あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

六辺藤電二

六辺藤電二

Calendar

Favorite Blog

箒星 航平0857さん
Performers Radio St… performersさん
『日本文化主義』尋… 湯けむり力さん
ALL NIGHT MARINES よっちゃん7672さん
谷村昌信のガッツ全快 谷村昌信さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.09.04
XML
福田ボンクラ総理の無責任辞任を受けて次の総理大臣、そして自民党こと『恥民党』の総裁を決める選挙が始まった。
まだ候補者を選考する段階で正式な選挙活動が始まったわけではないが、早くも何名かの名前が取り立たされている。
この9月4日の段階では、「兜町の景気のことしか見えていない:阿呆だろう」こと麻生太郎。
「政界渡り鳥、言い換えれば政界尻軽女:スーパー姫井由美子」こと小池百合子。
「政管ムダ使い税こと消費税10%へ値上げ論者」こと与謝野馨。
「もしも総理になったらまたまた無責任辞任になりそうな」石原伸晃の4名である(*この日記を書いている時点ではさらに候補者が加わったが、日付の時点に合わせるので現時点では追加候補は省略)。
各氏とも総理になった時の景気対策などを中心に恥民党国会議員に訴え、「推薦人」確保に向けて動いている。
ただ、その政策を聞いてみると、正直 誰がなっても国民生活にはさらなる痛みが派生する だろうということだ。

株式や先物取引での利益を大幅減税するというアホな景気対策を打ち出した麻生も、これが仮に実行されたら減税によってさらなる濡れ手で粟のような儲け方をした連中は儲けた金をさらに投機や投資につぎ込むだろうから、兜町の景気が潤うことはあっても、国民にはその金は還元されないだろう。
むしろ、投機家がガソリン価格高騰を招いたように、国民生活に不可欠な物がドンドン値上げする事態を招くだろう。
そして、その麻生も最近消費税値上げを堂々と主張するようになった。
小池百合子は消費税値上げこそ言わないが、「環境税」なるものの導入を主張していて、結局消費税値上げと変わらないことを主張している。
また、石原伸晃は現時点では消費税値上げを口にしていないが、その代わりになる政策に具体性が見えてこず、またこの人の場合小泉ジョンイルによる郵政民営化という悪法成立の時もそうだったが、事前に自分の主張はせず、ギリギリになって結局周囲に流される、そんなタイプの人間だと思うので、恐らく恥民党内の消費税値上げ論者によって丸め込まれるのがオチだろう。
誰が総理・総裁になろうと、税金の値上げと言うのは一緒のようである。
ちなみにこの
国民の意見は、「消費税値上げの前にまずムダ使いを無くせ!」
であるが、その声は届いていないのか、聞く耳持たないのか。
国のムダ使いは放置され、そのくせ金が足りないから金をよこせと国民から毟り取る。
道楽息子、道楽娘のワガママと同じ理屈である。
どうも誰が総裁・総理になっても、バカ息子やバカ娘がそのまま赤い絨毯を踏んでいるような連中のために彼らの親でもない国民がさらに苦労をさせられ、スネが細くなる、そんなことになりそうである。

新総裁がもしも新総理になるのなら、目先の名誉にとらわれることなく、かすかに残っているかもしれない良心で何もすることなく国会を解散させて欲しい。
それが無責任退陣を繰り返した恥民党が恥をそそげ、国民に償える最後のチャンスである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.06 07:52:21
コメント(0) | コメントを書く
[「ぐ」-グローバル(広範囲)な話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: