投資と子犬と日常と

投資と子犬と日常と

PR

Calendar

Profile

uki5496

uki5496

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

カテゴリ未分類

(0)

投資・お金

(128)

子犬・日常

(18)

個別銘柄

(189)

税務・会計

(5)

ニュース

(21)

読書

(24)

その他

(17)

Favorite Blog

サッシブラシを買う New! 征野三朗さん

4. バリュー投資が… New! みきまるファンドさん

ガス代節約実験 New! slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

March 28, 2007
XML
カテゴリ: 個別銘柄
セコムの子会社 セコム上信越 こなつさん 銘柄としても有名。

■会社概要

新潟、群馬、長野をテリトリーとするセキュリティ事業会社。セコムの地域別事業子会社。

■経営成績の推移

2007032901.JPG

■売上高と営業利益率

2007032902.JPG

売上高、営業利益率共にほぼ横ばい。営業利益率はセコムよりやや高い。

■キャッシュフローの状況

2007032903.JPG



■企業価値

2007032904.JPG2007032905.JPG

2007032906.JPG

セコムよりやや割安だが、成長率もやや低め。有利子負債結構高め。

■事業素質

2007032809.JPG

基本はセコムと同じだが、キャッシュフローの状況の通り現金収支がやや悪い。また子会社リスク(※1)を抱えている。

(※1)
子会社リスク・・・実態以下の安い価格で親会社(この場合セコム)に買い叩かれたりするリスク。実際こういうのは多い。ただここは極端に割安でもないので当面はその心配はないかな。

■2007年3月期実績&計画



■2006年3月期実績(参考)



10月に下方修正を行っている。

去年実績と比較して、営業利益の進捗が遅れ気味。少し不安。

■まとめ


将来不祥事によるマイナスが解消されると考えるか、今後もそれが後を引くと考えるかで投資判断が変わってきそう。

親のセコムと比べて多少割安だが、その分マイナスな面もあり。どっちを買うかといわれればセコムを買うかな・・・。

この記事を見た人は10分以内にバナーをクリックしてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。

ranking_red





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 29, 2007 02:33:47 AM
コメント(0) | コメントを書く
[個別銘柄] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: