PR
Calendar
Comments
Keyword Search
昨日は朝から夕方までマンションの貯水槽の工事で断水だったので
実家で過ごしていました。
実家のお隣さんから、ガトーフェスタハラダのラスクを頂きました。
ここのお菓子は梅田の阪神百貨店で連日長蛇の列を作っているお店です。
いつも横を通る時「そんなに並んで買うほどの価値があるんだろうか。」と
思っていました。だって、「ラスク」ですよ、ラスク。
1時間待ちは当たり前だそうです。


美味しいですが、普通のラスクです。
あの~、批判する訳ではありませんが、私は実際食べてみて
「これ、私も1時間並んで買いたい!!」とは思わない、という程度です。
ここのファンの方、ごめんなさい。もっと奥が深いものかもしれませんね。
いろんなラスクを食べ比べた訳ではないので
この突出した人気の訳がわからないだけです。
それからお買い物に行った際、雑貨屋さんで時間をつぶしていて
可愛いリフューザーを買いました。
アロマオイルを焚いたりしたいのですが、長男が匂いにすごく敏感で
気になる(嫌な)匂いだと食欲がなくなり、気分が悪くなるそうです。
でも玄関はいい匂いで気持ちよく出入りしたいし、
このタイプは電気を使わないので気に入りました。

香の瓶にシダの枝を挿して使います。
いろんな香を試しましたが、今回はこのフレーバーにしました。
息子からクレームがまだ出ていませんのでこの香りは合格ということでしょう。
今日はこれから勤めていた会社の同期たち3人と何年振りかでランチします。
とっても楽しみです♪