やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.12.28
XML
カテゴリ: マリノス:トップ
世間では御用納めのようだが、サッカー関係も今日で御用納めが多いのか?今年も早々とシーズン・オフに突入した横浜は、先日田ノ上獲得の発表があったものの、主力級のわくわくするような発表はここまで依然行われず。早々に外国人選手の1年の契約延長を発表したため、意外な外国人の獲得もほぼないのだろう。

 帝国:中田、柳沢、稲本
 浦和:ワシントン、高松、小野
 ガンバ:播戸、マグノ・アウベス、明神、加地
 広島:ウェズレイ
 セレッソ:香川、柿谷

と、ライバルチームが積極的に、魅力的で話題性のある補強に走っているなか、横浜の動きは明らかに鈍いような気がする。影でちゃんと動いているのかも知れないが、ちょっと心配になってくる。新体制発表までにはきちんと納得のいく補強がなされると信じているけど、日々やっぱまずいんじゃないかというキモチが少しづつ大きくなっている。

日程が今年ほど厳しくないから、今年のチームのままでも来年は戦えるなんて思ってたら大間違いだよ。今年は土壇場で久保が限定復活して、何とか残留争いに巻き込まれずにすんだけど、来年はW杯もあるし、そうはいかないよ。悪いけど岡田さんは戦術を仕込めるタイプの監督じゃないから、岡田体制で行くと決めた以上、スーパーFWの獲得が不可欠だよ。変化を拒んで、大鉈をふるえないチームに未来はないよ。クラブが疲弊する原因はマンネリ化だよ!わかってる?社長!





って言われそうな気がしたので、年チケ買いました(笑) 誕生日だしね。ああ、もう日付変わったので、お祝いは結構ですよ、みなさん(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.29 00:59:42
コメントを書く
[マリノス:トップ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: