全7件 (7件中 1-7件目)
1

昨日はお昼にやまなか家に行って今日のお昼は金太郎寿司に行きました。その後に尾川園に行きました。食べたのはクレープです。抹茶ミルクです。甘いものかと思ったら全く甘くないやつでした。高かったなー。次はかき氷の時に来よう。今回はメニュー的にあんまり魅力的なものがありませんでした。普通にソフトクリームにすれば良かったかな。ごちそうさまでした。
2025.02.24

寒波ですかね。せっかくの三連休なのに。土曜のお昼に初訪問の太麺屋です。日曜と月曜が休みなのでなかなか来ることが出来ませんでした。あと、常に混んでいるイメージです。食べたのは魚介油そば大(930円)すごく魚粉がいました。スープは酸味有り。麺はまぁ好きな感じです。途中からコショウとかマヨネーズを追加しました。美味しかったですが、大は400gもあるので最後はお腹がいっぱいになりました。残さずに食べられました。でも次は大じゃないほうがいいかもと思いました。ごちそうさまです。
2025.02.22

何度もチャレンジしてみてはのれんが出ていなかったお店さん。ついに初訪問。うどんの大井に来ました。日曜の昼時でしたが誰もいませんでした。注文したのはえび天うどん(650円)前日に丸亀製麺に行って今日もうどんでした。いやー安いですよね?なんか申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいました。味も麺も普通ですがこの値段で天ぷらうどんのが食べられるなら何も文句は言えません。麺量も意外と多い気がしました。混んでる丸亀製麺に行くより断然こっちの方が私はおすすめです。会計の時に30円引き券を貰いました。もう、割り引き券はやめた方がいいですよ!もしくは値上げしないと!お客さんがいっぱい来るならまだいいと思いますが、暇そうなんだから値引きはやめないと!ごちそうさまです。
2025.02.16

今年もこの季節がやって来ました。丸亀製麺の鴨ねぎうどん冬限定ですね。去年は2回食べた記憶があります。今日はお昼にさくっと食べようと思っていったら行列でした。鴨ねぎうどん並(890円)と舞茸の天ぷら(190円)です。そういえば去年は柚子を我慢しながら食べたので注文時に柚子抜きをコールしました。対応してくれました。ありがとうございます。味は別に普通です。朝ごはん食べ過ぎたからか。焼きたて牛すき釜玉うどんにすれば良かったかな。でも多分また来年も食べると思います。ごちそうさまでした。
2025.02.15

なんかわからないけど無性に食べたくなってお持ち帰りしました。吉野家の牛丼、好きです。ねぎラー油牛丼並盛(638円)最近はこいつばっかり食べてる。食べラーとねぎは合います。そしてバカ食いタイムなのでW弁当(969円)もご飯は大盛りでいただきました。牛皿&牛カルビです。安定の美味しさです。お腹いっぱいで眠たいです。ごちそうさまです!
2025.02.11

天気の悪い日曜日でしたがこんな日こそ琴平荘でしょ?と思い立って整理券をもらいに8:05くらいに到着。もらった番号は16番だいたい11:30くらいには着丼したかな?いただきます!中華そば(こってり)(950円)熱々のスープに美味しいメンマ。替え玉1玉(240円)を追加しました。満腹過ぎて眠いです。ごちそうさまですか。
2025.02.09

前は夜だったので普通のラーメンではなく限定ラーメンでした。今回はお昼にお邪魔したのでやっと普通のラーメンにありつけます。鶴つるのこってり中華そば(900円)トッピングで海苔(100円)にしました。スープが熱々で良いです。一口目にスープを飲んだら、なんかしょっぱいし焦げたニボシの味がしました。でも麺を食べ始めると大丈夫でした。麺、美味しかったです。すごく並んでいましたが、メニューの提供は早かったです。また気が向いたら行ければと思いますがなかなか混んでいると行きにくいですね。ごちそうさまです。
2025.02.02
全7件 (7件中 1-7件目)
1


