吾輩は農家の嫁である

吾輩は農家の嫁である

PR

プロフィール

two-trees

two-trees

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/qw8ksm8/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/24fl178/ ア…

お気に入りブログ

★ 農家の嫁(育児休… まっすん0106さん
やや ややブログさん

フリーページ

2007年06月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
離乳食もしっかり食べられるようになり、
昼間は、おっぱいなしで過ごせるようになった息子。
一歳になって、
飲み物も、コップで飲むように切り替えました。

でも、夜寝るときは、
どうしても、おっぱいがないと、
いつまでも泣いていて、
眠れませんでした。
夜中も、起きたときには泣いて、


それが、昨晩、息子はおっぱいなしで寝ました。
おっぱいを求めて、少し泣きましたが、
お腹をやさしくトントンしていたら、
そのうちに眠ってしまったのです。

そして、夜中に一回、目覚めました。
グズグズ泣きましたが、
またトントンしていたら、
すぐに、再び眠りにつきました。

そして、朝までずっと寝ていたのです。

今までも、おっぱいなしで寝たこともあるし、
または、途中で目覚めることなく朝まで寝たこともありました。


昨日が初めてだったのです。

もう、おっぱいは、卒業できそうかな・・・。
それとも、まだまだ、
おっぱい、欲しがるのかなあ・・・。

名残惜しいのは、


息子が生まれてすぐ、
分娩室にておっぱいをあげてから、
ずっとずっと、母乳で育ててきました。

「ちち、飲む?ちち、飲む?」
「ちち、おいしい?」

なんて、話しかけながら、
わたしのおっぱいにむさぼりついてくる子どもの顔を見て・・・。

おっぱいをあげている時は、
この子の母親なんだという思いを一番強く感じ、
愛情を与えているとともに、
わたしも愛情をもらっているようなひと時でした。

でも、もうすぐ、そんな時間ともさよならです。
さみしいなあ・・・。

でも、こうやって、子どもは、
少しずつ、少しずつ成長して、
そして、親から離れていくのでしょうね・・・。

わたしの子離れの、第一歩です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月10日 09時21分40秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


懐かしいなぁ♪  
ひらひら さん
こんにちは♪

「おっぱいにバイバイ」の話、懐かしい気持ちで読ませていただきました。
私も、娘を母乳で育てました。おっぱいが張ってくると「そろそろお食事の準備でできました」と娘に言ったものです。
娘のおっぱいを飲む勢いと言ったら!
私は、見事にゴクゴク飲み続ける娘に
「一気、一気!」と掛け声をかけたものです。
そして、かたっぽが空になって小さくなると「まぁ、もういっぱい」ともうかたっぽのおっぱいに替え、またまた「一気、一気!」
で、両方終わるころに「宴たけなわではございますが、このあたりで中締めとさせていただきます」とおしまいにしました。

断乳した夜は、おっぱいがパンパンに張って、痛くて大変でした。
鏡で見た、しぼる前の張りすぎて四角くなった自分のおっぱい、14年たった今でも忘れられません。
さらに言えば、片っぽしぼって、片っぽは張っているアンバランスなおっぱい、生涯を通じて一度しか見ることができなかった「まぼろしの我が身の姿」です。

おっぱいをあげながら、我が子をゆったり眺める時間は、母親にとって「至極の幸せ時間」ですよね。

では、その甘いひとときをもう一度味わうためにも
two-treesさん、頑張ってもう一人♪


(2007年06月11日 12時17分03秒)

ひらひらさんへ  
two-trees  さん
娘さんの飲みっぷりが簡単に想像できる、
楽しい授乳タイムのお話、
ありがとうございました。

息子は・・・一昨日と昨日は、
寝るときはトントンで寝ましたが、
夜中に起きて、泣いてぐずり、
どうにもならなくて、
おっぱい、飲んじゃいました♪

完全なおっぱいさよならは、
まだまだのようです。

でも、息子は寝ぼけながら飲んでいるから、
朝にはきっと、
「え?俺おっぱい飲んだ??」
「覚えてないよ~知らないよ~。」
と、寝言を言った旦那さんのようなことを言うに違いありません(笑)

>では、その甘いひとときをもう一度味わうためにも
>two-treesさん、頑張ってもう一人♪

こうのとりさんに、聞いてみます♪
(2007年06月12日 07時47分27秒)

こんばんは!  
同じく農家の嫁、まっすんです☆
私もお気に入りに登録させてもらいました!

私も母乳ですが
上の娘の時、断乳に挑戦したところ
あまりにあっさり飲まなくなったので
さみしさのあまり
また飲ませるようになってしまいました(笑)

おっぱい卒業はとてもさみしいですが
これからは、おいしいものいっぱい一緒に食べれるようになりますね!
(2007年06月12日 21時28分36秒)

まっすんさんへ  
two-trees  さん
登録してくださり、ありがとうございます。

そうなんですよね。
意外と、子どものほうが、
あっさりしちゃっている気がして・・・。
もっと、恋しがって泣き叫んでくれても良いのに・・・って、
贅沢なことを思ってしまっています。
(2007年06月13日 15時01分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: