PR
Calendar
Comments
Keyword Search
今日は、とっても久しぶりに着付けのお仕事でした。
お宮参りの為に赤ちゃんのママとおばあちゃん2名(実母とお姑さん)の3名様の訪問着です。
記念写真を撮りに行かれるという事なので、ベテランの着付け師の先生と二人で行きました。
昨日までに、あまりにも久しぶりなので家で二重太鼓の練習をしました。
今日はとても高価な牛首紬の訪問着をお召しで、目の保養になりました。
ですが、そのもう一人のベテランの着付け師の先生が、と~っても暑がりの方で・・・
お部屋にはエアコンが効いていたのですが、一人汗をダラダラかいていました。
「お客様の着物や帯にタラ~っと汗が落ちたらどうしよう・・・」とヒヤヒヤしました。
「お写真だけでもキチンと撮っておきたい」との事だったので、
この猛暑ですが、3名とも袷の着物でした。
写真を撮り終わったらすぐに着替える予定だったそうですが、
娘さんが「せっかく綺麗に着せてもらったんだから、このままお宮参りに行こうよ。」とおっしゃって、
少しうれしかったです。
本当に、せっかく着たんですものね。暑くて大変ですが、
よいお宮参りになったことと思います。
浴衣講習会アンケート結果 July 8, 2009 コメント(4)
「7月7日(浴衣の日)に用も無いのに浴… July 7, 2009 コメント(4)