Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

PR

プロフィール

きらりこ

きらりこ

コメント新着

藤香@ 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!!jp2011 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

May 12, 2004
XML
カテゴリ: 読ボラ
ポレポレ(=ゆっくり、のんびり)とはアフリカの言葉です。

今もこの影響をうけすぎたのか、『のんびり、ゆったり』を好む習性があります。
そんなわけで、エンジンのかかり具合はのんびりです。
(焦ってもいいことないし、ネ!と、いいつつ都合よすぎだったりして・・)


<今月の定例会>

・学校からの様子、おはなし

・あたらしい仲間の紹介

・ご近所の読書ボランティア情報



<提 案>

仲間の募集!!!!

読み手の集まりをもっと増やしたい。。。今の仲間でも充分いけるのですが、今回私は怪我をしてしまって読みにいかれないクラスがありました。こんな時にもう少し参加者の数がいるといいな~と思ったので提案しました。
じゃ~どうすんねん・ってなるので、具体的に企画案も一緒に発表しました。

今回は校長先生が会に出て下さったので、ダイレクトに可能かどうか聞くことができて決め事がスムーズでした。
でも、教頭先生の判断でもいけたのかもしれません。
どの範囲まで教頭先生に決定権があるのかが、わかりませんが、何はともかく良かった、良かった。


<家庭用レター>

どんな活動をやっているか、児童が好んでいる本の紹介などをのせて、お手紙を発行していくものです。

でもね、お手紙については、かなりのんびりペースでいます

なにしろ、読むことがメインだったので、書くのは合間の作



仲間もこのペースでいいと感じているハズなのだ。
あまりにも一度に取り組むとパンクしちゃう(^^;)
来月は皆に手紙に関する宿題をだしたので、それからの取り組みになりそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 12, 2004 06:40:38 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: