Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

PR

プロフィール

きらりこ

きらりこ

コメント新着

藤香@ 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!!jp2011 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Sep 20, 2004
XML
カテゴリ: 子育ての時間
毎年、運動会は家族全員そろって青空のもとお弁当を食べていたのが当たり前だった。

でも、今年からは違ってしまい、部活のため家族1人だけ娘は別行動になるので、

私は彼女のお昼をもたせるお弁当は運動会メニューと決めていた。
(普通そうなのかもだけど、朝早く私どもより出かけてしまうので、大量につくるメニューをそれまでにしっかりつくれるか不安なのだよ。)

「ひとりだけ取り残され」症候群・・・・・

(きらりこが付けた診断名)もしかするとなるかなーと心配だった。

『ビンゴ~!』・・・・なのだ。

娘の心の奥にやはり存在していたらしい。

運動会前夜、私は娘ととあることがキッカケでクチバトル!



最近は余裕な心持ちで私は本気で相手をしている。

ポツリ、ポツリと娘の心の奥の塊をつっついてみたところ、

涙がぽろぽろとでてきた娘。

ようやく、娘に「安心」を伝えられるタイミングができた。

そして和解というか、互いの心の絆確認終了。

翌日は気合いをいれて頑張って作った。

(朝が苦手だから、頑張る必要があったわけ)

お弁当は間に合い、朝早いのにとても爽やかな声で行ってきまーすと言って出て行った。

大丈夫だ・・・そう思った。
******************************************************
「よーいドン!」



夫にわたしのかけっこの感想をきいたら、

「おばさん走り」だそうで・・・(T-T)仕方ないです。

(翌日に筋肉痛があったのよ!ちょいとホットする♪怪我した足は痛みがでていたけど、訓練しだいだと医師に言われていたので我慢の子になりました。えっへん)

お弁当の時間はいつもは5人のところが4人で食べました。

いつもいるはずの娘がいない・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 20, 2004 11:52:30 PM
コメント(2) | コメントを書く
[子育ての時間] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: