねこケアマークシールmini(ミニ)(パロディシール)【折曲厳禁】 (ステッカー 猫雑...価格:210円(税込、送料別)
2012年04月22日
コメント(2)
今日のニュースで一番目を引いたのは、吉川晃司が松岡君をサウナで介抱。うーんカッコイイ。岡村発進だからほんとかどうか分かんないけど(笑)そういうことさらりと出来る人はいいね。昨日ネットのニュースで見た山本KIDの線路に落ちた人を救助みたいなね。今日はエグザイルの人が徘徊してた御老人を家に送り届けたってあったけど。先週コンサート行って帰りにご飯食べながらお友達同士ジャニーズのチケット情報交換が(大げさな言い方)行われ、どこの取ろうかって話しててね。松岡君が会見欠席したから“これか?”って。チョコモナカジャンボのCM笑えたけどやっぱカッコいいね~。
2012年04月21日
コメント(6)
最近朝の6時ちょい前にカニカマくれーと起こしにくる猫ちゃん。今日は一回起きてまた寝てたらなんかクークーと音が聞こえてきた。?と思って見たら毛布をたたんで置いてある上に寝てた。私にくっついてくれればいいのにー。きーっ!猫ちゃんのおかげで布団を暑くてぺろんとめくってたことに気付いたので良しとしよう。また喉腫れちゃうからね。結局私が起きるまで横で寝てた猫ちゃん。10時なんですけどね。てへっ。昨日の夜はカニカマ食べたら部屋から出て行ったもんな。待ってーって感じやったんやけど。起きたら起きたで昼過ぎにじーちゃんとこに行く予定なのにくっついて回るし。そしてコロコロせろとカニカマの前に誘導する。もうちょっとで出かけるよーってとこでこたつの中にじわーっと入っていった。入る前に何で絨毯を犬みたいにくんくん匂うのか?なんか匂うのかちょっと気になる今日この頃。夕方からは籠に入ってまったり中。首輪とリードつけて外眺めてたのに満足したのかつけたままで籠に入るし。急いで装着をといてあげる私です。
2012年04月20日
コメント(2)
昨日矯正にでかけたらイオンの横をぴゅーっとチャリを漕ぐ人に反応。奥さんじゃないかい?バイクで横にくっついたら向こうもこっちに反応。同じマンションの猫好き(飼ってる)おくさーん。バイク停めてちょっとお話。最近全然顔合わせてなかったから久しぶりーって。旦那さんの方は(心の中で旦那じゃによと突っ込み。籍入れてないのは知ってる)見かけるんやけどさー。うちの彼氏は中学生の息子さんを毎朝みるよと言ってたな。大学生の息子さんには合うんだけどね。バイト先にたまに買い物行くから。息子さんもお店にきんしゃったよって前に報告してたらしい。前に奥さんに会ったときに息子がお友達さんと買い物に来るって言われて爆笑しちゃったけど。似てないけどあれは妹と訂正しといたけどね。本日お仕事休みとのこと。他の住人の方に私が具合悪そうと聞いたらしく、貧血?めまいがひどいらしいやん?そういや出血止まったー?って。ちょうど良かったと思って先週雨降った時にゴミ置き場の周りで子猫がニャーニャーいいよったらしいよー。ゴミ置き場にご飯も置いてあるしー。ご飯置いた?いやーそれは私じゃないよ~。そうなのよ!子猫がにゃーにゃーいいよったとよ!声はするけど姿は見せずで猫を探したらしい。排水溝の蓋の下から声がしてさーって。通りかかって鳴き声に反応してた若い兄ちゃんもいたらしい。最終的には奥さんちの車の隣の車から声がしてきたらしく、エンジンかけたらやばいということで張り紙を作りに行ったらしい。猫がいますって。自分ちの車ならなんとかなるけどさーって。紙持って戻ってきたら『いましたー』って若い兄ちゃんが子猫を救出して抱っこしてたらしい。車の下に入り込んで見ず知らずのお兄ちゃんが捕まえたって。よく救出できたなー。感心しちゃう。で、どうしましょってことになったらしい。だけんさーって言うからまさかと思ったら子猫うちにおるんよ~って。やっぱりー!しかも買い物かごにはペットショップの袋が。ウエットばっかり食べさせたらいかんよねーと思って今店員さんに話してカリカリ買ってきたと~。旦那さんになんか言われたんやなかろうか。猫は嫌いじゃないけどこれ以上拾って来るなって言われるのよ。二匹いたけど今は家に猫がいっぴきだから、先住猫のそら君が新しく来た猫が気になって着いて回ってたらしい。まーでも近所に動物病院出来たけんちょうどいいやんってことに。子猫ちゃんになんかあってもすぐ連れて行ける距離。病院の見学日勘違いしてオープン日に行ったけど中見せてくれたよー。なかなかよさそうな先生やったよと宣伝。子猫見たいから今度呼んでーって言っときました。
2012年04月19日
コメント(4)
昨日猫ちゃんがカニカマくれーってときに布団で転がって睡魔と闘ってたらなんか猫ちゃんに触られた感触が・・・ん?とそのままにしてると猫ちゃんが手でぽすぽす私の腕を叩いてきた。おー久しぶりーと思ったので猫ちゃんには悪いけど無視(笑)してまた叩かれました追加ここ数日はお風呂に入るとやってきて蓋にのってお湯飲んで、そのまま人が上がってもまーったりしてる猫ちゃん。昨日の夜寝るときに姿が見えないから探した。まさかと風呂場覗いたら蓋の上ででろーんっとなってました今日は出かけ帰ってきたら姿が見えない。まさかと寝てそうなとこのこたつの布団めくったらぴらっと足が出てきた
2012年04月18日
コメント(4)
昨日の夕方猫ちゃんにカニカマあげながら布団に座って、なんかかって目をつぶってたら眠そうになった。寝ちゃ駄目だ。寒いから熱が上がるーと思いながら落ちた。そしたら猫ちゃんが足にくっついて寝てたから一緒にちょっと寝た。今日は夕方眠くて猫ちゃんにカニカマあげながら本読んだら箪笥の上へ。見下ろされる中ちょっと寝た。今は布団で寝てる。今日一緒に寝れるかしら?外はまあまあ暑いのに帰ってきたら猫ちゃんの姿が見えない。まさかと思ったけどこたつの中に寝てました。
2012年04月17日
コメント(0)
さがってきたようです。でも気温が高いせいか熱い。暑い。今中居ちゃんの番組見てます。京様は出ないのかしら?陽水さんの娘さん。山下達郎さんのたつの字間違ってるわよ~。今日はとーちゃんと一緒にじーちゃんとこへ。その前にTVを購入。なぜかっていうと・・・昨日朝からとーちゃんから電話。買い物行こうかと思ったけどいいかーってことで、とーちゃんはヤクルト持ってじーちゃんとこへ。そしたら昼過ぎに電話またかかってきてじーちゃんに対しての愚痴(笑)自分の親やからしょうがないやんって思うんやけど、協調性のないじーちゃんにも問題はある。デイサービも利用しないし。お遊戯みたいなのも嫌がるし。その点おとーさんが施設に入ってもこういうとこは心配しなくても大丈夫そう。本人も大丈夫って言うし。すぐレジのおばさんとも仲良くなるし。愚痴を話す奥さんもいないから私や妹に言ってくる。まあ仏壇に向かって話してても怖いけどね。昼ご飯食べてから夕方まで暇。夜寝れん。朝もご飯前に声だけ掛けて起こしてくれんなどなどのじーちゃんからの訴え。職員の人に言えばいいのにとーちゃんに。夜中のおむつ交換も二時間おきらしく寝れんって。ぐちぐち言うけん帰ってきた。TVでも置いとけがいいかなって。ホームに入ってからTVいらんっていうから今ないのよね。帰りにMr.Maxにちっちゃいので二万ぐらいであったけん。なのでテレビ買いに。でも現品限りのテレビはどこのメーカー?ってやつ。これにするかと注文カード持って行ったら今から注文。売り場にもう一回戻ったら買おうと思ったのより八千円高いヴィエラ買うことに。注文カードの字が赤いのは在庫ありますからって言われたからね。持って行って設置。とーちゃんが何故か画面と土台のねじとめに悪戦苦闘。なのでかわりに。ドライバーの頭にねじ頭くっつけて穴に入れればいいのになぜしない(笑)設定は私が。リモコンのボタンも多いし“使えるかなー”って心配するじーちゃん。まあ慣れれば大丈夫やろう。しかしリモコンが軽くてびっくりしたわ。これでしばしおとなしくなるでしょう
2012年04月17日
コメント(0)
今日の朝は熱が36.4。下がったか?まあ動き出したら36.7までいきましたけど(笑)あー阪急に毎月16日販売の出町ふたばの豆餅買いに行きたかったけど治りかけなのでパス~。アサデス。で昨日映画の舞台あいさつがあるかも。チェックしとってと妹に言われたので録画。ちょっと芸能情報であるかと思ったらない。今日のレギュラーは映画のおすぎさんなのにーと思ったら後半ゲストでがっつり出てきた水谷豊さん。録画してて良かった。映画面白かったですよ。ほのぼのしてて笑えるし。さすが文部科学省選定!始まる前にチラシ貰ったから(臨場のも入ってた)何分作品か書いてあるか見てたら出演者のとこに宇津井健の文字。水谷豊と宇津井健氏が好きな妹は“なん?宇津井健も出とーと?”って。私は梅沢富美男の文字にびっくりしたけど。でも映画見たら緒形幹太が出てたのにびっくり!!耳鼻科行っとくかーと午後からの診察行ったら患者すくなっ!多い時の差がありすぎー。鼻声になっちゃったけど喉は痛くないかなー。でもべろの裏に口内炎出来て痛い。こないだは右だったけど今日は両方に薬塗られました。そして吸引。聴力は薬が効いてきたのか低かった低音域も数値が上がってた。右左の差が縮まってきた。めまいも少なくなったからかなー。まだ抗生物質だしとこうねーって5日分出た。まあ飲んでたほうがいいね。春先抗生物質出ても治らなくて一カ月ぐらい通ったことあるもん。抗生物質も違うのどんどん出してもらってね。それ考えたら飲んでた方がいいね。今日は朝の9:09にピンポーンって。朝早く誰?隣も鳴らされてる。セールスはたまに上の階には行かないで一階だけですますやつがいるのよね。そしたらば昼過ぎに病院行く用意してたらピンポーン。まあ知ってる人が来てもOKな顔に仕上がってたのでインターホンとって出た○号の○○ですけど~って。あら何かしら?扉開けて顔出したら何か持ってるわ。年末にりんご持ってきてくれたらしいけど留守してたのよね。主人のお母さんが来ててさっき帰ったんですけど、これお土産で貰ったんでー。良かったらどうぞーって。見たら韓国海苔。それも8パックほど。大量だ。韓国のり~?そうだったのか!ここの世帯名は朴さん。回覧板で名前見たとき?やったんやけど。旦那さんが外国の方?それとも在日の方?ご夫婦ともかな?やったんやけどお土産が韓国海苔。思い切って聞いてみた。そしたら旦那さんがそうだと。日本に住んでたわけじゃないらしい。じゃあ旦那さん日本語ぺらぺら?(結婚してるぐらいからやね)いやーそうでもない。いまだにへんなこと言うしどんなおもろいこと言うのか気になる(笑)奥さんは韓国語ぺらぺらじゃないらしい。ちょっとだけわかるって。夫婦って不思議ね喋れるならハングル語講座でもやってもらおうかと思ったのに。そしたら旦那さんの友達が韓国語教えてるからたまにちょっと手伝ってるって言ってた。韓国ドラマいいですよねー見てます?はまりますよねーなどなどちょっと盛り上がったわ。せっかく海苔貰ったけど、昨日めんたいこ買って“今日はめんたい食べるぞー”やったから食べなかったわ。韓国海苔食べたことないから楽しみー。奥さん帰った後に“朝のピンポーンは奥さん?”とか思っちゃってね。お向いさんとも二階の方とも子供がいるから仲よさそうだもんな。奥さん帰ってさあ病院いくぞと思ったらお向いの奥さんがピンポーンって。隣組長の引き継ぎだったわ。講座名を変更しないといけんのやけどやっぱ本人じゃないと駄目みたいですって言われるし。隣組長を彼氏の名前にしてるからな。今日から出張でいないのに~。去年やっても良かったけどちょうど交代時期に入院したからね。しかし、お出かけ前にピンポーンって来てくれてよかったわ。海苔貰った時なんか体温測りながら出ちゃったもんね。
