【宇賀幸】仕事人 MAMIKOのつれづれ日記

【宇賀幸】仕事人 MAMIKOのつれづれ日記

PR

Freepage List

Profile

MAMIKO-

MAMIKO-

Calendar

Favorite Blog

本日もたくさんのご… New! 料理長53歳さん

工房※ままねこにゃ ままねこにゃさん
【本日のオススメ】… 方舟の調理師さん
外科医の食卓 tak_123さん
いぬのはるのブログ いぬのはるさん

Comments

MAMIKO@ Re[1]:本日はお日柄もよく♪(05/06) にこぷん3483さん まだまだ田舎なんで自宅…
にこぷん3483 @ Re:本日はお日柄もよく♪(05/06) 自宅で結納を受けるスタイルですね。 お赤…
MAMIKO- @ Re[1]:春のお弁当(03/28) ひと+さん 本当にお久しぶり!!忘れられ…
ひと+ @ Re:春のお弁当(03/28) まみこさん、久しぶり~♪ 相変わらず上手…
料理長2065 @ Re:あお物(08/09) おはようございます。 ご無沙汰してゴメ…
2008年09月16日
XML
カテゴリ: works

一日遅れで 昨日のお仕事報告

昨日は、170人の 敬老の日の折詰弁当 を作りました。

一町内会で敬老の日に集まるお年寄りの数が 170人 とはオドロキです。

式典に間に合わせるため、前日からの仕込み、当日の段取りと朝からバタバタして

ブログアップが一日遅れとなってしまいました。

IMG_5387.jpg

なるべく硬い物や、食べにくいものは入れないように調理を考えます。

消化しにくい生もの(刺身など)も避けます。

この日のメニューはヒイカの酢の物、白あえ、おから、クジラの治部煮、、若鳥のくわ焼、

地エビのサラダと煮物になます、他一口サイズの焼き物いろいろ

海老天麩羅(エビを金糸卵とのりで巻いて揚げます)、彩りにからすみチーズetc・・・

我が家は、人間コンベアーですから^^; 一つの折詰めを仕上げるのに

何十回と広げた折の前を行き来して仕上げていきます。

今回私の担当は、 クジラの治部煮 海老サラダ でした。

クジラは、私の小さい時は庶民的なお魚だったのですが、

今じゃ高級魚の部類で、とっても高価な珍味になってしまいました。

昔、給食で食べた味を思い出しながら作ってみました。

下味を漬けたクジラ肉は片栗粉を良くまぶし、 二度揚げ します

こうすると中はふっくら外はかりっとして、お出汁で炊いた時、衣がはがれにくくなります。

揚がったものを、甘辛い出汁に絡めながらジブジブと炊いていきます。

ジブジブ炊くから冶部煮とか!?

今回はお年寄り向けに、少し 甘さ辛さともに控えめ にしました。

小口葱でお化粧をして出来上がりです。

海老は、とび荒海老を湯がいて身だけにしたのを胡瓜と合わせ、

マヨネーズと隠し味のドレッシングであえてます。

素材の旨みを味わってもらいたいので、ごく シンプル に仕上げました。

配達に行くと、おじいちゃんやおばあちゃんが次々とやって来ていました。

皆、黒服の正装です。

町内会のおよばれでも、お祝いの席にはちゃんとふさわしい服装で

集まってくることにもビックリ! こちらが姿勢を正されるようでした。

いつまでもお元気で。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月16日 22時28分34秒
コメント(8) | コメントを書く
[works] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れ様でした☆  
おかゆん  さん
170人分のお弁当って、すごいですね♪
健康的でおいしそう!!
あらためてブログを見せて頂いてびっくりしました。
お料理上手でうらやましいです☆
お仕事と両立されてるところとかほんと尊敬します。
あ、私も同じ県内ですよ(^^)/
これからもよろしくお願いします。 (2008年09月17日 10時38分38秒)

お疲れ様~  
これまた…手の込んだお弁当ね~o(^-^)o
大好きなおかずばかりで…クラクラよ
年末には…コンベア~の一部になりたいから
大掃除は早めに済ませておくわね~(*^-')b
サラダにとび粗…ばばねこにゃのサラダが…そうだったわ~
クジラのお惣菜の時は知らせてね(*^▽^*)/ (2008年09月17日 19時00分29秒)

Re:お疲れ様でした☆(09/16)  
MAMIKO-  さん
おかゆんさん
>170人分のお弁当って、すごいですね♪
>健康的でおいしそう!!

他のご注文もあったので、正確には200人以上のお弁当をつくりました。^^;

>お仕事と両立されてるところとかほんと尊敬します。

好きだから出来るのかなぁと思います。それと、根はのん気だからでしょうね。前へ進めぇ!!が私の信条です。(^.^)

>あ、私も同じ県内ですよ(^^)/

またまたうれしい♪
これからも宜しくお願いします。
(2008年09月17日 20時18分43秒)

Re:お疲れ様~(09/16)  
MAMIKO-  さん
ままねこにゃさん
>大好きなおかずばかりで…クラクラよ

ありがとうございます。
お肉を極力減らすとメニューが大変です。
頑張りました。

>年末には…コンベア~の一部になりたいから
>大掃除は早めに済ませておくわね~(*^-')b

また超期待しちゃう。
是非、お待ちしてます。


>サラダにとび粗…ばばねこにゃのサラダが…そうだったわ~
>クジラのお惣菜の時は知らせてね(*^▽^*)/

了解です。
早めにお知らせしますね。

(2008年09月17日 20時21分11秒)

Re:昨日は敬老の日(09/16)  
いぬのはる  さん
すごい数のお弁当ね!
食べる人によって、いろいろ、気遣いがあって、すんばらしい~~
鯨のじぶ煮、家の主人の好物なの!おいしそう~
ちなみに私は海老が大だ~い好き!サラダ、たべたいわ。 (2008年09月18日 20時56分40秒)

Re[1]:昨日は敬老の日(09/16)  
MAMIKO-  さん
いぬのはるさん
>食べる人によって、いろいろ、気遣いがあって、すんばらしい~~

気を使うのよぉ。お客様はわかってくれると思って頑張っています。

>鯨のじぶ煮、家の主人の好物なの!おいしそう~
>ちなみに私は海老が大だ~い好き!サラダ、たべたいわ。

クジラは、お惣菜コーナーで大人気商品で、予約で完売になります。懐かしいよね。
海老はやはり地海老(とび荒)なのでプリプリで何にしても美味しいよ。
はるさん、いいメニューあったら教えてね。
新作お惣菜に使いたいと思います。
(2008年09月19日 10時53分33秒)

Re:昨日は敬老の日(09/16)  
単身男0430  さん
うわぁ、170人分のお弁当作るのって、大変そうですね!!

それにしても美味しそうなお弁当!!とっても食べたいです!! (2008年09月20日 14時21分07秒)

Re[1]:昨日は敬老の日(09/16)  
MAMIKO-  さん
単身男0430さん
>うわぁ、170人分のお弁当作るのって、大変そうですね!!

大変そうじゃなくって、大変です。^^;

>それにしても美味しそうなお弁当!!とっても食べたいです!!

近くならねー!!今惣菜してるから単身さんにはぴったりなのにね。お酒の話も聞きたいわ。つくづく残念。
(2008年09月20日 22時38分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: