徒然なる独り言

PR

購入履歴

セイコー 腕時計 メンズ スピリット SBTQ クロノグラフ ビジネス スーツ SEIKO 就職祝い おしゃれ メタル シンプル 誕生日 プレゼントセイコー スピリット 腕時計 メンズ SBTQ クロノグラフ ビジネス スーツ SEIKO 就職祝い おしゃれ メタル シンプル 誕生日 プレゼント
送料無料 疲れしらずのマルチ筆記具 なめらかアクロインキ搭載ウッド 多機能ボールペン4+1 ブラック BKHFW-2SR-B パイロット ポイント消化 Z
一つ一つ手作り 自社工場生産の国産座椅子をお届け 座いす こたつ机 ぴったりサイズ 小さい 薄い 和室にも合う柄 一人用座椅子 1人用座椅子 座椅子一人暮らし座椅子 薄型 リクライニング 折り畳み座椅子 背もたれ座椅子 コンパクト 座面 薄い スリム 一人用 座いす コンパクト座椅子 ひとりがけ ミニ座椅子 ざいす おしゃれ 大人 リクライニング座椅子 小さいイス 折りたたみ座椅子 国産 日本製 ウレタン 送料無料 《スリム座椅子》
【ネイビーはWEB限定カラー!】コンパクトで使いやすい手首式血圧計。過去60回分を記憶。携帯・保管に便利ではじめての方にも。 血圧 計 けつあつけい 簡単操作 父の日 敬老の日 母の日【公式店限定2年保証】 ドリテック 公式 血圧計 手首式 BM-110 日本メーカー 医療機器認証 メモリー機能 簡単 正確 コンパクト おすすめ 人気 血圧 手首 電子血圧計 健康 脈拍 プレゼント 送料無料 全自動 家庭用 dretec 健康管理 体調管理
桜 盆栽 ミニ盆栽 卓上盆栽 鉢植え ボンサイ プレゼント ギフト 贈り物 贈答品 ギフト用盆栽 盆栽ギフト フラワーギフト 鉢植えギフト【開花終了】桜 盆栽 桜 ミニ盆栽 万古焼生子花型鉢 桜盆栽 八重桜 ミニ 旭山桜 一才桜 初心者 インテリア モダン 室内 デスク 卓上 誕生日 お祝い 退職 開店祝い 結婚 入学 移転 送別 昇進 長寿祝い 母の日 父の日 敬老の日 バレンタ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kenz.typeR

kenz.typeR

カレンダー

コメント新着

ご無沙汰しております@ 2020年1月に熊本城に行くことになりました kenz.typeRさん その節は、海洋大の食堂の…
kenz.typeR@ Re[1]:シャープそろばん電卓「ソロカル」(06/04) ソロカル営業員さんへ ずっとコメントい…
kenz.typeR@ Re[1]:時計の電池を入れ替えました(06/10) あとののののさんへ レスありがとうござい…
あとのののの@ Re:時計の電池を入れ替えました(06/10) 裏蓋はどのようにして外しましたか?? あ…
kenz.typeR @ Re[1]:今欲しいもの(パイロット ミューレックス)(03/30) toshiさんへ ずっと、引っ越しやら多忙に…

フリーページ

2007.12.02
XML
テーマ: 私のPC生活(7517)
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日から、現在まで使用していたCATVインターネットからFTTHに移行しました。へそ曲がり?の私は、NTTのフレッツじゃなく、電力系の光にしました。金額的なメリットもちょっとあったし。

乗り換えた一番の理由は、CATVの方は050で始まるIP電話が廃止になるからです。市外局番を持つ光電話みたいな奴に一本化するためとの事でしたが、この基本料が、現在のIP電話の315円から1000円以上アップするんですねぇ。んで、良く調べてみると、遠距離の相手がかけてきた電話は、050のIP電話なら、相手の支払いはほぼ市内通話並みなのですが、この光電話は、一般のNTTと同じらしい・・・。遠方の親戚が多い私としては、魅力半減どころか、基本料アップでメリットがほとんどなくなってしまいました。

CATVとは言っても、近所の電柱までは光ファイバーで接続されており、上限は30Mbpsで、実測値でも24Mbps程度maxで出ていたのでそれほど速度的には不満が無かったのですが・・・。
ただ、バックボーンがどんな風になっているのか、一般的なYAHOOとかのサイトはレスポンスが悪かったです。DLとか転送が始まると早いんだけどPingが遅いとか・・。以前、田舎に出向中にADSL1.5Mを使用していたのですが、こっちの方がよっぽどレスポンスが良く快適。プロバイダのバックボーンの差かなと感じました。(Biglobeを使用していた)上りが3Mbpsと言うのもちと不満でした。時々でかいファイルをアップする事があったし。

んで、この電力系FTTHなんですが・・・。結果から言うと概ね満足と言ったところでしょうか?最大転送速度は、ルーターかませていると20Mbps程度なんですが、直結すると50Mbps程度は上り下りとも行きます。PCは特にチューニングせず、デフォルト状態のままです。このルーターも当時は高スループットだったんですが、光になると完全に実力不足ですねぇ。今、メーカーのHPで確認したら、MAX40Mbps、実効スループット27Mbps(max)と書かれている・・ある意味妥当な結果です。
ちなみに、ルータ越しでも、MAX速度は制限されていますが、レスポンスも悪く無く快適ですね。レスポンスが良くなったので、Wiiのインターネットチャネルでブラウズしても、かなり快適な感じがします。
料金は800円ほど高くなりましたが、CATVで電話付きにするのに比べたらまだ安いわけだし。結果的には満足かな。

工事の方は、最初エアコンの穴から引き込もうとしていたようでしたが、エアコンのダクトがきちんとカバーを付けて工事されている事と、将来引き込む部屋を買える可能性がある事を説明したら、CATVを引き込んだ時に使用した引き込み口から屋根裏に引き込み、CATVのコンセント(出力コネクタがある)まで壁の中を通してもらう事で決着しました。
CATVの配線が壁の中にあるので、それに光ファイバーをビニールテープで巻き付けて、引き上げると言う方法で、壁通しに成功。


今後はルータ関係どうするかですが・・・。高速な奴買ってPLCで引き回すか・・しかし、WiiとDSがあるので、無線は必要だし・・・。ルーターの後に現在のルーター(無線付き)を繋ぐか・・・。あ~それも電気代もったいないな~~。(せこい)24時間付けっぱなしの機器なので、少しでも消費電力減らしたいところではありますね。メディアコンバータと、光電話TAの消費電力だけで15W。現在の無線LAN付きのルーターが15W。1kW/hあたり30円で計算すると670円/月になってしまう・・・。
光電話TAには、マニュアル見ると無線LAN機能もオプションを挿せば載せられるようだし、どうにかならないかなとかもちと思ってみたり。ルーター機能も元々あるようですが、「使うな!障害が出る可能性有り」と書かれたシールで封がしてあるんですよねぇ。月々300円の経費削減になるので使えれば美味しいんですが・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.03 00:21:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: