やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.06
XML
カテゴリ: 愛媛FC:トップ
浦和の大山俊輔、近藤徹志のレンタル移籍による加入と、新井翔太の完全移籍による加入が発表された。またレンタル移籍中だった南祐三の完全移籍も同時に発表された。これで愛媛には浦和出身の選手が5人所属することになる。これほど短期間に特定チームからの人材を受け入れた例はあまりないのではないか。去年の暮れに一部スポーツ紙で報道された「愛媛と浦和が業務提携」という記事の一環なんだろう。

能力のある若手をレンタルや移籍で安く確保して人件費を抑える。その上で一定の成績を残し、勝敗に敏感な一般観客を繋ぎとめ、観客数を維持する。高萩や菅沼のようにチームでの活躍が認められ、年代別代表に選ばれるようなことがあれば、チームの露出も増え一石二鳥。予算も人材も歴史もない弱小チームが生き残っていくための短期的戦略として、それは正しい。

ただしズーパーの100年構想賛同者としては、それはちょっと寂しい事態だ。レンタルの選手はどれだけ活躍しても、レンタル元が役に立つと判断すれば帰っていってしまう。愛媛のチーム力を底上げするには、やはり自前選手の育成が絶対に必要。もちろん今はそんな体力が十分にないのは百も承知だが、だからと言って全く何もしなくてもいいというわけではない。逆に今のうちに力を入れておかないと、気がついた時には手遅れになってしまう。実際、年代別代表に選ばれるような県内の優秀な中学年代の選手は、近隣のJユースに流出しているという事実がある。地元の選手はまず地元で活躍して欲しい。そして地元の選手を地元の観客がサポートして欲しい。具体的に何ができるか。

浦和からの人材の受け入れは”愛媛的”にはもちろん歓迎すべきことだろう。ただそれを手放しで喜ぶだけではなく、短期的・長期的にそれが自分の思い描く愛媛のあるべき姿にあっているかどうか、それをちょっと考えてみてはどうだろう。




愛媛FCはこの度、 大山俊輔 選手が、浦和レッズ(J1)より、期限付き移籍により加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。

※契約期間は、2007年2月1日~2008年1月31日です。

■ 氏名:大山 俊輔 (おおやま しゅんすけ)

■ 出身地:埼玉県
■ 身長/体重:179cm/65kg
■ ポジション:MF

■ サッカー歴:
  大宮ストライカーFC → 浦和レッズJrユース → 浦和レッズユース → 浦和レッズ

■ 出場記録
  シーズン/所属チーム/リーグ戦/ナビスコ/天皇杯
  2004/浦和レッズ/1試合(0)/0試合 (0)/0試合 (0)
  2005/浦和レッズ/0試合(0)/0試合 (0)/0試合 (0)
  2006/浦和レッズ/0試合(0)/0試合 (0)/0試合 (0)
  【通算】リーグ戦:1試合(0)/ナビスコ:0試合(0)/天皇杯:0試合(0)


この度、愛媛FCに期限付き移籍による加入ができて嬉しいです。自分のセールスポイントは、ロングフィードとミドルシュートです。愛媛FCのJ1昇格に貢献できるよう頑張りますのでよろしくお願いします。




愛媛FCはこの度、 近藤徹志 選手が、浦和レッズ(J1)より、期限付き移籍により加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。

※契約期間は、2007年2月1日~2008年1月31日です。


■ 生年月日:1986年11月 4日(20歳)
■ 出身地:福岡県
■ 身長/体重:187cm/77kg
■ ポジション:DF

■ サッカー歴
  筑紫丘サッカー少年団 → わかばFC → 東福岡高校 → 浦和レッズ

■ 出場記録
  シーズン/所属チーム/リーグ戦/ナビスコ/天皇杯
  2005/浦和レッズ/0試合(0)/1試合(0)/0試合(0)
  2006/浦和レッズ/0試合(0)/0試合(0)/0試合(0)
  【通算】リーグ戦:0試合(0)/ナビスコ:1試合(0)/天皇杯:0試合(0)

■ コメント
浦和レッズで得た経験を生かし、自分の売りの体を生かしたハードタックルとハードマークで、愛媛FCのJ1昇格に貢献できるよう頑張ります!




愛媛FCはこの度、 新井翔太 選手が、浦和レッズ(J1)より、完全移籍による加入が決定いたしましたのでお知らせいたします。

※契約期間は、2007年2月1日~2008年1月31日です。

■氏名:新井 翔太(あらい しょうた)
■生年月日:1985年4月7日(21才)
■出身地:埼玉県
■身長/体重:172cm/60kg
■ポジション:MF

■サッカー歴
 江南南サッカー少年団 → 浦和レッズJrユース → 浦和レッズユース

■出場記録
  シーズン/所属チーム/リーグ戦/ナビスコ/天皇杯
  2004/浦和レッズ/0試合(0)/0試合(0)/0試合(0)
  2005/浦和レッズ/0試合(0)/0試合(0)/0試合(0)
  2006/浦和レッズ/0試合(0)/0試合(0)/0試合(0)
  【通算】リーグ戦:0試合(0)/ナビスコ:0試合(0)/天皇杯:0試合(0)

■コメント
この度、愛媛FCに完全移籍による加入となりました新井です。自分のセールスポイントは、粘り強い守備と運動量です。とにかく精一杯頑張り、はやくサポーターの方にも名前と顔を覚えてもらえるようプレーしますので、よろしくお願いします。




今シーズン・期限付き移籍により浦和レッズから加入し活躍しておりました、 南祐三 選手が、2007シーズンより愛媛FCへ完全移籍による加入が決定いたしましたのでお知らせいたします。 

■ コメント
今シーズンより浦和レッズより完全移籍により加入させていただきますが、愛媛FCでプレーを続けることができ、嬉しいです。個人的にはレベルアップし、愛媛FCのサポーターに認められるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。チーム的には、早くJ1に行けるよう、またビッグクラブになれるよう選手・スタッフ・サポーターで力を合わせましょう!一人でも多くのサポーターにスタジアムに来て頂ければパワーが出るので、応援よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.06 18:36:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: