>てるちゃんさん

これはある種の地元番組ですよね。
ただ、諸橋はこのところは精彩を欠くレースが目立っていますので、
まずは、しっかり付け切るところからになると思います。
(2012/07/13 10:18:50 AM)

競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4205)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2012/07/12
XML
テーマ: 競輪(14855)
カテゴリ: 競輪

気が付けば、もう7月も半ば。
まさに、光陰矢のごとし。この調子では、もう間もなく雪が降ってきます。
1年ではこの時期が一番好きなので、毎日を大切にしたいです。

一次予選 は、
1~2着が 二次予選A へ。(1~4着までが準決勝へ)
3~4着が 二次予選B へ。(1~2着までが準決勝へ)
特選 は、
1~2着が ローズカップ へ。(全員が準決勝へ)
3~4着と5着一名が 二次予選A へ。(1~4着までが準決勝へ)
5着一名と6~9着が 二次予選B へ。(1~2着までが準決勝へ)
理事長杯 は、
1~5着が ローズカップ へ。(全員が準決勝へ)
6~9着が 二次予選A へ。(1~4着までが準決勝へ)

寛仁親王牌 初日出走表

1R(一次予選)
2川村7前田8航平 5三宅達1柏野 9野田6網谷 4福田3手島
ほぼ川村の先行一車で、三宅のカマシにさえ気を付ければ問題無さそう。
混戦捲りの野田と、福田のヤケクソイン粘りは少々警戒。

2R(一次予選)
4稲毛7東口8三谷兄 9新田康1晴智 5濱田3ノリ 6孔明2安東
ここもほぼ稲毛の先行一車ですが、
長欠明けだった前回、新田がかなり強い競走を見せました。
濱田はいつもの大ギアでの捲り一発でどこまで。

3R(一次予選)
6小川祐3室井弟8富 7牛山5飯嶋 1松岡健4ヤス 9永澤2有坂
先行意欲がありそうなのは小川か。
松岡は捲り一本ですが、牛山と永澤の出方が全く読めません。
二人とも自在性もあるタイプだけに、ゲリラ戦も十分です。

4R(一次予選)
5阿竹2小倉7山田敦 3栗田9望月6十文字 4北津留1慎平8北野
前回、地元記念で醜態を晒した阿竹ですが、
あれから日にちも経ってませんし、調子に変動は無さそうで・・・。
栗田と北津留もパッとしませんし、グダグダになりそうなレースです。

5R(一次予選)
8永井2山田5有賀 7菅原1小野 3哲男4室井兄 9山口貴6小林
永井は逃げてナンボですが、今の状態でどこまで。
中団を誰が取れるかが最大の鍵でしょう。
山口は、思い切って山田退かしちゃう?

6R(一次予選)
3中村一7南4萩原 2亮馬8小岩 9五十嵐5松坂 6山下1星島
G1初出場の山下は、先行しない事にはお話になりません。
亮馬と五十嵐は、この3番手から捲り追い込みが理想でしょう。
中村は、格の違いを見せ付けるようなレースが出来るか。

7R(一次予選)
2根田9鈴木誠4小橋 5井上7荒井6山口泰 8石丸3三宅伸1橋本
根田は海老根を目指しているのか?
このメンバーなら先行し易い、と言うか先行一車なので、
ここは思い切った競走を見せて欲しい。てか、見せろ。
位置取りの巧さで上回る井上が、難なく中団を捌いて。

8R(一次予選)
9藤木7村上弟4十夢 1志村3稲村弟 5小川勇2園田 6大瀬戸8前反
先行実績では断然藤木ですが、大瀬戸は藤木相手に無理やり先行?
志村と小川は、じっくりと中団で脚を溜める作戦でしょうか。
村上弟が圧倒的に有利で、ここは軸は外せないでしょう。

9R(一次予選)
2脇本7市田5諸橋 1菅田9内藤4小野大 6大西3香川8堤
ここも福井コンビが断然。
この両者以外からの車券は紙屑同然?

10R(特選)
6森川8松岡篤2金子 7稲垣1海老根 3木暮5矢口 4山崎9慎太郎
中部トリオは3段駆け態勢。
実力者相手に、これでどこまで対抗出来るかは見もの。
木暮は前回の落車がやや不安で、稲垣は中団キープから巧く仕掛けたい。
山崎は超大ギアで、いつもの後方捲り。
直線長い弥彦バンクなら、届いてしまう場面も十分。

11R(特選)
6大森2友和5岡部 1平原9神山 4松岡貴3大塚 8竹内7富生
これは大森、死ぬ気あるのかなぁ?
売り出し中の竹内もいますが、北はこの並びなら死ぬとしか・・・。
注目したいのは、復調気配の平原。
前回、小松島記念では、久々に平原らしい競走が見られました。
松岡は壊れてるっぽいので、とりあえず一走見てからとしか。

12R(理事長杯)
7深谷5浅井1山口幸 6坂本貴4伏見3成田 9武田2長塚 8村上兄
5着以内で準決ってのは圧倒的アドバンテージです。
無理に1着より、確実に5着が合言葉になって来ると思います。
しかし、ここも北日本は坂本が玉砕戦法で後ろを引き出す競走か。
相手は深谷と武田なので、先行しない事にはお話にもならず、
また、後ろが伏見では、下手な競走をすると愚痴愚痴愚痴・・・。
深谷は少々疲れもあるのか、中3日では調整も難しいでしょうが、
G1戦で、気合の入り方も違って来ると思うので、どうでしょうか。
武田は、約1ヶ月間じっくり調整しており、万全の態勢でしょう。
単騎の村上兄の出方ですが、
ここは先手ラインから確実に5着を狙うのが賢そうですが・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/07/13 01:26:33 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寛仁親王牌 初日(07/12)  
花月園…川崎ライン さん
(やはり)寛仁親王牌は、準優から、もしくは、決勝のみの参戦になりそうです(勝ち上がりの条件のやつ←助かります!)。…と言いながら初日から参戦してたりして…?どうなるかはホントにその時になってみないとわからないです。こんなカンジ(?)で…よろしくお願いします! (2012/07/13 04:04:36 AM)

Re:寛仁親王牌 初日(07/12)  
てるちゃん さん
おはようございます~9Rが福井+地元でいかにも!ってな番組なのですが予選2、3着では勝ち上がりが違うのでゴール前で諸橋は市田のインを狙ってくるはず。市田も十分理解して最小限のブロック、イン閉めに・・・と忙しいレースかな?ここだけ買って初日は見学としましょうかね。 (2012/07/13 10:02:31 AM)

Re[1]:寛仁親王牌 初日(07/12)  
つるセコ~  さん
>花月園…川崎ラインさん

勝ち上がり条件は重要ですからね。
あまり重要視していない方もいるようですが、
ここはしっかり頭に入れておきたいところです。
初日からでも、今日は狙えそうなレースもありますし、
4日間、いつも通りダラダラと楽しめればと思っています。
(2012/07/13 10:17:36 AM)

Re[1]:寛仁親王牌 初日(07/12)  
つるセコ~  さん

Re:寛仁親王牌 初日(07/12)  
まっくり さん
寛仁親王牌はフレッシュな顔ぶれが多いので楽しいですね。
亮馬がいかんですね。落車してからどうもおとなしい。中村がやったレースを亮馬がしないと。無茶はいかんですがもう少し頑張らねば・・・ (2012/07/13 07:36:36 PM)

Re[1]:寛仁親王牌 初日(07/12)  
つるセコ~  さん
>まっくりさん

S級に上がって一発目のレースがこれとか言う選手もいますからね。
G1の中では、最も特殊な大会ですね。
何でこの選手が特選や理事長杯なんだよ?みたいな、
選考基準を把握していない人なら疑問に思う選手も多いですw
(2012/07/13 11:30:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: