PR
Calendar
Comments
Keyword Search
今朝、小5の長男は4泊5日の自然学校へ出発しました。
4泊もするのでさすがにスゴイ荷物の量で、この日だけは保護者が車で連れてきて
いいことになっています。
持ち物準備も大変で何日か前から「アレ持った、コレ持った。」と
確認していたのにもかかわらず、朝からバタバタとしていました。
学校に着いてからも「お母さん、腕時計忘れた・・・
急いで(私が)取りに帰りました。
そして、体育館で「出発式」なるものがあり、いよいよバスに乗り込みます。
息子を探していると、他のお母さんが「ちょっと!!こっち側にいるよ!」と教えてくれたり・・・。
娘を見送るのに涙するお母さんがいたり・・・
さすがに4泊は長い感じがします。
バスの中から手を振ってくれている息子に、私も一生懸命返します。
でも、なかなかバスが出ない・・・そのうち手持ち無沙汰になってきて、
保護者も「早よ行かんかな・・・」とか言う始末
そして、バスのエンジンがかかり、最後(?)の別れを惜しんで
必至で手を振ると・・・
ウチの息子、もう友達と車内でUNOをし始めてこちらには背中を向けていました
なんで、今、カードゲームせなアカンねん
そんなこんなで一日目がようやく終わろうとしています。
なんだか・・・寂しいゾーー!!