今日9729さん

>『最後の授業』・・・・・6年生の国語の教科書にも出ていました。この教師用指導書を書いてことがあります。
-----
そうだったんですか~。中身をほとんど忘れていますが、フランス語で授業がやれなくなってしまう、というようなことでしたっけ。小学生の時この授業を受けていたら、もっとショックが大きかったでしょうか?国家間の対立に子どもが当然のように巻き込まれるのは、避けたい思いですが・・
(2010年11月08日 22時26分19秒)

つるの部屋

つるの部屋

PR

プロフィール

つるひめ2004

つるひめ2004

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

フリーページ

カテゴリ

2010年11月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
といっても昨日の朝の話。
私の好きな平野次郎さん。学習院女子大特別専任講師という肩書きでよかったかな?
「アルザスとロレーヌ」(と言えば高校の時だったか、『最後の授業』というのが英語?だったかの教科書に載っていたのが印象に残っています)地方がフランスの領土になったりドイツの領土になったりという歴史を繰り返した末、今はフランスの領土ということで落ち着いているのだそうで。

ヨーロッパの知恵というのがテーマでした。
そのアルザスとロレーヌは今はフランスの領土で落ち着いているのですが、
そこにある資源はフランスもドイツも勝手に処分できない決まりになっているそうです。ヨーロッパの諸国の同意がなければいけない。
それが今のEU=欧州連合につながっているそうで。

ものを知らないので、へ~ーっと感心して聞き入りました。
それにより、戦争という事態を避けられて今日まで来ている、

その「知恵」をアジアに生かしてはいかが?
と仰りたいようでした。

戦争に勝ったり、負けたりを繰り返して、フランスになったりドイツになったり、
なんて、人をバカにした話です。
始めからフランスもドイツもない、ヨーロッパだ、というのが
いや、そこまでは行っていなかった、
フランス人であり、ドイツ人であるが、同時にヨーロッパ人でもある、と。

その知恵が、アジアに当てはめられれば・・・・
日本も中国もない、アジアだ、と。

もっと言えば、
アジアもヨーロッパもない、地球だ、


いがみあいより、いたわりあい

で人類生きられるはずと思うのです。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月06日 22時46分28秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久々の「ラジオ」ネタ♪です(11/06)  
薔薇豪城  さん
 パチパチパチ!賛同の拍手です!教科書で習ったのはうろ覚えですが、たしか「一匹のカナブン?が飛んできてブンブン飛び回ったが、子どもたちは先生のことばを集中して聞いていた」みたいな感じ、、、。
 今までの歴史から学んだことを良い形にして次の世代(かわいい孫、私にはいないけど)への贈り物にしたいですよね。 (2010年11月07日 10時08分12秒)

わ~っよく覚えていますね♪  
薔薇豪城さん
-----
ご賛同くださりありがとうございます!
私は領土があっちへ行ったりこっちに来たり、という話が強烈な印象で、その他のことはすっかり忘れています。
領土問題というのは国家意識を強烈に植え付けるものですね。その問題では妥協は許されないというような脅迫観念が、国をわける人間同士の結びつきを邪魔しているような気がしてなりません。
どちらにも帰属しない、地球人だという思いはなかなか芽生えにくいものなのでしょうか? (2010年11月07日 10時56分05秒)

Re:久々の「ラジオ」ネタ♪です(11/06)  
今日9729  さん
そうですね。

アジアに当てはめても、いいですね。

* 、『最後の授業』・・・・・6年生の国語の教科書にも出ていました。この教師用指導書を書いてことがあります。 (2010年11月08日 19時18分32秒)

6年生の教科書ですか・・  

Re:久々の「ラジオ」ネタ♪です(11/06)  
かわたれ  さん
ここにたどり着くまでに、いったいどれくらいの人が命をおとしていったのでしょう。ヨーロッパがたどり着いた英知にアジアもたどり着きたいですねぇ。 (2010年11月09日 22時02分06秒)

ヨーロッパにできるなら・・・  
かわたれさん
-----
アジアでも同じ事ができないはずはない、ですよね。
領土を巡って戦争、なんてあからさまなことはないかもしれないけど、戦力を増強したい向きには有り難い流れかも。。。アジアでも知恵を出さないと・・・

戦争に勝つと当然のように相手国から領土を分割して分捕っていた時代がついこの間まであったと思ったら、今もまだ終わっていないじゃんという感じがします。
(2010年11月10日 21時55分59秒)

Re:久々の「ラジオ」ネタ♪です(11/06)  
karlneuilly  さん
はじめまして、私も賛同の拍手です。
フランスに住んでいただけに、このアルサスの話は良く知っています。
昨日の私のブログでも、「国内問題が有っても多様性を認め合い、妥協で解を見出すEU流の歴史から学んだ知恵や価値観に惹かれる」と書いた所でした。


(2010年11月28日 17時40分39秒)

コメントありがとうございます  
karlneuillyさん
>はじめまして、私も賛同の拍手です。
・・・はじめまして、ありがとうございます。

>「国内問題が有っても多様性を認め合い、妥協で解を見出すEU流の歴史から学んだ知恵や価値観に惹かれる」と書いた所でした。
-----
そうだったんですね♪ またお邪魔させていただきたいです。
領土問題ほど国民感情を揺さぶるアイテム?はないと言ってもいいくらいだと思います。「死んでも領土を守れ」なんて象徴的な言葉で、『人の命より領土を死守することが大事』ということですよね。

人の命が何かの二の次、という間は真の平和は遠いと思います。
「人と人のつながりが一番大事」な社会に移行していかなくては、と思うのです♪♪ (2010年11月28日 19時49分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ふと思ったこと(728) New! マー坊007さん

10/22-2:山形県・山… New! 天地 はるなさん

映画「海の沈黙」 New! みらい0614さん

正法道中記(3)-1 selabo96さん

騙す、騙される まろ0301さん

コメント新着

つるひめ2004 @ Re[1]:昨日、反省したつもりだったのですが(11/04) まろ0301さんへ お久しぶりです。こんば…
まろ0301 @ Re:昨日、反省したつもりだったのですが(11/04)  お久しぶりで御座います。たまたま夕食…
つるひめ2004 @ Re[1]:今年の白菜少し見直しました☆(11/07) おシャマなTomさんへ ご無沙汰しておりま…
おシャマなTom @ Re:今年の白菜少し見直しました☆(11/07) ご無沙汰してますm(_ _)m 今は~Twitter=…
つるひめ2004 @ ありがとうございます♪ 嫌好法師さんへ トースターに挑戦してみ…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: