PR
カテゴリ
キーワードサーチ
ひとつ前のブログではこの機種を買うきっかけや魅力について書きました
ここでは購入後のレビューを書きます
こんな箱に入ってます

本体、説明書、ドライバー&ソフトディスク、付属品はリモコン、リモコン受信受光部、HDMIケーブル、USBケーブル、コンポジット&コンポーネントピンコード、ACアダプター

手のひらサイズの小さなボディ
これが2万円近くするんですからちょっとお高いんじゃないのと感じますが
機能が素晴らしいので文句が言えません
手前のボタンは録画開始、停止その上が入力切り替えHDMI、コンポジット、コンポーネント
その上が720Pと1080P(1080i)の切り替え

サイドはコンポジットの黄、白、赤の他、コンポーネントの緑、青、赤の入力

マイク入力とIR(リモコン受光部のケーブルを刺す端子)
リモコンの受光部を好きなところに貼り付けて使えるから本体は好きな場所へ置けます
マイクはゲーム実況などでゲームプレイをしながらマイクを使って音声をミックスする機能

メインスイッチとACアダプターのコード差込口(5V2A)、HDMI INとHDMI OUTとUSB接続端子

リモコンは電池付でないので自分で電池を用意しないといけません
再生マークが録画開始、ストップは録画停止、720P、1080P、コンポジット(AV)、コンポーネント(Y・Pb・Pr)、HDMIの切り替え、その他マイク入力時のミキシング音量調整ができる

ドライバー&ソフトが入ったDISC
ドライバーとTeviiというプレーヤーの他CyberLink PowerDirector 10も入っており、プロダクトキーがディスクパッケージ裏に記載されている

んで、1番誰もが知りたいBDハードディスクレコーダーからHDMI接続でこのキャプチャーに経由させた場合の挙動
ご覧のように通常の放送画面を出そうとしましたがHDCPによりガッツリプロテクト反応してます
録画開始すれば表示されているままの映像が録画される
再生側の接続機器の挙動で真っ黒だったり、このようにエラー画面が出たり、緑色だったり様々です
ちなみにDTV-X900はデバッグモードにすることなく録画できましたが、720Pか1080iしか対応していないのでHDMIで接続してもD4のアナログと映像的には変わらないのかもしれません

このキャプチャーを置いた場所(横向きに置いているのでコンポーネントなどの端子しか見えません)
この状態ではキャプチャー右のSHARPのブルーレイハードデイスクレコーダーと接続してます
HDMIセレクターやスプリッターには経由させずそのままBDとTVとの間に割り込ませているだけ
本来は左側のDTV-X900に繋いで使うことがメインになるでしょう

そこであの作戦を遂行ww
Q&Aにこう書いてあった
「REC/STOP」ボタンを長押ししてしまいますと映像が正しく入出力されない場合がございますので、押してしまった場合は本体を再起動させてください。
そりゃ押して見たくなります
電源ONで録画ボタン長押し
しか~し…USBメモリーを挿していない状態でHDMIの緑のランプが点滅から点灯に変わるまで7秒位押し続けて見ると、あ~ら不思議?さっきまで出ていた「コンテンツ保護の必要な~」が出ていない
USBメモリーを挿して録画開始してみたらあっけなく録画されている
USBメモリーやSDカードなどを挿さないところからスタートするのが吉とみた
ゴミ録画をしないためというだけで挿した状態からでも可能
USBメモリーやUSBHDDなどを取り付けた状態で電源を入れてしまった場合、真っ暗な画面か、先ほどの画像のように「コンテンツ保護の必要な~」が出て映像が出力されない状態だが、そのまま録画ボタン長押ししてもデバッグモードに入れるので一度捨て録してから録画を新たに始めれば問題なさそうだ

