エルディアのメイプル奮闘記♪

エルディアのメイプル奮闘記♪

PR

Profile

エルディア

エルディア

Comments

じゃじゃ1973 @ おぉ!w はじめまして蛇です; すごいですねw …
UPGRADE@ REPLACE 専用のものでプレイしてみませんか。 セ…
フランネル@ 大丈夫ですよ 50だとアルパス監獄B1PTか麻薬巣窟の外…
エルディア @ Re:サイフリ乙!(*・∀・)(11/14) こづ55さん >えるちんも誘惑に負けま…
こづ55 @ サイフリ乙!(*・∀・) えるちんも誘惑に負けましたかw あた…

Favorite Blog

英語でFF7 Part12 New! Blackさん

ハンターの卵のblog えせマタギさん
Rose Onlineプレイ日… 血霞さん
ぽよよんきよの天然… ☆きよ☆88さん
れれれいのゲーム日記 れれれい7113さん
受験宣言 斬鬼@炎の継承者さん
テケ団のHP(別館) 百 式さん
ぱるぶろ。 Parfaitさん
かえでの木 悠亮壱さん
今世紀初頭にして早… †無学坊†さん
2005.04.25
XML
テーマ: REDSTONE(3546)
カテゴリ: レッドストーン
土日とほとんどレベル上げできなかったエルディアです。

wizの主力スキルについて、ちょっと考察してみたいと思います。

メテオ、水砲、ライトニング、アースクエイクについては、以前日記に書いたのでトラックバックで見てください。

チリングタッチ
言わずと知れたチリwizの主力スキル。
難易度2にしては単体攻撃力はトップクラス。
物理攻撃扱いなため、命中率の確保が必要になるが、チリング自体にも命中率アップ効果があるため、当たりやすい。

ファイヤーボール
CP効率が比較的いいので、通常攻撃の代わりにも使えるスキル。

但し、ディレイ時間が長く、射程が取れないとソロでは若干使いにくい。

フレイムストーム
一応範囲系スキル。
火力的には実は高く、水砲をも凌ぐ威力。中心部で1.25倍のダメージを与える。
但し、方向指定の斜線上にしかダメージを与えないので、範囲系としては使いにくい。
又、スキルの特性上、連発はしにくいようだ(?)


これを踏まえた上で考えると。
威力的に考えると、範囲系では。

メテオ>フレイム>水砲>ライトニング=アースクエイク

単体、範囲含めて考えた威力では。

メテオ>フレイム>水砲>チリング=ライトニング=アースクエイク=FB



メテオ>ライトニング>アースクエイク>フレイム=水砲

消費CPの多さでは。(消費CP-充填CP)

メテオ>ライトニング>フレイム>アースクエイク>水砲>FB>チリング

難易度として。

メテオ=水砲>ライトニング>アースクエイク>チリング=FB


ただ、メテオの場合、メテオ以外のスキルはあまり考慮している余裕はなさそうです。
ヘイストを覚えているなら、ライトニングが覚えやすいかも。
又、水砲は、FBとチリングが前提なので、一番覚えやすい。
難易度的に低いアースクエイクも覚えやすいですね。
一番覚えやすいのは、恐らく範囲系ではフレイムストーム。

ということはメテオ以外ではフレイムストームが最強?
ってこともないですねぇ。実際には、範囲系ではあるものの範囲自体は狭いですし。
つまり、メテオ以外は一長一短という感じのようです。
威力を重視するか、範囲・射程を重視するか、スキルポイントのコストを重視するかによって、人それぞれ意見がありそうです。

メテオを除いたとして、威力を重視するならフレイムストーム。
範囲・射程を重視するならライトニング。
スキルポイントのコストを安く済ませたいなら、アースクエイクでしょうか。

後はもう好みの問題です。
ぶっちゃけ、200レベルくらいまでを想定するなら、エンチャヘイストwizであってもメテオを覚えてしまう方がいいかもしれませんが。
但し、これだと150レベルくらいまでは不遇の人生になりますねぇ。
難しいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.25 10:57:06
コメントを書く
[レッドストーン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: