
職場の空気がとっても乾燥していることがわかったところで、ナノイー加湿発生機を購入しました。もともとインフルエンザや風の予防に、ポータブルタイプのプラズマクラスターイオン発生機を買おうと思っていたのだけど、加湿器も兼ねて一石二鳥のナノイー加湿発生機に変更しました。
大きさはポータブルのプラズマクラスターよりは大きいですが、机の上においてもそれほど邪魔にならないサイズです。パソコンの横において、フラッパーで吹き出し角度を調整するとちょうど顔にナノイーを浴びている感じです。

本体の後ろにある水色のタンクが水を入れるタンク、取りはずして水を入れます。500mlのペッとボトルより一回り小さいくらいのサイズ。
掲示板等には、水がまったく減っていかないと書き込まれていましたが、私の環境の使用では、1日で空っぽになっています。気化式なので湿度によって気化量が変わるのかもしれません。
スチームのように蒸気がでてくるタイプではないので、効果があるのかないのかわかりずらいですが、結露の心配もないのでパソコンのそばに置いたリ、職場でモクモクさせるには抵抗ある方には良いかなと思います。
【送料無料】うるおい加湿で、スピードチャージ&キープ Panasonic ナノイー加湿発生機 F-GMFK02...
価格:1円~(税込、送料込)
Porter DILL マルチオーガナイザー、ほぼ… March 16, 2013
WiMAX、屋内に弱いな〜 October 29, 2012
Porter DILL マルチオーガナイザー、ほぼ… October 6, 2012
PR
Freepage List
Comments
Keyword Search
Calendar