買ったもの・出来事・気になるもの・備忘録

買ったもの・出来事・気になるもの・備忘録

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

買ったもの

(13)

出来事・気になるもの

(3)

備忘録

(4)

フリーページ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2025.10.12
XML
(これはパソコンに翻弄された間抜けな男の物語である。)


それはある日、突然に始まった。

いつものように動画を編集しようと、ソフトを立ち上げ、
音声を聞こうと小さなヘッドホンを耳にあてると

あれ?音が片方しか聞こえないぞ?

んん、ジャックの差込口の接触不良か?と思い、
ジャックをガクガク動かしたり、抜いたり刺したりしてみるがだめだ。

んー、ヘッドホンが壊れたのか?と、
試しに机の引き出しにしまってあったイヤホンに差し替えてみるが、


これはヘッドホンではなく、パソコンの方に問題がありそうだ。
そこで、音響関係の設定をいろいろチェックしてみたが、
設定に問題はなさそうだ。
そもそも設定をいじった覚えはないし。

ネットで調べてみるとオーディオドライバの不具合の可能性があるので、
再インストールすると治ることがあるらしい。
これもそのサイトに書いてある通りに恐る恐るやってみたがだめだ。

そういえば、パソコンの背面にもイヤホンジャックがあったなと思い、
背面のイヤホンジャックに差し替えてみたが、やはり片方しか聞こえない。

前面と背面のイヤホンジャックが片方しか聞こえないとなると、
パソコンのサウンドカードが故障した可能性が高いか。


と思いサウンドカードを買うことにした。

最近はUSBの差込口に差し込むだけで使える安いサウンドカードが
あるのが救いである。

楽天にたまっているポイントで買えそうな、安くて評価のいい
USBタイプのサウンドカードを注文した。


楽天で安いサウンドカードを探すならこちら




USBの差込口に差し込むだけで、設定などしなくても使えるようだ。
ヘッドホンをつけて音を聞いてみると、

あれ?音が片方しか聞こえないぞ??
どういうことだ??

しばし呆然とする・・


いや、いや、いや、買い替えたUSBのサウンドカードが、
たまたま同じように片方しか聞こえないなんて不具合があるはずがない。

ま、ま、まさかいくら何でもと思いながら、
前に使ったイヤホンとは別のイヤホンを使ってみると

き、き、聞こえる!両側からステレオで聞こえるではないか!

今度は、USBのサウンドカードを外して聞いてみると、
ちゃんと両側からステレオで聞こえるのである。

あー、何ということだ、
けっきょく、ヘッドホンと最初に試したイヤホンの
両方ともが壊れていたのである。
パソコンはどこも悪くなかったのだ。

そして、灰色の脳細胞が思い出したのだった。

そういえば何年も前にイヤホンが故障したことがあったなぁ・・
あれを捨てずに机の引き出しの奥にしまい込んでいたのかと。

お終い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.12 20:32:14
コメントを書く
[出来事・気になるもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: