競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4083)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2016/11/30
XML
テーマ: 競輪(14558)
カテゴリ: 競輪
配信はしませんでしたが、
本日の取手と京王閣のチャレンジ決勝戦にて、
109期の 佐々木龍 大石崇晴 が見事に特別昇班を決めました!
2人とも、偉大な父親を持っているという共通点があり、
佐々木の親父さんは、言わずと知れた57期の佐々木龍也。
大石の親父さんは、プロ野球の近鉄で活躍した大石大二郎です。
2人とも、更に上を目指せる素質があるのは間違いないと思うので、



11/27 川崎F1ナイター
S級決勝戦結果
岩本- 岡崎- 伊藤成

(レジまぐ予想記事より抜粋)
山田の総力戦に期待して軸で狙います。
脚を溜められそうな大阪コンビと、
岩本も展開厳しいようなら容赦無く自力に転じられれば勝負圏内でしょう。

2車複(2車単) 3=756 押さえて、7=45
3連複 3=7=456 7=4=5

単騎戦の山田の総力戦に期待したレースでしたが、

南関勢は二段駆け態勢で、岡崎が何とか中団キープ。
岩本の番手捲りに、直線で大阪コンビが詰め寄って決着。
山田は残念でしたが、2連系も3連系も思い掛けない好配当で助かりました。


11/30 前橋F1 S級決勝戦結果 ブフリ- ドミ

(レジまぐ予想記事より抜粋)
車券は迷わずブフリの抜け出しからズブズブが中心。

2車複(2車単) 3=8 穴目で、3=57
3連複 3=8=795

わざわざ振り返るようなレースでもないかもですが、
外国勢の強さと結束力を見せ付けられたレースでした。
龍二は、準決でブフリに世話になっていたせいもあり、
強気な攻めを見せるには、ちょっと引っ掛かる部分もあったのかもです。


11/30 玉野F1 A級決勝戦結果 小林- 重倉- 伊藤

(レジまぐ予想記事より抜粋)
実力上位の小林が出切ると見ますが、
高木が大川を捌く展開が一番ありそうです。
先行争いも考えられるので、重倉も巧く仕掛けられれば勝負圏内でしょう。

2車複(2車単) 3=21 穴目で、1=5
3連複 3=2=175 押さえて、1=5=32

藤井の先行を小林が捲る、想定通りの展開。
大川が離れたのも想定通りでしたが、高木のスイッチが遅れてしまい、
後方から中部コンビが捲り追い込んで2、3着。
配当は想定していたより遥かに良く、ここも助かりました。


11/30 玉野F1 S級決勝戦結果 嶋津- 吉村- 三谷将

(レジまぐ予想記事より抜粋)
番手戦の安定感が増している三谷を軸。
吉村も、弱気なコメントの割りには車は伸びているので、
ズブズブを中心に、動きの良い相川や嶋津との絡みも面白そうです。

2車複(2車単) 9=724 押さえて、9=1
3連複 9=7=1243

栗山が叩き切り、中近勢は磐石の態勢かと思いましたが、
中団をすんなり取った嶋津が物凄い捲りを見せ、これに浦川は離れてしまう。
末脚も素晴らしく、そのまま押し切って優勝。
三谷がスイッチして追うが、その後ろから吉村が伸びて2着。
2連系ではちょっと難しい車券になってしまいましたが、
3複でこの配当なら何の文句もありません。


今日は、ナイターも怖いくらい絶好調でしたが、
長くなってしまったので、また次回。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/11/30 09:28:23 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: