全31件 (31件中 1-31件目)
1

ボクは今日もお休み元気はありますでもゆっくりしてないとヒューヒューが聞こえるのです…昨日の夕方娘が私に「ママ目から血でてる~」ってびっくり何言ってんのって鏡見ると右目の白目の右側が赤くなってる…何だこれ痛くも痒くもなく全くなんとも無いさっそく調べてみたら結膜下出血のようです1,2週間で消えていくだろうと原因はいろいろあるみたいだけど私の場合、ドライアイかなぁにしてもびっくり写真も撮ってUPしようと思ったけどびっくりすると思うのでUPはしないことにしました…自分では鏡見ないと見えないし何ともないので気にならないけど周りの人には不快感与えるよね少しの辛抱を… 子ども達にはママを怒らせるから血管切れてんで~って言ってるのでボクは怒られると神妙な顔つきになり素直に聞いてくれてます直るまでこの手で言い聞かせま~す
2012.01.31
コメント(0)
![]()
土曜日に参観があったお姉さんは代休でボクは喘息のためお休み二人で楽しく遊んでますでも昼寝の後調子が悪くなってきてボク夕方にまた病院で吸入 土曜日にも吸入はしてもらってたので日曜日に救急で点滴してもらったことも伝えると錠剤がのめるなら即効性のあるお薬があると新たにお薬処方してもらいました 毎回胸や背中に貼る ツロブテロールテープメプチンエアーして様子みて無理なら病院で吸入してもらってるけどそれでも無理なら点滴になってしまう 今回もらったお薬はクロコデミン配合錠テープ貼ってメプチンして無理なら使ってってでも酷いと思ったら使ってみてってことで夜にまたしんどそうな音がしていたのでクロコデミン配合錠を1錠飲ませてみたら15分程で胸の音が消えた…すごい本当にびっくり 喘息について家族みんなで少しずつ勉強して賢くなってきました上手に付き合っていかないとね
2012.01.30
コメント(0)

ボクの調子が悪く明け方から救急へまずは吸入血中酸素(95,96くらい)は少し上がったけど胸の音と動きがまだ気になるので点滴ボクもわかってるので泣かずに受け入れてました初めて点滴してた時は痛々しくて可愛そうと思ってみてたけど今では喘息がこれで少し楽になるなら入院せずにすむなら点滴して元気になって帰ろうという気持ち今回も何かあったらすぐに来てくださいと言われ入院せずに帰れました右手は血管が見えなかったようで利き手の左になってしまいました今回はしんかんせんくん頑張りました
2012.01.29
コメント(0)

娘の音楽用のかばんです縦長で教科書と縦笛が入るようにしてます そして机の横にかけてもかばんの底が汚れないように持ち手の奥にもう一つ小さい持ち手をレースでつけましたそして、そしてこの前買った名前のフロッキーボクのはカーズにしましたが娘のはスティッチで作ってたのでそれを貼り付けました 私はフロッキーのフワフラした手触りが好きなので自分用も作っておけばよかったと後悔名前のほかにもたくさんフロッキーありますね
2012.01.28
コメント(0)

去年作ったはんど&はあとの同じ型紙でまた作りましたといっても去年作ったときは丈を10cm近く短くして作って今回は型紙のまま長めにしましたできるだけ模様が合うようにしてるんだけど…バイアスが苦手綺麗にできないよ~ってちゃんと最初にアイロンで折り目つけてないからか…袖口少しギャザー入ってます これは自分用ではなくこんなんでも買ってくれる人がいるなら手作りさんかオークションに出そうかと思ってます
2012.01.27
コメント(0)

ボクが園らか帰ってきて遊んでるとおじいちゃんがおもしろいものを持ってきてくれました なが~いツララ昼過ぎのこの時間でも溶けずにあったそうでもらったから写真とるよ~~ってボクに持たせてるとツルッとやってしまいました そしてこの顔「あ~~~」って言ってます早くカメラしてくれへんから~とも言われました…手に持ってる先が折れてしまってますこの後すぐに、持ってるのも落として全て5cmくらいのサイズに粉々になってましたお姉ちゃんが帰ってくるまで後1時間置いておきたかったのにね~残念
2012.01.26
コメント(0)

この前セリアで買ったエッフェル塔3色そろってます飾ってるのに触りたいのか僕がイタズラしようとして狙ってます
2012.01.25
コメント(0)

おじいちゃんが大事に育てた梅うちの玄関に持ってきてくれました綺麗つぼみもたくさんあります
2012.01.24
コメント(0)

昨日のmonoire cafeで買ってきたパン朝食です普通のとチーズ入り
2012.01.23
コメント(0)

休みの日におでかけして新しいお店を探索しようと今年の目標(去年も言ってたような気がするけど…) 今日は篠山へネットでいろいろとお店を検索以外とって言ったら失礼だけどおしゃれなお店がたくさんありますその中からMONOIRE CAFE へ篠山チルドレンズミュージアムのようです篠山って廃校を上手に利用してるね能勢でもしたらいいのにって話もしながらランチしましたカフェオレつきのランチ(1400円)にしましたスープが大豆のスープでおいしかったキッシュもおいしかったしかぼちゃも黒豆もパンもトマトもポテトサラダもすごくおいしかったボクもいっぱい食べました子供用にもお皿出してくれて他に赤ちゃん連れのお客さんもいましたがお店の方もいろいろと声をかけながら丁寧に対応してました子供や赤ちゃんにやさしいお店っていいですよね~食後にカフェオレがきましたクッキー付きがまた嬉しいコーヒーも私好みの後味すっきりしててめったに出会わない美味しいコーヒーでした豆の販売もしてたので買っちゃいましたお家で同じ味が出せるかは別として… HP見たら分かりますが店内に絵本も置いてあって娘は食べ終わるとウロウロしながら一人絵本を読んでましたゆっくりランチを楽しんでから廊下にでるとcafeの方も一緒に作ってるという木工のお店もあるので廊下には遊べるように手作りの木工のおもちゃが置いてました寒い廊下でしたが子供たち、寒さも忘れて遊んでましたお店を出てからも皆元気。なぜだかこのテンション元気になれるcafeいい場所見つけましたまたみんなで行こうね そしてそして帰りにセリアに寄ってたくさん買い物してからお茶がてら来る途中に見つけたfutaba cafeにも寄りました建物の屋根に芝生がありました…店の可愛らしさにすっかり屋根のことは忘れてここでも楽しくお茶しました中で写真撮るの忘れちゃった。。。。定員さんはとても話しやすかったですランチにはパンも出してるそうで販売はしてなかったけどパンで作ったクルトンがあったので買ってきましたまたランチでも行きたいです
2012.01.22
コメント(0)

今日は旦那の弟家族も来てみんなで遊びました子ども達はずっとはしゃぎっぱなし晩御飯も食べ皆でトランプもして楽しんでおちついたっと思ったら幼稚園組みが夜食?残ってたから揚げ一緒に食べてましたこの時すでに21時お姉さんは後ろで遊んでますHちゃんも一緒だと本当に楽しい
2012.01.21
コメント(0)

ひいおばあちゃんへのプレゼント作り最近の写真を貼り付けてアルバムにしましたボクも手伝ってくれるかと思ったら写真の切れ端と両面テープで遊んでましたこういう時にお姉さんはしっかり手伝ってくれるので助かります写真を貼り付けコメントを書き込んで絵もかいたりしてたらえらい時間になりましたが楽しいアルバムが出来上がりました
2012.01.20
コメント(0)

プレゼント用にボクにお絵かきをしてほしかったのだけど薄い…そしてこのままたっぷり水をつかって水遊びになってしまったので何一つ作品は出来ずに終わってしまいました
2012.01.19
コメント(0)

久しぶりに作りましたって言っても簡単ホットケーキミックスを使って材料混ぜて焼くだけ
2012.01.18
コメント(0)

昨日のレッスンで撮ったのを見ながら練習してます弾くほうは全然…まだまだ難しいようで進んでません
2012.01.17
コメント(0)

今日はボクのヤマハ3月になる発表会の練習もボチボチしてます歌と踊りもあるので(って簡単なやつですが)幼児科1年目からは子供だけで舞台に立つので踊りも練習できるようにビデオを持って今日は先生がしてくれてるのを撮ってきましたそして夜にはPTAの委員会で小学校へ広報委員会は今日が最後でしたっていっても最後の発行はまだなので仕事はまだまだあるんだけどやっとやっと委員会も最後を無事迎えました時期委員長もお願いできたので本当によかったみなさんありがとうございます。 そんなこんなで慌しい一日だったので以前の写真でUPできてないのを載せます1月4日昼過ぎに急に雪が降って積もりましたボクは喘息が出ないように部屋の中で見学お姉さんとパパが外に出て雪合戦したり遊んでましたそして定番ゆきだるま作って落ちてたおもちゃ1つ何やらひっついてます今年はまだそんなに雪が降ってないのでこの日は雪遊び楽しんでました
2012.01.16
コメント(0)

幼稚園からの宿題お誕生日の子に渡す折り紙です時期を考えて折り方探してやってますが今回は鬼ボクが一生懸命折って絵も描いてました
2012.01.15
コメント(0)

小学校のとんどでしたこども会でお手伝いしに行きました朝はすこ~し雪がチラついてましたが始まるころには止んでました
2012.01.14
コメント(3)

はんど&はあとのキットですやっと形になりました自分用にしたけどちょっとキツかったので娘に使ってもらってます
2012.01.13
コメント(0)

前の生地が少し残ってたので巾着にしました
2012.01.12
コメント(0)

ボク用のシューズケースですついでに2つ作った今使ってるのが小さくなってきたので大き目のを作りましたっていっても新学期間に合わず…年中さんになってから使います
2012.01.11
コメント(0)

お母さんから頼まれてたエプロンできましたお寺参りの時に使いやすいようにポケットがたくさんあるエプロン作りました写真では見にくいけど…ポケットたくさんつけてますカフェエプロンのようになってます
2012.01.10
コメント(0)

外に置くゴミ箱大きなのを作ってもらいました家に中に出番待ちの空き缶や紙のゴミなどなど置きっぱなしでかなりのスペース使ってたので外に置くことにしました娘も手伝ってくれてます
2012.01.09
コメント(0)

ボクは箱やら何やら見つけるとすぐに持って行って並べる並べる今回もゴミに出してた箱見つけて綺麗におさまってました…
2012.01.08
コメント(0)

先日の書初めUPしますまずは私穏の字もっと精神力をつけ穏やかに考えられるようにイライラして当り散らさないように…の意を込めて書きました そして旦那だそうですでも口下手なのでまずは常に有言してほしい そして娘 たくさん書いてました私や旦那の字も真似て書いてました そしてボクこれを幼稚園のとんどにもって行きました輪を描いたそうですみんな仲良く?かなぁ他にもたくさん書いてました 書初めが楽しかったようで娘もまたやりたいって正月だけじゃなく定期的に習字してもいいかもね。
2012.01.07
コメント(0)

奄美の写真自宅用と一緒に行った従妹に渡す用のアルバム作ってます年末に親戚用を作りやっぱりまとまって見れるのはいいので同じものを自分用にも作ることに何度見ても本当に楽しい旅行でした 娘も今回のアルバム作りで初めてめくってペタっとひっつけてってしてますこういうアルバムも作らなくなったもんね貴重な経験です
2012.01.06
コメント(0)

この冬休みたくさんの餅食べてます子ども達はきな粉が一番好きな様子
2012.01.05
コメント(0)

昨日は私の実家へ挨拶にいったので今日、書初めしました子ども達から順番に今年の目標というか書きたい字を書いてる様子綺麗に書いてましたボクに変わって旦那も書いてますそして旦那からまたボクに変わり今度は私も横で書きました 楽しくてたくさん書いてたので出来上がりの作品はまた後日UPします
2012.01.04
コメント(0)

今日は実家に新年の挨拶に行ったんだけど写真撮らなかったのでまったく関係ないけど年末に当たった懸賞の写真ですコープのめーむの懸賞に当たりました同時に届いて本当にラッキーありがとうございますまずはコーヒーセットエスプレッソ用のカップもついてて思いのほか旦那がかなり喜んでましたそしてペコちゃんのオルゴール付きのボックスアクセサリーかけたり引き出しもあるので大切な物を収納できますでも子ども達のおもちゃになってます
2012.01.03
コメント(0)

今日は親戚も来てくれてみんなで餅つきしました 雪がちらつく中、ぺったんぺったん順番に餅つきしましたお家の中でみんなで丸めましたお餅がやわらかくていっぱい手について面白かった~きなこと大根おろしの二種類どれも美味しかった二度目の餅つきも終わって落ち着いてから今日もBINGO大会しました 皆集まって楽しく遊べましたありがとうございました
2012.01.02
コメント(0)

あけましておめでとうございます今年も良い年でありますように さてさて昨日の続き朝からあわただしく飾り切りできました娘が頑張っていろいろ作ってましたお雑煮もいただき初詣に妙見山へ今年はボクも喘息が出ずに元気に過ごせてます昼からは、いとこが来てにぎやかになりましたお気づきですか?年末に作ってた袋お菓子つり用の袋にしました今年は遊べるように娘と一緒にゲームを考えました続いて皆でBINGO大会子ども達には景品用意して楽しみました
2012.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1