2012年04月16日
コメント(6)
昨日は朝寝起きで転がったまま熱測ったら37.8度ぶ。り返し!前の日の夜からなんかちょっと喉痛かったもんなー。耳鼻科に行くかと思ったけど土曜でまた待たされだろうしね。お腹もちょっとゆるいみたいだし。内科へ。別の薬もらったけど注射はなかったなー。今回は喉もつば飲みこんでもそんな痛くないし、お腹に菌がおりてると言われてもお腹痛くないし。へんなのーしかーし、診察でお腹を押されて激痛!手術の傷の上を押されてね。痛かったわ。夕方からコンサートでお出かけだったもんでね。取り合えず熱は出かける頃には36.6。でも晩御飯食べるときはきついし食欲無い。ちょびっと食べて後はデザート。しかも二品。美味しかった。最終電車で帰宅。座れて良かった。でも家まで歩くのがきつっ。着いて熱測ったら37.9!どおりで熱いはず。笑うしかないね。お風呂入ってブログ見る元気もなく就寝。朝宅配のピンポンで目が覚めた。昨日荷物持ってきてすぐでなかったらお預かり票さっさと置いて帰りやがった宅配。私はトイレで彼氏がインターホンでたけどなんも言わんよ?って。その後がさごそ音が。伝票を新聞入れにいれた音。どー思う?妹が10時に髪切りに行くって言ってて終わったから電話かかって来た。後で一緒にでかけるけど食事に行く気力もない。ので、マックのてりたま買おうかなと言うので買ってきてもらった。後で払うけんレシート頂戴ねーって言ったら“当たり前たい!”って。駐車場に取りに行ってたらなんかでかい音が聞こえる。自動車学校の開放日。昨日じゃなかったのね。イベントやったりペーパードライバーの講習とかね。ご近所にチラシがはいります。青春女子学園とかいうグループが来て歌ってます。校舎の前で踊りよったよ。取材の人もおったと妹の報告。とりあえず早くでかけたいけど熱がまだ下がんないから待ってー。それか先に行っといてと。何カ月も財布が欲しい~でも気に入るのがないーの妹。今日もでかけついでに財布を探したいと。博多駅までおでかけ。きついなー(笑)今日は妹に付き合ってこないだゴーカイジャーとギャバン見に行った、T・ジョイ博多へ水谷豊主演の『HOME 愛しの座敷わらし』の舞台挨拶つき上映会に行きまする。こんだけ熱でてはあはあ言ってんのに“車で行こうか?”とは言ってくれない優しい妹ですちょっと熱も下がってきたみたいだから化粧でもしましょうかね~。
2012年04月15日
コメント(8)
火曜日から私が具合悪いんだけど、猫ちゃんは火曜から朝はカニカマくれーって二回ぐらいしかこない。具合悪いとこういうとき助かる。熱があるときついし。まあこたつに足入れたら昨日はガブガブ噛まれて戦ったけど(笑)人が寝る前に布団で寝てて、私が寝る前にちょっと撫でたりしたらするーっと部屋から出て行ってしまう・・・でも昨日はぐっすりだったから横に無理やり寝て添い寝。さっきも寝てて今もこたつで寝てないから布団で寝てるな。ちょっと一緒に寝てこようっと
2012年04月13日
コメント(2)
熱が下がって来た。でも昨日より熱が高くて。うろうろしたせいかなー。妹が薬貰いに病院行ったから終わったら昼ごはん食べようかーって予定だった。でも時間が耳鼻科の昼の診察始まる時間だったから連れて行ってもらった。時間前だったけど番号札持った人の札を回収してた。私は12番目。今日はめまいじゃなくて喉でーって熱があった。何度とか聞かれてメモってたくせに診察になったら先生に一から聞かれた。どーもここの受付のねーちゃんとかは使えねーな色々うっぷんがたまってる私。先生も、あら○○さん今日はどうしたー?って。インフルは終わってきてるけどーって言われたけど検査された。ほら、やっぱ違うじゃん。前日より喉痛くないけどまだ腫れてそうかなーと思って病院行ったけど扁桃腺が腫れてるねーって。薬塗られたけどソフトな感触でおえっとならずによかった。黄砂で腫れたかな?と思ったけど先生は黄砂じゃ腫れんよって。そうなのか?煙草の煙はどうなんだろ?腫れるんだけどな。4月から若先生が毎日診察入りますからーって言われてたけど院長の父親が引退したみたいで。若先生が院長にあがってたわ。そういうことだったのね。診察が一人のせいか自分が帰る頃も椅子が埋まってる状態。早く花粉症終わんないかな。一時間かかったわ。昼御飯が3時過ぎ(笑)妹が車の後ろをぶつけてライトのとこが割れたらしく、部品がきたって電話があったから車屋に行くというからどこでご飯食べようか?と。具合悪いから汗出すためにサンラータンメンか、車屋の近くの武蔵そばでもいいよーと。妹は行ったことないから武蔵そばへ。ケンミンSHOWで紹介された武蔵そばを食べました。出てきたそばのとろみを見た妹が『うわ、すごいとろみ』って言うから、れんげでつゆをすくってとろみを見せつける私とろみ大好き~。そしてTVで企業秘密と言われてた豆腐の中の柚子ごしょうをほれほれと見せる。辛くかったけど具合悪いせいか汗がそれほどでなかったな。夏に来てもクーラーはないから、喉が腫れそうって時にこれ食べたら汗だらだらでいいんだけどね。食べ終わったら車屋へ。お客さん立て込んでる。具合悪いからビタミン系とか飲み物ただなのをいいことにボタン押しまくり!終わったら買い物。具合悪からさっと食べれるもんを!妹がいつも寄るほか弁の駐車場の入口に花が置いてあるっちゃけどなんか事故あった?って。そんなの聞いてないけどなー。葬式帰りみたいな人がいっぱいきとってお花おきよったって。イオンに行く途中に反対道路の方見たら花が置いてある。前に池に車が落ちて人が何人も亡くなったとこの近所。しかも最近は死亡事故多発の看板が沢山あるのに。事故の目撃者を訪ねる看板もある。帰り見たらお花をお供えしてる人がいるしジュースも沢山ある。ローカルニュースじゃみてないけどな。今度ほか弁の店員さんに何があったか聞いてみーと。事故は怖いねー。今日も沢山の方が亡くなる事故があってね。あんなとこで?ってとこで。やっぱ車は怖いわ。しかしあんだけの事故現場なのにレポーターの後ろに頑張って写りこむやつや、救急車もきて処置されてる人が道路にいるのに写真撮ってるやつの気が知れん。
2012年04月12日
コメント(0)
昨日の夜もそもそしてだるいから熱測ったら上がってきたー!朝起きてそのまま測ったら37.7!ギャー。平熱が低いから36.7でも駄目よ。彼氏も昨日帰ってくるときに電話してきたら鼻声。今週は仕事で外出だけど今日休んだ。熱が昨日の夜から38度超えてる。私の方が楽そうとりあえず別々の病院に行ったけど、貰った薬も全然違うわ~。
2012年04月11日
コメント(4)
今日はなんかだるいと思ったら熱が出てきて。喉にも違和感。おとなしくしてないと。昨日は朝と夕方と猫ちゃんにがっつり足を噛まれました。流血!膝上に跡がーー。素肌が出てたらそこをちゃんと狙って飛びついてくるんですよ~。いらんとこで賢いです。
2012年04月10日
コメント(4)

土曜日にお花見に行ってきました~。とーちゃんが花見行こうかって誘ってきたので。妹は仕事だったので彼氏と三人で。どう座るか悩んだけど私助手席で彼氏は後ろで広々一人。途中に社員募集の広告で見たことあるパチンコ屋の横を通った。ここの店、外の看板にどでかい招き猫があるの。帰りに写真撮ろうと思ったけど別の道通ったから撮れず。ちっ。かーちゃんが病気になって何年か後にGWに小石原に焼き物見に行ったついでに来た。ほんと久々~。もう着くぞ!と思ったら激混み。道せまいし。ぐるっと山登って反対側まで行って駐車場へ。山の中も桜が咲いてて綺麗。車停めて歩き。出入り口のとこが凄く混んでる。その中下見ると犬連れて帰ってる人が。フレンチとパグが視界に入ったー!!ちょっとまだちっちゃいパグちゃんだったわー。きっと鼻ぺちゃ犬の魅力に参った人ね。桜咲いてる時期なんてこないけど結構凄い。お城の跡だからこんな感じ。途中忍者さんも遠慮がちに横の方からカメラ構えたら忍者さんが座ってポーズとってくれた途中の中学校も桜満開。お抹茶用意してます。婦人会。と看板が出てる。とーちゃんがお茶しよう。喉乾いたって。上まで登ったら用意してますのしたにちっちゃく300円て書いてある。ただじゃないのねまぎらわしい書き方~。席もあしたし注文した。お菓子もついてきたー!梅ヶ枝餅セットに比べたら安いわ。しかも饅頭うまっ!どこに売ってるんだろ。お茶飲むとこから下の景色。下に降りて餅やさんで餅購入。前に来た時に買ったら美味しかったのよね。後で食べたら美味しかった。でも夜になったら固くなった。ちくしょー。しかし犬連れてる人が多いね。チワワが多いかな。ここでは大型犬もいたけど。はーパグ見れて良かった。せっかく来たから甘木公園も行ってみようかと。車で20分ぐらいらしい。カーナビセットしても遠くなさそう。たまにはナビを活用しないとね。行きも帰りもぐるっと回ったから絶対行こうと思った月の峠行けず。ちっ。天然酵母のパンで美味しいのよ~。甘木公園も駐車場がいっぱいで山の上まで登らされたわ。でもグランドを駐車場として開放されてたから広々ー。トイレ行こうと歩いてたらなんか歩いてる。え?アライグマ?すっごい猫背で大きなアライグマがリード付けて散歩させられてるー。そのアライグマに小型犬を連れたおばちゃんが近づいて行くー。凶暴でペットには向かないアライグマと犬がー。攻撃されちゃうーとハラハラしてみてるとそのおばさんが凄い言葉を発した!その犬はなんですか?ええー!犬ー!散歩させてたおじさんがアライグマ・・・って呟いたよ。おばさんはラスカルを見たことないのね。私の聞き間違いかと後で彼氏に確認したら、おばさんは連れのおばさんに“アライグマだってー”と報告してたらしい。公園の中を歩いてたら芝生の広場のとこに動物を捨てないでって看板が。こんなとこに捨てる?って歩いてたらネコ発見!すでに他の人がなでなでしてる。すごい慣れてますよーって。指を鼻に近づけたら匂ってすりーんってしてきた!確かに慣れてる。かわええー。こんな懐っこい子が欲しい。ひょいっとさらってしまいたいぐらい。さようならっとふっきって歩き始めたらまた猫がいるー。他の人が撫でてるよ。こちらも人懐こい。さっき触ってた人が○○ちゃんと同じ柄ーっとか連れの人に言ってた。あんなに慣れてると猫嫌いの人に虐待されないかしら?と心配になる。公園の中も桜が綺麗でした。お父さん足を痛めてまだ痛いから車で待っとくつーから二人でぐるっと公園を一周しました。出かけたついでに帰りに大刀洗の平和記念館へ。なかなか広くて展示物もまあまああってね。ローカルネタですが、渡部鉄工所って航空機作ってたって知らんかったー。工場に通ってた人の定期券も展示してあったけど、平尾から雑餉隈区間の定期が。あんな時代にもすでに定期があったのね。それから帰りました。途中静かだなーと思ったら彼氏後ろで寝てるし(笑)歩いたから夜は寝れましたー。
2012年04月09日
コメント(6)
今日の朝は猫ちゃんに起こされたので、トイレ行くついでに(笑)台所で猫ちゃんにご飯あげた。眠かったからそのまま二度寝。また猫ちゃんがやってきた。うわっ横におるやん!枕元まできたよ。なに?寝るの?と布団めくったら中に入って来たーなので川の字でまた寝たでも目が覚めたら暑くて暑くて。猫ちゃんの体温のせい?最近夜はさっさと布団で寝てる。早く寝ないと一緒に寝れないし、寝に行ったら起きちゃうのよねー。
2012年04月08日
コメント(4)
陽が差してると暑いけど風が冷たくて寒い!今日は桜を見に遠出しました。とーちゃんに誘われましてね。写真はまた後で。猫を3匹も見れて幸せ~猫ちゃんが布団で寝てるから早く寝ないと。じゃないと起きてにゅるって布団から出て行くから。昨日は寝つけなくて朝の4時ごろ缶チューハイを飲んでみた。ふわふわいい気持ちでなんとか寝れたわ~。
2012年04月07日
コメント(2)

どーにか寝れたのに1時ちょい前に咳で目が覚めた。タンをだして吸入。朝は6時ごろ目が覚めたのでちょっとずつ帰る用意。しかし昨日の夜は暑かった。家に帰って夜に飲む下剤を貰ったので飲むように。21時って時間が書いてある。テープを15時に剥がした。痒い3種類のテープをはったので1,2,3とナンバリング。どれも跡が真っ赤。皮膚弱いのよね。大丈夫そうなとこに貼ってこれ。看護師さんが赤いですねー。特別なテープを用意しとくように言っときますって。そういえば、貧血の数値が10ちょいに上がったらしい。忙しく動くとめまいがする。朝ご飯ご飯味噌汁・豆腐キャベツ 常昆布煮付け 常漬物・沢庵漬乳製品 牛乳梅びしお 常
2012年04月06日
コメント(4)

入院日記の残りを書いてなかったので書いとかなきゃ!一回目の入院はこちら→★出血してるから入院してた方がいいんやけどーって先生は言ったけど、GWで病院いても暇だし手術の準備してまたきますと退院。激しい運動とかしないでねーと先生からのお言葉。退院してる間に生理くるだろうし~。家の方がなんかトイレ近いし安心。今度の生理は多分短いはず!と思ったけど、人生最後の生理は3日で終わった。はやっ入院2回目。部屋番号115。今度の部屋は入り口近く。お風呂も近いぜ。また入院。バタバタ片付けてる途中に採血3本。ちょうど八十八夜でいつもと違うの?って感じでお茶が回って来た。苦しかったけど昼食べる。熱が下がらないとオペ出来ない~。黄砂のせいで鼻もズルズル。先生が後でちょっと痛い、静脈?(って言ったか?)採血するから~って。痛いというよりズンとくる。処置室で先生の内診も有。手術前の説明でいろんなとこの看護師さんなどから色々説明。麻酔の人とかICUの人とか。3月にこけて捻挫して足がまだ痛いからどっち向きが痛いとか話して(笑)夕御飯食べてたら部長の内診で処置室へ。部長と先生でオペするらしく挨拶あり。手術自体は大丈夫でしょうって。手術の時の切り方は縦と横とどっちがいい?て。横も出来るらしい。傷口は長くなるらしいけど。痩せてから手術ならよかったのにねーって。おちゃめな先生?ご飯食べ終わって先生が、3,4の外出はいいけど4日は早く戻ってきて~って。食事を手術前のに早くしようと。だすもんだしとこうって。早く戻ってこなくちゃ~。彼氏に電話して傷口と早く戻ることになったことを報告。朝また電話しないと。テープパッチを明日の3時まで。昼ごはんご飯鰆照焼 常水菜ツナ和え物 常すまし汁・とろろ昆布 常果物・りんご晩ごはんご飯鶏生姜焼き 常小松菜ピーナツ和え 常大豆白す干煮 常のっぺい汁 常漬物・炒め高菜 常
2012年04月06日
コメント(0)

今日は寒いのか猫ちゃんがこたつに入ってきては私の足にくっついて寝ます。さっきは入ってきて私の伸ばした足の上にぬっるーんと乗ってきてストップ。そのまま寝ました。あー水飲んできたから毛が濡れてるやん!私の足の上を横断途中で寝てる。足に猫の腹が乗ってるー朝足に飛びついて噛みついて流血させたことは忘れてやろうこないだ猫ちゃんの誕生日に開けました。年明けに福袋で買ってたやつ。お値段1,050円だったかな?値段以上に中身はいってる。猫の福袋はいいねー。
2012年04月05日
コメント(6)
昨日彼氏が帰ってきて猫ちゃんはー?って。こたつの中にはいっとるって言ったら遊んでやろうと思ったのにーって。わざわざこたつ布団をめくって中を確認してた。でも今日の夜は二人で出かけてて帰りが遅くなった。しかもカニカマ置いてなかったし。遅く帰ったらまとわりつく。皿にちょびっと残ってたカリカリも綺麗に無くなってた。お腹空いてたのね。カニカマ食べて彼氏がおもちゃ振りまわして遊んで猫ちゃんも大ハッスル~。
2012年04月04日
コメント(0)
おとーさんの誕生日だったわ。ちょうど仕事でいないけど。何歳になったかとさっき計算したら66歳。ダミアンのように6が並んでる~。自分も今何歳?って考え時があるけど、とーちゃんも還暦過ぎてから?って考えちゃうわ~。お前もう60か!とじーちゃんが言ってから6年たったよ66になったつったらまたびっくりするかな~。何も用意してなかったな。金麦でもプレゼントするか。それとも父の日にどーんとあげるか悩むわ~。
2012年04月04日
コメント(0)

銀行に通帳繰り越ししようとして行ったのに、出かける前に通帳を触ってたからこたつの上に忘れて来ちゃったわ。出直しーバイク走るかしら?と強風の中出かけたのに。日曜日にちょっと桜を見に行ってきました。じーちゃんとこ行く途中に咲いてるからあっちこっちも咲いてるかな?と思って。咲いてなかったら景色見て持って行ったご飯だけ食べて帰ってくるだけ。前日に下見してくればよかったかなー。バイクならすぐ着くけど電車乗って歩いて都府楼跡へ。正式名所は太宰府の太じゃなくて大宰府政庁跡。なのか?観光案内する人もどう呼んでるかわかんないけど、私は太宰府育ちなので都府楼跡(とふろうあと)と言います。なんか歩道橋登ってたら反対からウォーキングでもしてきたような人が結構くるから桜咲いてる~?しかし苦しい。はーはー言ってしまう。最近たまに息苦しくなる。また貧血なんだろうか?つーぐらいに。去年の今頃は、はーはーなってたな~。都府楼跡に着く前にもう手前からぽつぽつ桜咲いてる。こりゃ期待できるか?都府楼跡が見えたらもうピンク!どっか座ってご飯食べようかと思ったけど人が多い!なのでぐるっと一周してみることに。一周なんて久しぶり。外を歩くのも小学生以来。都府楼跡の前を通るたんびに妹が『何回遠足で来たかいなー』って言う。小学校の歓迎遠足、お別れ遠足。子供会のお別れ遠足でも来た。上級生のお兄ちゃんたちが山に登ってタケノコ持って降りてきたよ。高校生の時もHRで遊びに来たなー。ここが桜の名所って言われてもピンとこない。遠足時期には桜散ってるし。はずれにも桜の木があった。こっちはまだ今からって感じ。徳永玲子さんは都府楼跡の奥の穴場で花見するらしいけどどこだろ?どんだけ田舎だよ!って風情。桜越しの建物。ぐるっと回ってテキトーに座ってご飯座ったとこからの桜遠くまで桜の木があります。アップ後で中を歩いたけど偽物の石が無かった。本物に変えられたのか?(都府楼跡に行って石を踏んだ人にだけ分かる内容)一週間前に熊本行った時は蕾ぐらいだったのに満開!昨日熊本のニュース見たら熊本城の桜も満開だった。どこも咲いてるのねー。今日の強風で少し散るかな?
2012年04月03日
コメント(8)

猫ちゃんは一応昨日で6歳になりました~。ペット保険会社からおめでとーの葉書が来ますさっき撮った撮れたてほやほやの写真です。彼氏の枕をいい感じで使用中。引きで撮ったらこんな感じ黒くて分かんねえよこんなに見えにくいのにカメラのピントはちゃんと過去を認識してくれるから笑える。昨日は布団で寝てた猫ちゃんの横で寝ました。まあ3時過ぎにずぽっとにゅるっと布団から出て行きましたけどね。今日は今日で出かけて帰ってきたら、まー放してくれない。コロコロせれの要求が激しくて。さっきは寝てるとこを撫でたりしてたら腕を噛まれて流血。顔を近づけたらビンタされそうになりました。
2012年04月02日
コメント(2)
今日はうちの猫ちゃんの推定誕生日。ひょこりベランダに現れたのでいつ生まれか分からず。缶詰が無くなったので、年明けに買ってたアイシスの猫の福袋を開けて中の缶詰をあげました~。♪これスペシャルごはん~って感じでね。そんな猫ちゃんは布団乾燥機でぬくぬくになった布団でグーグーと寝ております。人間寝れないってぐらいな場所取りで
2012年04月01日
コメント(10)
全36件 (36件中 1-36件目)
1