ということでデバッグモードがあったような?なかったような?何か夢でも見ていたかのような
幸せな時間が流れていたのである(ママには内緒だよ 笑)
スプリッターでモニターとこのキャプチャーに2分配で入れればOKとの情報もあったが、起動時だけ毎回、やればそれすらいらないデバックモードなのかも?
現在のところ最強でしょ!
前の日記に書きましたが、とにかくDTV-X900でDLNAでRECBOXやLINKSTATIONに録りためたものを録画してMP4にすればパソコンでもスマホでも見れるし、ASUSのOH!PLAYでも再生できるので便利である
BDにそのままMP4で焼いて残しておけば後からBDやDVDなどのディスク専用形式にオーサリングすれば良いわけで、なかなか良い買い物が出来たと思っております
VHSやHI8などの昔に録画、撮影したテープ系の素材からのキャプチャにも使えるし、一家に一台なのは間違いありませんです
ただ何度も言いますが旧型と今回の新型では見た目も機能も違うから注意しましょう
パソコンいらずでメモリーに録画出来てコンパクトになった◯◯ができるのはこの新型ですよ
パソコンWIN7 64bitにドライバーを当てるのに直接指定しないと当たらなかったが、パソコン経由でキャプチャーできる機能もあるようですが、自分の環境だとうまくいかずというか理解しておらず使ってません
旧型の横長のユニットはパソコン経由のキャプチャーマシンだったようですので今回のパソコンいらずの機種とは同じ名前でも別物です。
お間違いのないように!
その1【EZCAP HD】HDMIキャプチャーパソ… 2016年05月05日
MONOPOD 自撮り棒リモコン付を買った 2014年11月22日
(その4)JVCスポーツカム(ADIXXION)GC-XA… 2013年12月20日
サイド自由欄
待望の2番組同時録画に対応!決算セール価格【送料無料】録画機能搭載 地デジ/BS/110度CS 3波対...
価格:22,800円(税込、送料込)
MAL-4535SBKU3(マーシャル・PCレスでHDDコピーができる!USB3.0対応クローンHDDスタンド)
価格:3,410円(税込、送料別)
【お取寄せ】玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/U3 (USB3.0接続 SATA 2.5/3.5インチ対応 HDDケース)
価格:3,750円(税込、送料別)
【送料無料】JVC スポーツカム ADIXXION GC-XA2【新品】
価格:17,200円(税込、送料込)
合計5000円以上送料無料!※一部地域除くAsustek O/PLAY_MINI/PLUS [O!PLAY Mini PLUS]USBメモ...
価格:10,730円(税込、送料別)
【送料無料】I・O DATA録画用HDD [有線LAN/USB2.0・2TB] レコーディング&ネットワークハー...
価格:27,015円(税込、送料込)
【在庫少】【送料無料】IODATA BRD-U8DM (USB2.0接続 ネットワークダビング対応 外付ブルーレイ...
価格:14,570円(税込、送料込)
【在庫あり】【15時までのご注文完了で当日出荷可能!】TOSHIBA D-BR1 ブルーレイディスクプレ...
価格:23,480円(税込、送料別)
【送料無料】バリ島ウブド楽園の散歩道
価格:1,575円(税込、送料別)
【送料無料】AIR COUNTER-S/エアカウンターS//税込5,000円以上送料無料!(北海道・沖縄・離...
価格:5,500円(税込、送料込)
【送料無料】暗視対応 視聴中にカメラの遠隔操作も可能なパン・チルト機能搭載 ネットワークカ...
価格:4,880円(税込、送料込)
【あす楽対応】【送料無料 あす楽対応商品は代引き注文17時まで即出荷】HDR-PJ590V-BC SONY ソ...
価格:46,300円(税込、送料込)
【Joshin webはネット通販1位(アフターサービスランキング)/日経ビジネス誌2012】VideoStudio P...
価格:7,600円(税込、送料込)
当店は東京証券市場2部上場企業「三谷商事(株)」が運営する安心のネットショプです。【在庫即納...
価格:89,800円(税込、送料込)
バリ島ウブド楽園の散歩道
価格:1,575円(税込、送料別)
カレンダー