PR
Calendar
Comments
Keyword Search
2年半前に、10年乗ったクルマにお別れをし、(私がぶつけたのですが)
輸入車を買いました。
それからというもの、まずFMラジオが入らず、イライラして点検、修理。
カーナビを付けるもいろいろ難癖つけられて、やっとこさ。
その後、 リコール 騒ぎがあったり、 散々な思い をしたりとコリゴリの我が家でした。
まだ購入してから3年未満だったので、保障期間内でどの故障も無料で治してもらってきました。
でも、この先不安はぬぐえませんし、やはり故障はつきもの。
思い切って先日また国産車に買い換えました。
おかげで今は快適です。(故障の不安がないだけで幸せです)
そこで、主人は以前の国産車と輸入車のディーラーに買い替えの連絡をしました。
以前の国産車ディーラーは、輸入車を買うときにも嫌な顔をせず、いろいろとアドバイスを
くれましたし、たま~に連絡をくれたりするので、
今回は違う会社を選んでしまったのを報告しようという事でした。
そのディーラー(国産)は、
「そうですか、乗り心地はいかがですか。また機会がありましたら
ぜひ当社の車を検討してくださいね。何かありましたらいつでもご相談に
乗りますよ!」と以前の通り、爽やかです。
(その会社を選ばなかった事を申し訳なく思うぐらいです)
ところが、輸入車のディーラーは・・・
そこのクルマを売って国産車に買い換えた、というのに・・・
開口一番が、
「じゃあ、顧客者リストから外していいですか。ダイレクトメールを送るのも
お金がかかりますからね~。」
という言葉でした。
やっぱり買い換えてよかった、と思いました。