全3件 (3件中 1-3件目)
1
リアルドライブライトシリーズのインサイト。40MHzのトイラジ。他にプリウスもあった。ドンキで2480円。1/20スケールだが、ホビーラジコンを意識してかアンテナはパイプ式で自分で取り付け、ボディはポリカ製でスナップピンで止める方式。本体は単三電池四本で充電池可、送信機は単三電池二本で乾電池のみ。電圧の関係だろう。 送信機とシャーシ。見ての通り前輪駆動。モーターが二個入っているのが見えるが、ステアリング中に回転音がするので1個は前進・後退の駆動用、1個は遠心クラッチ式のステアリング用と思われる。 残念なことにゴムのグリップタイヤだとバックするときにボディに干渉することがある。動きの面白さからみてもポリ製のスピンタイヤがおすすめ。ゴムタイヤはなくさないように送信機にしまってしまいましょう。 「実車」風ではなく「ラジコン」風によくできている。サイズを1/12ぐらいにして売ったらM-03/M-05ユーザがボディ目当てに買ってくれるかも。リアルドライブライト ホンダインサイト(ラジコン)【お取り寄せ】
2010.01.22
コメント(0)
遊楽房で大量処分していた280円ラジコン、スピントルネードを購入。案外大きい。野外向け。前輪の軸を傾けて左右に旋回する。調べたら1996年デビューのモデルでした。 コントローラーには赤いボタンがある。加速か?と思ったら前輪の旋回する速度が上がるのでした。勢いによってウィリー走行になります。結構乱暴な車です。 なぜ購入に至ったか?それは昨年末ヨドバシカメラのワゴンセールでちょうど対応するバッテリーを見つけたからです。なんと300円でした。サイズ的には単三電池5本分の大きさ。自作する人は参考にしてください。トルネード走行!ラジコンアクションカー タイヨー スピントルネード
2010.01.08
コメント(0)
マイクロドロイドR2-D2。コントローラーはライトセーバーの形をしている。ロボット動作時の音はコントローラーから出る。電池式で電源スイッチはロボット本体、コントローラーともついていて充電の手間がない。 コントローラーのボタンは2個のみ。前進と回転しながら後退。最初は自由に操作できないのでどうだろう、と思ったが、映画でのR2-D2の勝手気ままな動きになんとなく合っていて面白い。 動いている時にはLEDが光りヘッドが左右に動きます。動いた瞬間を撮影したのでブレてますが。 昔、小学生の頃、ゼンマイで歩くR2-D2を持ってたんだよね。スター・ウォーズ公開時だっけか。懐かしくなって買いました。スターウォーズ マイクロドロイド R2-D2 2008バージョン(トミーダイレクト)【送料350円!】赤外線コントロールでR2D2が!R2Q5が!R5-D4&R5-X2が動き回る〔お届けまでに約1週間ほど〕〔STAR WARS〕スターウォーズ★マイクロドロイド(USAパッケージ版)【財布に優しい正月大感謝`09お試しセール】
2010.01.07
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1