やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.05.20
XML
プリンスリーグ第7戦。三ツ沢陸上で桐蔭学園との対戦。個人的には初陸上。今まで何回か試合があったにも係わらず、何やかんやで観戦できず、ようやく陸上初上陸。これで、球技場、補助グラウンド、陸上と、三ツ沢コンプ(笑)

記憶に残したいのはここまで。試合のことは振り返りたくないし、書きたくもない。けど、トップの試合と重なり見れなかった人も多くいたので、ごくごくごくごくごく簡単に。

この試合、シュートの数は横浜8(前半5、後半3)、桐蔭12(前半8、後半4)。ヴェルディ戦(横浜が1少ない)を除くと初めてシュート数が相手を大幅に下回った。がっちりと守りを固める相手に、横浜は「個」で勝負を挑んだ。横浜の誇る攻撃陣ではあるが、やはり個の力では限界がある。シュートに行く前に潰され、カウンターを受けるシーンが目立った。

失点のうち、1点目と3点目はDFラインの裏にきれいにスルーパスを通されての失点(1点目はオフサイドっぽかったが、セルフジャッジをしたものの負け)。2失点目はCKのボールをクリアしきれず、バイシクルで決められた。

後半42分に桐蔭GK武田大が、ドリブルでPAに侵入した学を倒し、得点機会阻止で一発退場。このPKは学が自ら決めた。

ロスタイムは4分。終了間際には成田、金井を上げ、DFラインは甲斐、岡の2バック状態。パワープレイを仕掛けた横浜だが、全く機能せず。

まるでいいところのなかった今日の横浜。久しぶりの完敗。今日の敗戦で、横浜が2連勝、ヴェルディ、市船が2連敗しない限りは、グループ1位はなくなった。かなり確率は低い。3年連続の高円宮杯出場権を得るためには、グループ3位以内に留まり、かつ7月の順位決定戦で4位以内を決める必要がある。2位だったら1つ、3位だったら2つ勝たなければいけない。

来週からは関クラ2次予選のためプリンスは一時中断する。その間にしっかり建て直しを図って欲しい。もちろん、関クラも勝たなきゃいけないけど。


今年の夏は例年以上に熱くなりそうだ。


スタメン



__________端戸仁(14)___________

高久朋輝(8)_____齋藤学(10)_____水沼宏太(9)

______荒井翔太(19)__西脇寛人(6)______

パリス(2)__甲斐公博(13)_成田進太郎(3)_金井貢史(7)

___________当銘裕樹(1)__________


得点:
 前半24分 (桐蔭:重松圭典)
 後半06分 (桐蔭:重松圭典)
 後半32分 (桐蔭:日高慶太)
 後半42分 齋藤学(10)

交代:

 後半16分 高久朋輝(8)→曽我敬紀(15)
 後半22分 荒井翔太(19)→佐藤優平(18)
 後半45分 水沼宏太(9)→松尾康祐(12)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.23 00:26:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: