やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.28
XML
カテゴリ: マリノス:トップ
四国プリンスの後、再びチャリを漕いで17:00までやっている「浜っこ」へ。横浜サポなら行かないわけにいかない店でしょ?(笑)ここの名物は「バターうどん」 腹いっぱいで食うにはちょっとヘビーそうだけど、日・祝休みなので、今日を逃すともう食えない!

が、到着してみるとすでに閉店。営業時間は16:00までだった orz

途方にくれてホテルへ引き返す。しばらく不貞寝して19:00頃、のそのそ起きだした。うどんがダメなら名物、骨付鳥だ!骨付鳥なら「一鶴」。駅前にある本店へ向かう。到着してみると店はいっぱい。待っている人もいる。時間はたっぷりあったので待っても良かったが、まだ明日も明後日もある。それに、青葉台(横浜)にも支店がある(笑)

「一鶴」がダメなら、いっそのこと高松まで行って「五右衛門」のカレーうどんかあさりうどんを食うか。券売機にお札を入れるところまでいって、持ち前の”めんどくせー心”が俄かに巻き起こりパス。食い物やを探してうろうろ。が、気軽に入れる店はない。

ようやくホテルの近くのお食事処を見つける。

カツ丼が食いたい!

個人的に試合前日のカツ丼はOK。試合当日のカツ丼はNG。では試合中のカツ丼はどうだ!?そう、ちょうど丸亀をうろついている頃、遠く米どころ新潟では、トリコロールが戦っていた。持ち前の”何でもやってみよー心”が俄かに巻き起こる。店に入りカツ丼を注文。

出てきたカツ丼はたまごのふんわり感、多すぎるぐらいかかっているだし、甘さと旨みのバランス、かなり好みだった。食べている途中、メール。山瀬幸宏ゴール!おお、すげーじゃん。連続ゴールか。ちょっとしてまたメール。山瀬功治ゴール!おお、また兄弟アベックゴールか!

食べ終わってホテルに帰る。メールが届く。そろそろ失点かな?吉田ゴール!おお、3-0か。これだったら悪くて引き分けだな。



またまたメールが届く。今度こそ失点に違いない。誰だ、鈴木慎吾か?エジミウソンか?が、またしても坂田。

うひゃーどうなっとんじゃ。ホテルに戻って、PCで速報をチェック。何と、大島までゴール!

大分戦の5-0に続き、何とアウェイの新潟で0-6という信じられないスコア。

その場にいれなかったのが激しく悔まれた。その反面、2006年シーズンの出だしも大量得点で勝つ試合が続いたよなぁ、優勝じゃね?って思ったよなぁ、でも浦和にホームで負けてからは転落の一途だったよなぁ・・・ そんなことを考えて心配になる自分は、やっぱりちょっとかわいい(笑)

5/3のホーム川崎戦は今年1年で、一番大事な試合になるような気がする。ここで勝つか、負けるかで今年1年、大違いになるような気がする。気合入れて応援するぞ!



と思いつつも、JFAカップでJヴィレに行く予定なのであった。参戦される方、頼みます。いい加減、谷口のいる川崎に勝ってください。川崎に勝てれば、マイクの初ゴール見逃してもいいから(笑)




ということで、

試合中のカツ丼は
試合中にたすき持ったまま、カツ丼食ってても怒らないでください(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.29 23:20:25
コメント(2) | コメントを書く
[マリノス:トップ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: